みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 安城学園岡崎城西高等学校 >> 口コミ

安城学園岡崎城西高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価部活は強いところはほんとに力を入れて頑張っている。だいたい小さな頃からスポーツを続けている人達はほんとにガチ。部活はすごく充実していると思う。ただ、勉強の方はコースによって内容が違うからできるだけ上のコースを選んだ方がいい。自分の意思をしっかり持っていないと、周りに流されてしまってまともに授業も受けなくなるかも。
-
校則女子だけソックス指定はすごく残念。中途半端な長さ。色は紺とグレーの2色。正装の時はグレーのハイソックス。朝練とかで靴下替え忘れたりしたら指導票切られて進路にも関係してくる。携帯も基本ダメ。
-
いじめの少なさいじめはないけど度が過ぎたふざけとかはたまにある。
-
部活全国大会出場部活も複数ある。ソフトテニス、バドミントン、陸上なんかはほんとにガチでやっているし、先生もすごくいい先生。他にも強いところあり。でも、ほぼ活動していない感じの部活もあるそう。
-
施設・設備だんだん年季も入ってきてるし、綺麗とは言えないけどそんなに気になるほどじゃない。トイレは綺麗だと思う。体育館は2つある。大きい体育館はバドミントン、バレーが主に使って、小さい方がバスケ。図書室は色んな本が揃っている。
-
制服色合いも丁度いいし、可愛い。
-
イベントたくさんの行事があってクラスメイトと一気に距離が縮まる。でも部活で参加できないことも多々ある。参加できない部活は文化祭も若鮎祭も参加できない。
入試に関する情報-
高校への志望動機部活
投稿者ID:6426501人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価部活も勉強も力を入れて3年間過ごせました。自分次第で上にも下にも行ける学校です。いろんな人がいるので友達も見つかります。
-
校則厳しいです。やたらと指導表を切りたがる先生が多い気がします。
-
いじめの少なさいじめとかはほぼないと思います!ギャルとインキャの差はありますが
-
部活運動部の先生たちは部活に全てをかけていると言っても過言ではありません(笑) 先生たちも全国トップの競技者だった人たちが多いのでとてもいい環境で部活ができますサッカー、ソフトテニス、バドミントン、陸上などが強いイメージです
-
進学実績大体の生徒が指定校で愛知県内の私大に行き、これはZコースも正直同じです。しかしそのなかでも勉強を頑張ろうと言う人たちは一定数いて、今年は慶應や上智などの合格がありました。なので自分次第だと思います。
-
施設・設備体育館は大きくてとてもいいですが、図書館はもう少し立派にして欲しいです。あまり利用する生徒がいないのが問題ですが…
-
制服冬はふつうに可愛いです
-
イベント体育祭文化祭など、レベルが高かったです。とくに体育祭のリレーは、運動部がどこも速すぎて見応えありです
入試に関する情報-
高校への志望動機部活を真剣にやりつつ勉強をしたかったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名進学
投稿者ID:6430761人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年04月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価男子に囲まれて過ごしたい、運動部で頑張りたいという人にはオススメです。Xコースに行けば楽しく過ごせると思います。青春したければ姉妹校である安城学園の方がいいかなって感じです。
若い先生は生徒との距離感が近く、友達感覚です。勉強の教え方が上手な先生も何人かはいます。けれど嫌な先生のが多いです。挨拶しても無視、授業に遅れる、教える気がない、ひいきが凄いなどです。 -
校則愛知県の他の私立と比べると厳しいです。校内でのスマホ利用禁止、ツーブロック禁止、化粧(色つきリップ含め)禁止等です。
-
施設・設備全体的にかなり綺麗です。
学食は安くて美味しいし、購買も普通の店で買うより安いです。ただ自販機が昼休み時間でないとほぼ準備中の表示になっていて買えません。そして自販機に炭酸はありません。
第一グラウンドのタータンは、愛知県では珍しいらしいです。 -
制服冬服はとても可愛くて満足しています。男子もカッコイイです。
しかし女子だけ靴下指定なのが気に入りません。足が太く見える長さです。しかも破れやすいくせに値段が高いです。正装になるとネクタイは駄目てリボンのみ、靴下は膝下のハイソックスです。
夏服のデザインは好きな人は好きですね。
生地は雨にぬれても透けず、涼しいので快適です。 -
イベント体育祭、文化祭、予餞会は非常に盛り上がります(陽キャが)。
入試に関する情報-
高校への志望動機公立落ちたから。
