みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京純心女子高等学校
-
出典:IZUMI SAKAI
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価他の方と同じですが先生と生徒の距離が近いです。とくに中学から
純心にいる生徒はタメ口で話している人が多いです。
中学からの人と高校からの人が同じ比率で同じクラスになりますが、
私はそこまで壁は感じません。もちろん元々中学の頃から仲が良く、
高校でもそのグループで行動している人もいますが、
高入生と中入生のグループもあります。
中入生が声をかけてくれることもあります。
英語に力を入れています。
英語、国語(現代文・古典)、数学は習熟度別でクラスが分かれています。
テスト毎に点数に応じてクラスが変わります。
特進コースで合格すると一番上のSクラスに配置され、1年間変わりません。
高校1年生は特進で合格したSクラスもセレクトで合格したA・Bクラスも
同じクラスで生活します。
特進コースで合格すると入学時点で高校2年生になったときに特進に行くか、セレクトに行くか決めることができます。
セレクトデザインコースで合格すると高校1年生の定期テストで
良い点を取ると特進コースに推薦されます。
推薦されると特進コースに行くかセレクトデザインコースに行くか
選ぶことができます。 -
校則私立高校の中では緩いと思います。
2021年度の途中からスマホの休み時間の使用が許可されました。
髪の長さは肩についたら結ぶという校則がありますが多少ついても
何も言われません。またスカートの長さが膝上5cmまでOKです。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価学習に関しては、教科ごとに中間期末の成績によってクラスが分けられます。授業進路もテストの内容も全く違います。黒板を使って授業する教科が少ないです。英語に特に力を入れています。学習以外については以下の欄を見てください。
-
校則沢山の厳しい校則がありますが基本的に守っていなくても一部の生活指導部の先生をのぞいては大体、気づいても見逃してくれます。ナチュラルメイクをしていても特になにも言われません。スカートは元から折れないように工夫されているので多くの生徒はベルトを使って短くしています。今年からスマホが回収されなくなり自己管理になりましたが授業中やってるひとはみません。ただタブレットパソコンを使う教科の時にはタブレットで授業と関係ないものを見ている人が多いです。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価ます当方、学校関係者ではありません。ただの保護者です。が、高校から入った方に、先生から差別なんてありませんし多くの保護者、生徒は学校に満足しています。一部の偏った口コミで候補から外さず、自分たちで確かめてみてください。女子校の良さを満喫して、生き生きこれからは中している子本当に多いですよ。自分次第ですが一言で言えば、今時こんなに優しく温かい学校は無いと思います。信仰のある方がいらっしゃるのかどうかも子供にもわからないそうですので、その点も全く心配ありませんよ。
-
校則学校全体で生徒を大切にしているのが伝わります。このような学校は珍しいと思います。地味ですが落ち着いて生活てき、受験一辺倒にならず、生きていく上で大切なことを学んで来ています。高校からでも本人の心掛けしだいで、部活勉強、素敵な友人関係を築け、母校愛が芽生えます。
-
東京純心女子高等学校が気になったら!
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
東京女子大学 | 45.0 - 55.0 | 私立 | 東京都 | 10人 |
立教大学 | 55.0 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 8人 |
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 8人 |
武蔵野大学 | 45.0 - 55.0 | 私立 | 東京都 | 7人 |
多摩美術大学 | 37.5 - 55.0 | 私立 | 東京都 | 7人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 東京純心女子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうきょうじゅんしんじょしこうとうがっこう | |
学科 | 普通科セレクトデザインコース(59)、普通科特進プログラムコース(59) | |
TEL | 042-691-1345 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
東京都 八王子市 滝山町2-600 |
|
最寄り駅 |
JR青梅線 拝島 |
|
学費 | 入学金 | 250,000円 |
年間授業料 | 444,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
系列校 | 大学 | 東京純心大学 |
中学 | 東京純心女子中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
東京純心女子高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
よくある質問
-
東京純心女子高等学校の評判は良いですか?
-
東京純心女子高等学校の進学実績を教えて下さい
-
東京純心女子高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京純心女子高等学校