みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 日進高等学校
概要
-
日進高校は、愛知県日進市にある県立高校です。普通科のみですが、「国際コミュニケーションコース」、「人間環境コース」を設置し時代に合ったカリキュラムを取り入れています。また少人数制を採用し、きめ細かな指導が出来る体制をとり、基礎から学習しなおす事で「分かるまで」「できるまで」をモットーに授業を進めます。進路は進学が6割、就職が4割とさまざまで、近年国公立大学への合格者も増えています。 部活動においては、文武両道を掲げていて、16の部があり、それぞれ熱心に活動をしています。ラグビー部からは東海選抜のメンバーに選ばれる生徒もいます。文化部においては、家庭部が高校生料理コンテストで優秀な成績を残し、メディアでも取り上げられました。
日進高等学校出身の有名人
石黒由美子(シンクロナイズドスイミング選手(北京五輪代表))
日進高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価底辺高校と名高く、世間での評判も良いとは言えない高校ですが、先生方の対応は手厚いものだと感じています。
それに、入学当初身構えていた程の荒廃感はなく、所謂“荒れている”高校ではないと思いました。
勿論、普通の高校とは異なる部分や、劣っているかもしれないと思う部分もありますが、高校生活自体は特に問題なく送れ、友人と楽しく過ごすには十分な環境です。
また、生徒は様々な理由で入学してくる子が多く、人生観や視野が広がるような交流関係を築けると思います。
生徒自体は少なく、毎年定員割れを起こしています。 -
校則校則は非常に厳しいです。
スマホ、バイトは原則禁止で、許可を複数の先生に取らなければ許されません。
また、定期的な身だしなみ確認や、自転車点検があり、引っかかると結構面倒臭いことになります。
ただ、成績上位者はある程度黙認されたり、そもそも関係ない校則もあるので、普通に勉強が出来ていればあまり問題ないと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年08月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]-
総合評価中学まで勉強をしっかりして無くても行ける学校です。
先生がみんな優しいので楽しく授業を受けれます。
授業も、中学の復習を少しずつ入れてくれるので
とてもわかりやすいです。
部活は自分は文化部ですが運動部がとても大変らしいです。
あと、身だしなみに関しては厳しいです
(ピアス、髪染め、スカートの丈、等々)
この学校とても楽しいんですが、嫌なことがいくつか...
それは、「春の終わり頃からコバエが大量に発生する」
「クーラーが付いていない」「山の中だから虫がよく出る」
「プールがない」です。個人的にはプール苦手なので嬉しいですが
プールがないと暑いですww
以上です。
今後入学する皆さんに役に立つといいなと思います
-
校則結構厳しめだと思います。
スマホの持ち込み、バイトには先生方の許可がいります
また、身だしなみは制服を着崩したり、髪を染める、
ピアスの穴を開ける等は出来ません
↑のことを入学した後にやると生活指導の怖い先生に怒られます
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
総合評価中学生で習った問題からやり直してくれるのでとてもいい高校だと思います。
-
校則他の高校と比べると厳しい方だと思います。
身だしなみ検査があります。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
石黒由美子(シンクロナイズドスイミング選手(北京五輪代表)) | 日進高等学校 → 愛知教育大学 → 愛知教育大学大学院保健体育専攻 → 神戸大学大学院人間発達科学部人間行動学科 |
基本情報
学校名 | 日進高等学校 |
---|---|
ふりがな | にっしんこうとうがっこう |
学科 | 普通科(39) |
TEL | 0561-73-6221 |
公式HP | |
小規模:400人未満 | |
所在地 |
愛知県 日進市 米野木町三ケ峯4-18 |
最寄り駅 |
名鉄豊田線 黒笹 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
日進高等学校の評判は良いですか?
-
日進高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 日進高等学校