投稿者ID:5124497人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年04月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価前よりも全然いい高校になってるから2015年より前の口コミはそこそこ間違ってるかな。3年目だけど1.2.年通して良かったイメージしかない
-
校則女子は全然いい。ただ男子の頭髪検査はだいぶ厳しい。女子目線だから星4
-
部活文化部も運動部も楽しそう。
でもチアは他から見てる分には笑顔が怖い
和太鼓はかっこいい普通に
わたし的に1年に戻って部活やり直せるなら、ジャグ、美術、和太鼓、バドミントン、バスケ、辺りかな。
まぁ運動系は中学とかからやってないとしんどいけど、。
-
施設・設備トイレとかは普通に綺麗だし、夏場は冷房、冬場は暖房が付くからいい。
体育館も2つ、卓球場、テニスコート、陸上の青色タータン?もあるし、スポーツ系の部活はいる人的にはいいと思う -
制服可愛いと思う
-
イベント楽しい。やってる側も見てる側も楽しい。地域の人とかとの交流などもあるし、行事数が多いから年間通してたくさんの思い出かできる
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近かった
投稿者ID:5111624人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価高校生活楽しみたい人はおすすめです。友達が少ない僕でしたが楽しかったです。ただ勉強を頑張りたいという方にはおすすめできません。
-
校則校則自体は割と厳しめです。が、先生次第です。ばれても何も言わない先生や即指導票の先生もいます。
-
いじめの少なさ僕の周りではありませんでした。とくにそういう話も聞かなかったので多分ないです。
-
部活運動部は結構活発です。文化部は物によります。
-
進学実績MARCHや関関同立目指してる人はやめたほうがいいです。城西HPに載ってる進学実績を見てもらえばわかりますがそもそも難関大に受かってる人が少ないです。そしてその受かってる人のほとんどが指定校やスポーツです。逆に勉強は苦手でもスポーツがめちゃくちゃ得意であれば難関大に行くチャンスがあります。
-
施設・設備タータントラックあるので走りやすいです。
冷暖房完備なので快適です。
学食がまあまあおいしいです。 -
制服僕は好き。だけどなんか僕の一個下の代から多少デザインが変わったので何とも言えないです。
-
イベント斜に構えたイキリ陰キャでない限り楽しめると思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機近かったから
-
どのような入試対策をしていたか推薦なので何も対策してなかったです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名産近甲龍
-
進路先を選んだ理由愛知を出たかったから。
その他高校に関するコメント-
学習意欲Z1でした。めちゃくちゃ頑張ってる人はいましたが少数です。Zでも偏差値40台が結構います。繰り返しますが、MARCH関関同立等の難関大に行きたいのであれば城西はおすすめできません。
-
アクセス自転車通学でした。橋を渡らないといけないのですが通学はめちゃくちゃチャリがいて大変です。朝の演習に参加して通学時間帯をずらすのもありだと思います。
投稿者ID:6387702人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年01月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価高校へ勉強したいと思う人は来ない方がいい。
ネットの偏差値が60を超えてる表記があるのは、岡崎高校や刈谷高校を受ける生徒が滑り止めで受験するからである。Zコースは勉強に力を入れているようだが、ほとんどの人は私立専願推薦で楽して入っているので、勉強するという習慣がなく、模擬試験の全国偏差値が50あると間違いなく校内偏差値は50を超える。
-
校則もともと男子校であったからか、男女差別が存在する。頭髪検査では男子だけ厳しい。
-
いじめの少なさ教室内のいじめは見ない。
部活内は聞いたことがある。 -
部活部活によって様々だが、陸上部は強いと思う。大会がある度に成績を残している。
-
進学実績1度岡崎城西高校のサイトへ行き、進路実績を見て欲しい。国公立は10名程度。MARCH以上の私立は大半が指定校推薦である。これが偏差値60over(笑)
勉強がしたいなら他へ行くべき。 -
施設・設備陸上のトラック、食堂が他の高校と比べて珍しい点である。それ以外は平凡。
-
制服普通
-
イベント体育祭は、非常に盛り上がる。
文化祭は、出店しているクラスの人はイキイキしている。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値しか見ておらず、適当に受験したら受かったため。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名愛知県内
