みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 神代高等学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 在校生 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 5]-
総合評価色々ありますが本当に入ってよかったと思っています。
とりあえず女子の可愛い子が多すぎます。
高校生を楽しくエンジョイしたいという人にはオススメです!
しかし、本気で難関大学を目指している人は、相当な覚悟が必要だと思います。授業中もみんなが真剣に授業を受けているかというとそうとは言えません。
しかし、やる気のあるひとには先生も協力しているので心配いらないと思います。
本当に楽しい毎日を過ごしています。 -
校則まったく厳しくありません。
ピアスやメイクは体育の授業以外全く言われません。
バイトはダメですが黙認という感じです。
頭髪は定期テストの時など頻繁に頭髪検査をされますが、地毛申請をしておけば地毛が茶色でも心配することもありません。
しかも、指導する先生は生徒に理解があるので怒鳴ったり激しく怒ることはなく、話を聞いてくれるので大丈夫ですよ。 -
いじめの少なさトラブルは聞いたことがありません。
いけないことをしたら呼び出しなどもありますが、その程度です。
いじめも聞いたことはありません。
-
部活動ダンス部、アコースティックギター部、サッカー部、バスケ部などは盛んだと思います。
それ以外の部活はやってるのかやってないのかよくわからないほどにゆるいので、遊び感覚だと思った方がいいです。
ですが盛んな部活は、土日もしっかりほとんど休みなしにあったりします。 -
進学実績正直進路実績がいいとは言えないと思います。
あれだけ行事に一生懸命取り組んでしまうとやはり現役で難関大学に合格するのは難しいです。
国公立はほとんど行けるひとはいません。
指定校推薦をとるためにもまず学校での条件の内申をとらないといけないので難しいと思った方がいいです。 -
施設・設備体育館は今工事のため壊されていてありません。
体育の授業は、校庭やテニスコートや渡り廊下などで行っています。
私はあまり不満に思ったことはありません。
しかし、雨の日には廊下が雨漏りしていてバケツが置いてあり、最初は驚きました。 -
制服制服ではなく、標準服なので着なくてもいいものですが、男子の制服はグレーか紺のズボンに紺のブレザー、女子の制服はグレーか赤チェックのスカートに紺のブレザーです。普通にいいと思います。
男子は完全私服で来る人も少なくないです。
女子は上をスウェットにしたりして、下は標準服のスカートを履いてる子も多いです。 -
イベントとても充実しています。
体育祭は競技というより、服装などに力を入れています(笑)
文化祭も、お客さんを楽しませるというより自分たちがとても楽しんでいます。
文化祭は1年は食品なしで2.3年は食品ありだったと思います。
とりあえずとても楽しいです!
入試に関する情報-
高校への志望動機自由な校風に惹かれました。
学校見学に行ったときからこの高校に絶対入りたいと決めて勉強を頑張ってきました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名四年制大学
投稿者ID:387611 -
- 在校生 / 2015年入学
2017年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]-
総合評価自由な校則でイベントもものすごく盛り上がり高校全体で楽しむので高校で青春したい人には本当におすすめ。
-
校則校則は他の高校に比べれば全然緩いけど最近多少厳しくなってきた
-
いじめの少なさ教師の好き嫌いはあるがいじめは聞いたことがない
-
部活動アコギとハンド部、サッカー部以外はあまり強くない
-
進学実績自分で勉強ができないと完全に頭が悪くなります。指定校の枠はかなり多いほうなのでそれを狙う人にはいいかも。
-
施設・設備体育館粉砕校舎ボロボロ。
-
制服制服自体も良いが自由なのでそれに縛られず自分の好きな格好で来ることができる
-
イベントものすごく楽しめるし盛り上がる。全力で行事に取り組める。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値が余裕を持てるくらいだったため
-
