みんなの大学情報TOP
>> 東京都の大学
>> 明星大学
>> 偏差値情報
明星大学
(めいせいだいがく)
私立東京都/中央大学・明星大学駅
偏差値:40.0 - 55.0
口コミ:
3.72
(372件)
学部選択各学部の口コミなど詳細な情報を掲載しています
閉じる
- 学部絞込
-
明星大学 偏差値・入試難易度
2021年度 偏差値・入試難易度
- 偏差値
-
40.0 - 55.0
- 共通テスト
得点率
-
40%
- 76%
2021年度 偏差値・入試難易度一覧
共通テスト得点率一覧
共通テスト 得点率 |
学部 |
学科 |
日程・方式 |
76% |
教育学部 |
教育学科 |
前期3教科型(小学校教員)-共通テスト利用 |
76% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期3教科型(機械工学)-共通テスト利用 |
75% |
人文学部 |
国際コミュニケーション学科 |
前期3教科型(国際コミュニケーション)-共通テスト利用 |
74% |
人文学部 |
人間社会学科 |
前期3教科型(人間社会)-共通テスト利用 |
73% |
教育学部 |
教育学科 |
前期3教科型(子ども臨床)-共通テスト利用 |
72% |
教育学部 |
教育学科 |
前期3教科型(教科専門)-共通テスト利用 |
71% |
教育学部 |
教育学科 |
BC方式(小学校教員)-共通テスト利用 |
70% |
経営学部 |
経営学科 |
前期3教科型(経営)-共通テスト利用 |
69% |
教育学部 |
教育学科 |
前期4教科型(小学校教員)-共通テスト利用 |
69% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期3教科型(電気電子工学)-共通テスト利用 |
69% |
人文学部 |
国際コミュニケーション学科 |
前期4教科型(国際コミュニケーション)-共通テスト利用 |
68% |
教育学部 |
教育学科 |
BC方式(教科専門)-共通テスト利用 |
68% |
人文学部 |
国際コミュニケーション学科 |
BC方式(国際コミュニケーション)-共通テスト利用 |
67% |
心理学部 |
心理学科 |
前期3教科型(心理)-共通テスト利用 |
67% |
人文学部 |
日本文化学科 |
前期3教科型(日本文化)-共通テスト利用 |
66% |
心理学部 |
心理学科 |
BC方式(心理)-共通テスト利用 |
66% |
人文学部 |
福祉実践学科 |
前期3教科型(福祉実践)-共通テスト利用 |
65% |
デザイン学部 |
デザイン学科 |
前期3教科型(デザイン)-共通テスト利用 |
65% |
経済学部 |
経済学科 |
前期3教科型(経済)-共通テスト利用 |
65% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期3教科型(物理学)-共通テスト利用 |
65% |
情報学部 |
情報学科 |
前期3教科型(情報)-共通テスト利用 |
64% |
経営学部 |
経営学科 |
BC方式(経営)-共通テスト利用 |
64% |
教育学部 |
教育学科 |
BC方式(特別支援教員)-共通テスト利用 |
64% |
教育学部 |
教育学科 |
BC方式(子ども臨床)-共通テスト利用 |
64% |
教育学部 |
教育学科 |
前期4教科型(教科専門)-共通テスト利用 |
64% |
教育学部 |
教育学科 |
前期3教科型(特別支援教員)-共通テスト利用 |
64% |
人文学部 |
人間社会学科 |
前期4教科型(人間社会)-共通テスト利用 |
61% |
建築学部 |
建築学科 |
前期3教科型(建築)-共通テスト利用 |
61% |
心理学部 |
心理学科 |
前期4教科型(心理)-共通テスト利用 |
61% |
経営学部 |
経営学科 |
前期4教科型(経営)-共通テスト利用 |
61% |
教育学部 |
教育学科 |
前期4教科型(子ども臨床)-共通テスト利用 |
61% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期3教科型(生命科学・化学)-共通テスト利用 |
61% |
人文学部 |
人間社会学科 |
BC方式(人間社会)-共通テスト利用 |
59% |
教育学部 |
教育学科 |
前期4教科型(特別支援教員)-共通テスト利用 |
59% |
人文学部 |
日本文化学科 |
前期4教科型(日本文化)-共通テスト利用 |
58% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期3教科型(環境科学)-共通テスト利用 |
56% |
経済学部 |
経済学科 |
BC方式(経済)-共通テスト利用 |
55% |
デザイン学部 |
デザイン学科 |
BC方式(デザイン)-共通テスト利用 |
55% |
経済学部 |
経済学科 |
前期4教科型(経済)-共通テスト利用 |
55% |
人文学部 |
福祉実践学科 |
前期4教科型(福祉実践)-共通テスト利用 |
55% |
人文学部 |
日本文化学科 |
BC方式(日本文化)-共通テスト利用 |
54% |
建築学部 |
建築学科 |
BC方式(建築)-共通テスト利用 |
52% |
理工学部 |
総合理工学科 |
BC方式(生命科学・化学)-共通テスト利用 |
52% |
理工学部 |
総合理工学科 |
BC方式(機械工学)-共通テスト利用 |
51% |
建築学部 |
建築学科 |
前期4教科型(建築)-共通テスト利用 |
51% |
デザイン学部 |
デザイン学科 |
前期4教科型(デザイン)-共通テスト利用 |
51% |
情報学部 |
情報学科 |
前期4教科型(情報)-共通テスト利用 |
50% |
理工学部 |
総合理工学科 |
BC方式(物理学)-共通テスト利用 |
50% |
人文学部 |
福祉実践学科 |
BC方式(福祉実践)-共通テスト利用 |
50% |
情報学部 |
情報学科 |
BC方式(情報)-共通テスト利用 |
48% |
理工学部 |
総合理工学科 |
BC方式(電気電子工学)-共通テスト利用 |
48% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期4教科型(機械工学)-共通テスト利用 |
47% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期4教科型(物理学)-共通テスト利用 |
46% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期4教科型(生命科学・化学)-共通テスト利用 |
45% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期4教科型(電気電子工学)-共通テスト利用 |
44% |
理工学部 |
総合理工学科 |
BC方式(環境科学)-共通テスト利用 |
40% |
理工学部 |
総合理工学科 |
前期4教科型(環境科学)-共通テスト利用 |
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
ライバル校・併願校との偏差値比較
2021年度から始まる大学入学共通テストについて
2021年度から始まる大学入学共通テストについて
2021年度の入試から、大学入学センター試験が大学入学共通テストに変わります。
試験形式はマーク式でセンター試験と基本的に変わらないものの、傾向は思考力・判断力を求める問題が増え、多角的に考える力が必要となります。その結果、共通テストでは難易度が上がると予想されています。
難易度を平均点に置き換えると、センター試験の平均点は約6割でしたが、共通テストでは平均点を5割として作成されると言われています。
参考:文部科学省 大学入学者選抜改革について
この学校の条件に近い大学
-
国立 / 偏差値:57.5 - 65.0 / 東京都 / 茗荷谷駅
- 口コミ
-
4.25
-
私立 / 偏差値:55.0 / 東京都 / 水道橋駅
- 口コミ
-
4.10
-
国立 / 偏差値:57.5 - 60.0 / 東京都 / 調布駅
- 口コミ
-
3.81
-
4
私立 / 偏差値:42.5 - 50.0 / 東京都 / 茗荷谷駅
- 口コミ
-
3.78
-
5
私立 / 偏差値:40.0 - 45.0 / 東京都 / 十条駅
- 口コミ
-
3.77
みんなの大学情報TOP
>> 東京都の大学
>> 明星大学
>> 偏差値情報