投稿者ID:6152772人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年01月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価中学校と比べるといい先生が多いです。
女子がやや少ないのが気になります。
設備がきれいでとても過ごしやすいです。 -
校則校則は女子はゆるいですが男子は厳しい気がします
頭髪検査があり、女子だと髪を染めたりピアスを開けなければ引っかかることはないです -
いじめの少なさ悪口を言ってるのは聞いたりしますが
いじめ自体はないと思います。 -
部活部活動はとても盛んです。
全国大会に行ってる部活も何個かあります。
同じ部活の子同士はとても仲がいい印象です。 -
進学実績特進コースだといい大学に行けたというのは小耳に挟んだりします
-
施設・設備とてもきれいですよ。
テニスコート、運動場、体育館が2つずつあります。
プールは水深が深く背の低い子だと足がつきません。 -
制服冬服は可愛いです。
制服で決めたようなものです。
夏服は新しいのもあまり好みではないですね。 -
イベント行事がとても多くて文化祭では地元の方々もたくさん来てくれます。
入試に関する情報-
高校への志望動機朝起きるのが苦手だったので一番近いここにしました☆
投稿者ID:4988165人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年04月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 4]-
総合評価授業はクラスや先生によって当たり外れがあるので、100%集中したいと言うならば、上のコースへ行くのがいいと思います。
行事とかはクラスで団結できるので、私はとても楽しいです。なんでもクラス次第で変わってきます。いいクラスだとよく聞くのはXコースです。授業態度は微妙ですが!楽しそうなので良いです。
行事でクラスの仲が深まって、とても居心地が良いです。 -
校則私的にはもう少し緩くてもいいかなとは思いますが、周りと比べると普通だと思います。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いたことありません。ですが、やっぱり溶け込めない子はいます。
-
部活部活は楽しんだもん勝ち。
運動部について、好きでやってるなら、なんでも乗り越えられると思うので、充実できると思います。ネガティヴになりすぎると、辛くなる話も聞きますが、とりあえず好きなら良いです。
-
イベントイベントは大好きです。クラスにもよりますが、イベント好きが多いクラスだととても盛り上がります。
投稿者ID:422510 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価みんながみんな文武両道ができていて、楽ではないけど楽しい学校ができあがってるとおもう!!部活も強くていいとおもう!
-
校則スカートの丈が膝下というのはちょっといやだ!少し厳しいと思います。
-
いじめの少なさ大きなイジメはないけど、些細なことで無視とかが始まってしまう
-
部活部活動はすごくつよくて、とくに陸上部がすごいとおもいます!!
-
進学実績みんないい進路先にでたり、就職したりとしていて、すごいとともいます
-
施設・設備プール棟がちょっときたない気がする、そこは直したほーがいいとおもう!
-
制服かわいいけど、スカートの丈とかはもーちょっと短くしてもいいと思います
-
イベント文化祭、体育祭はすごくたのしくみんなが盛り上がる事ができます!
投稿者ID:2718304人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価設備がとても充実しており、毎日がとてもにぎやかです!放課後や昼休みに購買や食堂に行けたり、部活動もとても楽しいです!
-
校則身だしなみに関しては少し厳しいようで、あまり規範を外れすぎていると指導されることもあるので、そこが少し気配りが必要です
-
いじめの少なさ自分が見たところは、特にいじめなどはないように思います!クラスや部活にもよりますが、基本的にみんな仲良くやっているみたいです!
-
部活運動部はものすごく勢力が大きく、かなり良い実績を持っています!文化部も他にはなさそうなユニークな部活もあるのでなかなかおもしろいです!
-
進学実績まだ在学中ということもあるのですが、コース別に分かれていて、それぞれのコースに対応した勉強方法があるので、行きたい大学にも行けたという先輩が多いです
-
施設・設備広くてきれいなので、いつ行ってもみんな気持ちよく使うことができるので行くだけでも楽しくなります
-
制服男子はネクタイは黒で限定されていますが、ベストやセーターの色は白黒どちらでも良いし、着やすくてとても気に入っています
-
イベント体育祭や文化祭は、他の学校にはないぐらい大きなこともしているので、とてもやりがいがあります!
