みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 刈谷北高等学校
概要
-
刈谷北高校は、刈谷市にある公立の進学校です。学力レベルがとても高く、県内でも上位に位置します。進学実績も高く県内の名門大学や全国の国立大学に多くの卒業生を輩出しています。また同校は語学教育にも力を入れています。海外の高校と姉妹校提携を結び、姉妹校への訪問やインターネットを利用した交流によって国際理解を深めることができます。 部活動においては、女子ハンドボール部や陸上部が好成績を残しています。また文化部では吹奏楽部が盛んで、地区予選や県大会で多く入賞しています。学校行事も盛んで学校祭や合唱コンクールなどが行われます。校外のイベントも多く3泊4日のスキー合宿や、ゲストを招いた芸術鑑賞会が催されます。
刈谷北高等学校出身の有名人
久野静香(アナウンサー)、大見正(衆議院議員)、鈴木健想(プロレスラー)、深谷圭助(教育学者、辞書引き学習提唱者、中部大学教授)
刈谷北高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年05月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価森林もある、普通の高校。
陰になる場所が多い。
狙って入るのはよくない。
カラスや鳩が中庭に住んでいる。
水泳の授業は基本的にない。
教師の言うことは基本にあてにしない方がいいだろう。自己中心的で、エゴで動いている教師がいる。生徒は温厚な人が多い。友達がある程度良い人ができるだろう。部活に熱中したいなら、あまりおすすめしない。サッカー部や野球部や陸上部はしっかりとやっている。テニスやバドなどは基本的に緩い。教師は基本的に怒ることしかしないと考えた方がいいだろう。クラスメイトも理不尽によく怒られている。叱っているのではなく、感情にまかせた、怒りでしかない。そのような怒り方をする教師が多い。理系の方が男子が多く、文系の方が女子が多い。
-
校則頭髪検査などがあるが基本的に緩い。スマホ禁止だが、昼休みに使っている生徒が多い。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価やあ。俺だ!
ここはみんなが思ってるほど自由じゃないぞ。
いわゆる自称進学校ってやつだ。
でも勉強すれば良いとこ行けるぞ。
朝補習は行かんでもいいとおもう。金かかるくせに内容はそんなだし、眠くなって昼間集中出来ないからな!
部活は普通だ。
そもそも刈北は全て普通だ。悪く言えば中途半端。
でもな友達いりゃなんとかなる。だいたい楽しい。
クラスに4んだ魚見たいな目をしてずっと勉強してるヤツいるけどちょっと怖いよう -
校則他校行ったこと無いからあれだけど、バイト禁止とか言いながらこっそりしてる人いるし、なんとかなるで
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価現2年です。今のところ楽しいです。^^
刈北は他のこの辺りの高校と比べると遊んでる感じがありますが、一応偏差値60は超えてるので常識のある、ちゃんと勉強してきたんだなっていう人が集まっているのでやる時はやる!みたいな感じでみんなしっかりしてるなと一緒に過ごしてて感じます。
テスト期間関係なく、朝早く来て勉強してる人もいるし、放課中に教室で勉強してる人もいます。
確かにもう勉強しなくなっちゃって(これは本人のせい)、もしくは本当に分からなくて赤点に追われている人もいますが、学校内の学力の差はどこ高校でもあることだと思います。頭のいい人もいれば、ぎりぎり受かって勉強大変な人もいます。
(これを思うと偏差値60を超えてくるとぎりぎり行くよりは上よりの中くらいにいられそうな高校を選ぶのがいいかも?)
どこの高校に行っても、高校生活を楽しめるか楽しめないか、勉強を頑張れるか頑張れないかは自分次第です。これ本当に。
でも、環境も関係ありです!!周りがみんな遊んでばかりなのに1人だけがりがり勉強するのはしんどいです。刈北なら先生、補習、生徒の雰囲気などのサポートがあるので頑張りやすいと思います。 -
校則女子の校則しか分からないですが、割とゆるめだと思います。
(名古屋とは比べないでください笑)
髪巻いてます!バイトこっそりしてる子いる気がします!?!
身だしなみチェックは月1くらい?でありますが、その日ちゃんとしていればまる。
某先生さえ避ければだいたいいけます笑
スマホは校内使用×だけどこれは大体の高校で同じです。
行事の時は許可されます〇
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
久野静香(アナウンサー) | 刈谷北高等学校 → 法政大学国際文化学部国際文化学科 |
大見正(衆議院議員) | 刈谷北高等学校 → 関西外国語大学外国語学部英米語学科 |
鈴木健想(プロレスラー) | 刈谷北高等学校 → 帝京大学 → 明治大学 |
深谷圭助(教育学者、辞書引き学習提唱者、中部大学教授) | 刈谷北高等学校卒業 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
名城大学 | 47.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 291人 |
南山大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 179人 |
愛知大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 144人 |
中京大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 106人 |
愛知淑徳大学 | 40.0 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 101人 |
基本情報
学校名 | 刈谷北高等学校 |
---|---|
ふりがな | かりやきたこうとうがっこう |
学科 | 国際教養科(62)、普通科(60) |
TEL | 0566-21-5107 |
公式HP | |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 刈谷市 寺横町1-67 |
最寄り駅 |
名鉄三河線 刈谷市 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
刈谷北高等学校の評判は良いですか?
-
刈谷北高等学校の進学実績を教えて下さい
-
刈谷北高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 刈谷北高等学校