みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 加茂丘高等学校
加茂丘高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自分より頭が良くない人がたくさんいて精神的にも過ごしやすいです。
勉強面でも本当に基礎から始めてくれるのでわからなかった問題がわかるようになりました。 -
校則他校と比べると、校則はありますが生徒が無視しているのでなんとも言えません。
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価勉強したいと思って入る学校では無い。が、勉強が苦手で手に負えない!という人には向いている。在校生が少なく面倒見の良い先生ばかりなので、分からないところがあったらすぐに対策プリントをくれたり、わかりやすく解説してくれる。
部活なども人数が少ないため他の高校よりは少ないが、レギュラーに入る事ができ、自分が主人公になれる高校だ。 -
校則ゆるいと思われがちだが、それは昔のイメージ。
他の高校と同じように、校内では携帯禁止。授業中に無断で立つと履修カードをきられる。
忘れ物をしてもきられる。履修カードの枚数に応じて、家庭謹慎や作文などの罰がくだされる。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]-
総合評価学校の所在地が、どちらかと言うと、山林等が広がる環境の良い所で、全校生徒数も学年120名位なので、比較的のんびりしているように思え、かつ生徒の個々の性格に合わせた教育を実践している所が評価4にしました。
-
校則時に、目だって良い悪いが毎日見てるわけでわないが、何処の高校に見られる普通ではあるが、生徒とのコミュニケーションは、しっかり取っているようにみられます。
-
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
中部大学 | 42.5 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 6人 |
東海学園大学 | 37.5 - 42.5 | 私立 | 愛知県 | 4人 |
中京大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 3人 |
愛知学院大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 3人 |
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 2人 |
※2017年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 加茂丘高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かもがおかこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(39) | |
TEL | 0565-76-2241 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
愛知県 豊田市 藤岡飯野町太田代1137-30 |
|
最寄り駅 |
名鉄三河線 猿投 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | テニス部、硬式野球部、バレー部、バスケット部、剣道部、卓球部、弓道部 |
文化部 | 自然科学部、吹奏楽部、茶道部、ボランティア・JRC部、華道部、パソコン部、英会話部、文芸部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 加茂丘高等学校