投稿者ID:2490991人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価Yコースの生徒です!バイトができない原付の免許が取れない校内でスマホの利用は禁止と校則は厳しいですが、XYZのコースをテスト次第で上のコースに行けますし先生も面白い先生がいます。いじめもなく部活動も盛んでとてもいい高校だと思います。
-
校則校内でスマホの利用禁止バイト禁止原付禁止また身なりもとても厳しく最初は苦しいかもしれませんが慣れるとそこまで苦になりませんwスマホ使ってる生徒やバイトしてる生徒もいますけどね
-
いじめの少なさいじめは今の所見かけてません!みんな仲良くとてもいい空気だと思います!
-
部活部活の種類も多く強豪の部活も多いです。その分運動部はとてもきつそうですけどw文化部も種類がいっぱいあって楽しいです
-
進学実績Zコースなどに行けば大学などソコソコのレベルが狙えると思いますしレベルをそこまで気にしなければ進学率も高いです!もちろん就職コースもあります!
-
施設・設備そこそこ設備が充実してますが所々ボロかったり水回りが汚かったりします。図書館にラノベがソコソコあっていいと思います。
-
制服ブレザーの制服で、セーターもあります。そこそこかっこいいと思います。また新年度から制服が変わってしまうので新しい制服はちょっと残念です
-
イベント行事がいっぱいありとても楽しいです!入学してすぐにみんなで2泊3日の遠足みたいなのに行きます!そこで友達がたくさんできますよ!
投稿者ID:2485844人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価とにかく楽しい!!選んで正解だった!!
でもYコース、Zコースだと火曜日~金曜日にある早朝演習が少しめんどくさいかな。 -
校則校則は厳しくないとは思う。スカートの短さとかはよく先生が見てるかな。でみ基本指定の着てればうるさく言われない。
-
いじめの少なさいじめは見たことないな。先生の対応は授業態度悪すぎたら冷たいかもしれない。
-
部活ほかの学校にはあまりない部活に入ってるけどめっちゃ楽しい!!入って正解だった!!
-
進学実績自分の努力次第かな。先生は3年生の受験に向けて勉強頑張れってよく言ってるから。それを聞き入れるか聞き入れないかだと思う。
-
施設・設備どこも綺麗だと思うな。第2グランドが少し離れたところにあるから移動がめんどくさいかな。
-
制服冬服はかわいいって評判らしい。でも夏服はださいかな。来年度からは夏服制服変わるらしいけど。
-
イベントとても楽しい!!体育祭も文化祭も!!初めてはあんま盛り上がれないかもしれないけど楽しいよ。
投稿者ID:2477261人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価部活が強い
文化部もさかん、運動部も強いところは強い
部活に入らない人も結構いる
みんなそれぞれ -
校則平均なみ
スカートは短くても大丈夫だし
けしょうしてるこもいる
団子もオッケー
頭髪検査はある -
いじめの少なさ特になし
好き嫌いはあるものの、
トラブルは起きてないと思う
むかしあったと聞いたことはあるけど -
部活行事は盛り上がる
クラブの種類も運動部も文化部も
それぞれたくさんある
大会も全国大会にでてる部活もある -
進学実績先生がていねいに対応してくれる
一人一人に対してていねいに対応してくれる -
施設・設備平均なみ
体育をやる時が面倒
運動場が、学校外にあるので、
体育があるたび
走って行かなければならない -
制服夏はセーラー服、冬はブレザー
とてもかわいい
制服が可愛くて入る人も多い -
イベントとても充実している
校内文化祭と、一般公開と二日間あり
有名人が来る
大原櫻子ちゃんがきたときもあったあ
投稿者ID:2208173人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年04月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]-
総合評価いい先生も多いが悪い先生もいる!学校自体はいい感じ!
-
校則結構ゆるい
-
いじめの少なさみんな仲がいい
-
部活めっちゃ力を入れてて運動部は強い!その分練習はきつい
-
進学実績まだなんとも言えない
-
施設・設備全体的にボロい感じ…
-
制服かっこいいんじゃ無いかなー?