利用していた塾・家庭教師ena
-
どのような入試対策をしていたか多少勉強していた
その他高校に関するコメント-
学習意欲何度も言うがばかになる。やる気がないと本当にできない。
-
アクセスバスはすごく近くて便利。電車は駅から十分ほど歩くが苦ではない程度。区間急行までしか止まらないのが残念。学校の近くにご飯を食べるお店や遊べるところなどがたくさんあるのでとてもいい。
投稿者ID:385235 -
- 在校生 / 2015年入学
2017年09月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 4]-
総合評価かなり他校と比べると自由で面白い学校です。
今は工事を行っていて多少不便な所は感じますが、運動会や文化祭は関係なく盛り上がります。
メイクピアス私服が自由なので高校生を楽しみたい人はちょうど良いと思います。 -
校則髪染める以外は何も言われません。
おかげで個性的な面白い人が集まっていて楽しいです。 -
いじめの少なさ表向きに激しいものはありませんが、よくよく聞いてみるとちょっと出て来ます。
-
部活動すごい所はすごい。地味な所は地味。と言った感じです。
5時までしか基本部活ができないので周りに流されなければ勉強と両方頑張りたい方には良いかなと思います。 -
進学実績勉強面をしっかりやっている方は良い所は行きますが遊びたい人が集まりやすいので受験の雰囲気があまり良くないとは思います。
大体の人が私立大学でたまに専門、国立と言った感じです。
指定校は偏差値の割には良いので3年間頑張れれば文系の人は特に美味しいとは思います。 -
施設・設備工事しているので体育館はなし。図書館は普通です。校庭も今は工事で少し狭まっています。
工事終わるまではわざわざここにしなくても良いかなという感じはします。 -
制服制服がそもそもないところが良いところです。
みんなそれぞれ個性的に好きなものを着ていておしゃれはかなりできます。
基準服は一応あるのでそれを着ている人もいます。 -
イベント体育館がなく後夜祭が体育館より狭いところでやることになってしまっていますが、盛り上がります。
みんなここぞとばかりに凄い派手にかましてきます。
体育祭で援団をやれば髪のカラーを1日のみ許されます。
文化祭は禁止ですがカラーのカツラを被っている人は見ました。
入試に関する情報-
高校への志望動機どれにしようかな天の神様の言う通り…で決めました。
5つくらい偏差値がここを中心にプラスマイナス10くらいの所を紙に書いてやりました。たまたまでした。
高校に提出したものの志望動機は自由な校風について書きました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名ジーマーチを指定校か、一般で日東駒専、頑張れる人は早慶や国立。
投稿者ID:362893 -
- 卒業生 / 2011年入学
2017年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価自由な校風
よくも悪くも自分のポテンシャル次第。
自頭がよい生徒が多い印象がある。勉強をしなくてもできる生徒が多く、努力をしてこの高校を選んだ場合は周りに流されずに努力を続ける必要がある。 -
校則私達の学年は頭髪も自由だったが、一つ下の学年から校則が追加されたらしい。
しかし、他校に比べれば自由な方である。 -
いじめの少なさ正直なところ、教師の質は低い。都立高校という時点で察するべきである。進学してから気づいたことだが、大学で習う範囲すら教えられないような教師も何名か存在していた。
生徒間のいじめはなく、よくも悪くも自分次第。 -
部活動アコースティックギター同好会がよい。
今年から部活に昇格するらしく、バンドやDTM、その関連機材に興味のある学生はとても充実した部活動ができる。 -
進学実績全て自分次第。必要最低限の教育は行ってくれる。
校外の塾などを経験したが、特に英語や数学は他校に比べて劣っているように感じた。 -
施設・設備建て替えがある
-
制服制服はなく標準服。暑さ寒さは関係ない。
-
イベント熱心な生徒もいれば、参加しない生徒もいる。
熱心な生徒同士で楽しめるし、参加したくない生徒はしなければよいので全ての生徒が過ごしやすい。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私立大学 医学科
投稿者ID:361890 -
- 在校生 / 2017年入学
