みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立桜台高等学校
概要
-
桜台高校は、名古屋市南部にある公立高校です。大正13年に創立された名古屋市立第三商業学校を前身としており、創立90周年を迎える伝統ある学校です。学科は、「普通科」と「ファッション文化科」があり、ファッション専門の学科として全国でもトップレベルの教育水準を誇っています。大学・短大・専門学校などの様々な進路希望を考慮したカリキュラムが組まれており、進路実績は「同志社大学」「立命館大学」「関西大学」などです。 部活動においては、運動部、文化部ともに盛んです。「水泳部」は男女どちらも県大会で高成績を残しています。「ダンス部」は全国高等学校ダンスドリル選手権大会2015ショードリル部門で全国大会で1位をとっています。文化部では被服部が様々な賞を受賞しています。
名古屋市立桜台高等学校出身の有名人
伊藤史隆(アナウンサー)、塩谷育代(プロゴルファー)、岩田次男(元プロ野球選手)、橋部敦子(シナリオライター)、高瀬登志彦(アナウンサー)、山村浩... もっと見る(9人)
名古屋市立桜台高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強、部活、遊びが全てバランスよくできる学校だと思います。
生徒はガチガチに真面目!って感じではなく、勉強だけじゃなくて高校生活楽しもうとしてる人が多いです。でも別に遊びすぎてるわけでもなく、いい感じです。ここ入りゃ後悔はしません! -
校則校則を意識したことがまずないです。スマホも使えるし私服okだし、、
メイクは多分ダメだけどバレないようにやってる人もいる気がする。
アイプチはやってる人います!
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価文武両道で勉強も部活も頑張りたい!という人おすすめな高校です。
活発な人から静かな人までさまざまいますが、みんな基本真面目なので全体的に穏やかな校風に感じます。
勉強は強制的ではなくどちらかというと自主性を重んじているように思います。
勉強も部活も両方しっかり頑張っている人が多いです。 -
校則校則はほど良く緩いと思います。
・コロナで換気が必要なため冷暖房の効きが悪く、温度調節のため夏と冬に季節限定で私服登校ができる
・校内でスマホやイヤホンなど基本何でも使用可能
・身だしなみチェックはあまりないので普通に過ごしていれば基本的に何も言われない
・アルバイトは基本禁止だが、経済的な理由によってはすることができる
・自動販売機はいつでも使用することができ、もちろん早弁もできる
・ホームルームでグラウンドや桜朋館(体育館)が使用できない時、クラスで笠寺公園まで行ってレクができる
などなど、常識外れなことで無ければ基本的に何でもすることができます。桜台高校自体とても真面目な人がほとんどなので、校則が多少緩くても問題が発生することはほとんどありません。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地味でおとなしい生徒が多く、良くも悪くもつまらない高校。秀才もいれば阿呆もいる。楽しい高校生活を送るには思い出に残るような高校ではない。
-
校則私立ほど厳しくない。普通だと思う。校則を堂々と破る奴がいてもよさそうだが、破った奴が誰かわからないくらい、他人に興味を示さない奴が多い。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
伊藤史隆(アナウンサー) | 名古屋市立桜台高等学校 → 神戸大学経済学部 |
塩谷育代(プロゴルファー) | 名古屋市立桜台高等学校 |
岩田次男(元プロ野球選手) | 名古屋市立第三商業学校(現名古屋市立桜台高等学校) |
橋部敦子(シナリオライター) | 名古屋市立桜台高等学校 → 学習院女子短期大学(現学習院女子大学) |
高瀬登志彦(アナウンサー) | 名古屋市立桜台高等学校 → 北海道大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
南山大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 228人 |
名城大学 | 47.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 214人 |
中京大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 142人 |
愛知大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 77人 |
愛知淑徳大学 | 40.0 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 71人 |
基本情報
学校名 | 名古屋市立桜台高等学校 |
---|---|
ふりがな | なごやしりつさくらだいこうとうがっこう |
学科 | 普通科(65)、ファッション文化科(50) |
TEL | 052-821-0186 |
公式HP | |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 名古屋市南区 霞町21 |
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄桜通線 鶴里 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
名古屋市立桜台高等学校の評判は良いですか?
-
名古屋市立桜台高等学校出身の有名人はいますか?
-
名古屋市立桜台高等学校の進学実績を教えて下さい
-
名古屋市立桜台高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立桜台高等学校