-
先生ゴルフクラブを振り回してる先生がいて、門の前まで送ってきてもらっている生徒に怒鳴りつけて生徒が謝っているのに色々言っているところを見た
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近いから
-
利用していた塾・家庭教師明光義塾
-
利用していた参考書・出版社講談社
-
どのような入試対策をしていたか塾の問題プリントを解いてた
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名立命館
-
進路先を選んだ理由大学に行きたいから
その他高校に関するコメント-
学習意欲朝学とかあって勉強はしっかり見てくれる
-
アクセス坂があったりとちょっと辛いかも!北岡から遠い
投稿者ID:1883167人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2019年02月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価良いところよりも悪いところのが多い。
まともな大学に行きたかったらZⅡに行きましょう。ZⅠでもしょぼいところいく人います。
陰キャと勉強したい人は城西を考えない方がいいです。全く合いません。基本的には学校全体がうるさいです。
-
校則式と職員室のなかさえしっかりしてれば案外自由だったりする。
まあさすがに染髪とかピアスはダメだけど。
女子はわりとめんどくさそうだった。
頭髪検査とかサッカー部に対して厳しかった感じがした。
-
いじめの少なさ少なくとも僕の回りではなかったです。
-
部活運動部はすごい活発です。
文化部は一部を除きあまり活発ではないという感じです。
-
進学実績正直受験なんて本人の努力次第ではありますが、努力する環境ってのがここは整ってないです。
zにいましたが勉強する雰囲気はありませんでした。 -
施設・設備教室には空調あります。
夏の体育終わった後以外は快適だと思います。
ただまともに掃除しないためいつも汚いです。 -
制服僕は好きでした。
-
イベント陰キャな僕でしたが楽しめました。
入試に関する情報-
高校への志望動機入りたい部活があったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名産近甲龍
投稿者ID:5032423人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2017年08月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価城西にはいって特に後悔したことはありません。
勉強もそれなりにやっていれば赤点も取らずに評定も貰えます。
今年受験生ですが、進路のことは先生方が手厚くサポートしてくれます
もし私立で迷ったなら私は岡崎城西をオススメします。 -
校則入学当初には無かったはずのおだんご禁止や髪ゴムは色付きNGなど、いつの間にか増えてしまいには靴下は指定のもの以外は指導となりました。
髪型などはほかの高校もそうなので分かりますが、さすがに靴下は厳しすぎなのでは? -
いじめの少なさ大きなトラブルはありません。
でも男子が多いせいかふざけ合いが結構あります(^_^;
-
部活運動部は盛んなのはいいのですが文化部が目立ちにくく、部費も全然回ってしません。
もう少し差が生まれないようにして欲しかったです。 -
進学実績私立だけあって推薦などはもらいやすいと思います。
真面目に学校生活を送れば評定もちゃんと貰えます
-
施設・設備トイレが新しくなり、とても使いやすいです。
食堂や購買も充実しています
教室もエアコンがどの部屋にも付いているので夏冬も快適です
ただ掃除が行き届いてないので階段や廊下の隅にホコリがよく溜まってます。
-
制服女子の冬服はとても気に入っています
今年度から夏服が変わりましたがあんまりデザインが好きではないです。 個人的な意見ですが(^_^;
夏の特に教室が寒い時にセーターが着れるのはとってもいいです! -
イベント体育祭は仮装や色別応援があって毎年とても賑わっています
文化祭では二日間あり、一日目は校内だけ、二日目は一般公開となっておりいつも大勢の方が見えます
模擬店も充実しているので飽きません。
投稿者ID:357991 -
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価あの大物YouTuber東海オンエアの出身高校である安城学園岡崎城西高等学校は先生方もよく、とてもよいです。
-
校則一般基準はわかりませんが、それほど校則は厳しくないと思います。
-
いじめの少なさ私は見かけたことがありませんがどの学校にも有りうることなのでしょう。
-
部活私は現在無所属ですが、ほかの部活を見ている限りとてもにぎやかです。
-
進学実績私はまだ志望校を決めていませんが進路に関しては真剣に向き合ってくれます。
-
施設・設備それほと良くもなく、充実してないわけでもありませんが、もっと良い設備にしてほしいです。
-
制服正直私は制服でこの高校を選びましたので、とても可愛いと思います。
-
イベント文化祭は大いに盛り上がります。この高校にしてよかったと思える瞬間です。
入試に関する情報-
高校への志望動機制服が可愛いから。そして妥当校だったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名美容師。
投稿者ID:225823 -
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2018年11月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]-
総合評価勉強をすることに適した高校ではなく、基本的に運動ができる人達の集まりで民度は低めです。
近所の方々からもあまりいい印象を聞きません -
校則女子はスカートが厳しい。男子は頭髪が異常に厳しい。携帯等は中々緩いかもしれない
-
いじめの少なさクラスの男女が喧嘩するといったクラスがちらほら
基本は良好 -
部活運動部は軒並み強いが、とても厳しい。基本土日の休みはないから遊びたい人は辞めておいた方がいいかも
文化部は好きな事やれてとても楽しそう -
進学実績南山以上を目指したい方は塾に入りましょう。
それ未満は推薦で行った方が楽です。というか城西で南山以上は基本厳しいです -
施設・設備色々と汚い。校舎は少しボロい。
図書館は中々落ち着いて居られるかもしれない。 -
制服冬は可愛い
夏は評判が悪すぎる。もうちょっと工夫して欲しい。 -
イベント運動部に入ってると文化祭や修学旅行に参加できない場合がある
入試に関する情報-
高校への志望動機中学時代あまり勉強をしておらずここしか行くところがなかったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名愛知大学
投稿者ID:4809303人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2018年02月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価どのような学校生活を送りたいのか、強い意志がある人にはオススメの高校です。部活に打ち込みたいのなら、最高の環境だと思います。
-
校則校則は結構厳しかったように思います。男子の髪の毛の長さ、女子のスカート、化粧、髪の毛を染めてないかなど。
他にも授業中にケータイを使うのもダメでした。 -
いじめの少なさあからさまないじめというのはみたことがなかったですが、やはり運動部の方が権力は強い印象があります。まあクラスで活発なやつの方が目立つのは当たり前ですね。
-
部活全国や東海大会に行く部活がじゃんじゃんあります。県大会に行くのは当たり前みたいな雰囲気です。自分は運動部に所属をしていたのですが、休みという休みはほぼなかったように思います。毎日とても練習してましたし、好きなだけ部活に打ち込める環境であったため、部活を頑張りたいという子にとっては最高だと思います。
ただ、テスト週間でも短縮はされますが18時くらいまで部活があったので、要領よく勉強してないと普通に赤点を取ると思います。 -
進学実績部活を頑張って全国まで行った人などは、推薦を使って良い大学に行きますが、部活もそこそこだった生徒は、県内の中堅私立くらいにしか推薦で行けません。私は国立志望でしたが、周りが推薦で私立志望が多く、学習環境は劣悪で、自分の意思を強く持たないと周りに流されて勉強しなくなってしまいそうでした(笑)
ですので良い大学に行きたいと思うのなら、他の公立校に行くか、部活で良い成績を残して推薦で行ってください。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国立大学
投稿者ID:405626 -
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2017年02月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校生活を充実させられる最高の学校です。
毎日が本当に楽しい!
楽しむための環境は整っています!
ここに来てよかったと心から思えます。 -
校則厳しくなっているようですが、いつも通り生活していれば窮屈な思いはしないと思います。
しかし指導票の存在にはいつも脅かされていますが、パーマ、茶髪、ピアス、化粧たくさんいます。 -
いじめの少なさ大人しい子から派手な子までクラス全員がとっても仲良しです。
中学との違いにびっくりするくらいです。
いじめとか本当に聞いたことありません -
部活いわゆるスポーツ学校なので、勉強より部活メインの子が多いです。
部活するには最高の環境だと思います -
進学実績進路指導が徹底しているため、Xコースから難関私立に合格した人もいます。
スポーツ推薦でいい大学に受かる人が多いです。
主に推薦メインです。 -
施設・設備広すぎて迷う(笑)
施設は汚いとこもあるけどトイレは工事されてすごくキレイになりました -
制服冬は可愛い!
-
イベント城西のイベントはとにかく派手!!
文化祭、体育祭はすごい!!
入試に関する情報-
高校への志望動機部活のため
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名同志社
投稿者ID:2904961人中0人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 安城学園岡崎城西高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あんじょうがくえんおかざきじょうせいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0564-31-4165 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛知県 岡崎市 中園町川成98 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 安城学園岡崎城西高等学校 >> 口コミ