2017年08月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価校則に縛られず高校生活を楽しみたい人はオススメです。ただ、モラルがない人は来ない方がいいと思います。
-
校則頭髪はうるさいですね。責任を伴う自由。でも頭髪以外は本当に何も言われません。廊下を走るなと怒られました(笑)
-
いじめの少なさ見たことないです。生徒間であの先生は…と話題になります。なんででしょうね(笑)
-
部活動文化系が比較的人気です。運動系も盛んですが、現在体育館を使う部活はちょっと辛いかもしれません。なんせないものですから…近隣の高校へ体育館を借りに行きます。
-
施設・設備なんでも古いです。特にプール更衣室が古いです。簀ぐらい設置してくれても良いのでは…プール後の着替えが苦しいです。
校舎も古いですが何年か後に新校舎になるのでまー良いかなぁーと我慢してます。洋式トイレもありますぞ。 -
制服いいと思います。グレーのズボンは良き。
-
イベント体育祭が結構雑に感じますが、文化祭は準備に時間をかけます。
入試に関する情報-
高校への志望動機京王線沿いでかつ自分の学力にあったところで最寄りの高校は…でここになりました。
投稿者ID:3596432人中2人が「参考になった」といっています
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2017年03月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 -| 制服 5| イベント 5]-
総合評価行事はみんなで盛り上げ部活も盛んで本当に楽しかった 他の高校の話を聞いても神代が一番だと思う 神代で良かったとみんな言う
しかし将来のことを考えるとマーチ以上に行くのは稀で理系志望に文転を勧めるよくわからない学校方針 自称進学校
校則もだんだんと厳しくなっていってるらしくて少し残念 -
校則最近厳しくなったらしいがかなりゆるい方だと思う ピアスは許されているぽい 服装自由なのがいい 女の子可愛い
-
いじめの少なさいじめのなさに驚いたが いじめが行われているのを3年間で1度だけ噂で聞いた 1時的なものだったらしいがそれ以外はかなり平和だった
-
部活動どの部活も楽しそうだった アコースティックギター同好会はかなり強豪
-
進学実績文転を進められます マーチ以上進学は困難 早慶上智はだいたい浪人生で数人 国立もほぼいない
-
制服みんな飛び抜けておしゃれでかっこよくて可愛かった
-
イベントやる行事のほとんどがとても盛り上がっていた 生徒が自主的に企画したりするものもあった
入試に関する情報-
高校への志望動機校則がなく自由"だった"から
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名慶応落ちMARCH
投稿者ID:3205048人中7人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2014年入学
2017年02月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価青春することが目的の人にとってはとても楽しい学校だが、いい大学に行きたい人にとってはつらい学校。(高校3年になってから気付く)
-
校則制服はないし、体育祭も応援団の人たちはチョークなどで1日だけ髪を染められる。
普段の髪染めについては厳しいと思います。 -
いじめの少なさ女子同士でのいざこざはあるが、いじめは聞いたことがない。
-
部活動最近強くなってきている部活が多いです。
ハンド部やテニス部、アコギ部が有名です。 -
進学実績校風も自由を求めて入学した生徒が多いため、ほとんどが指定校や推薦で大学・専門学校に行きます。受験の本格シーズンになっても教室は騒がしく、難関大を目指す人にとってはとてもつらい学校です。
いい大学に進学したいなら、絶対に神代高校はおすすめしません。
ただ指定校枠が多いので、3年間真面目に勉強すればいい大学の指定校はとれると思います。 -
施設・設備いま新しい校舎を作るために工事が行われていて、校舎が壊されたらプレハブが作られるので綺麗にはなると思います。
-
制服自分でアレンジできますが、基本的に可愛いです。
私服もokです。
入学式や始業式などの真面目な式では、私服ではなく制服が強制されます。 -
イベント行事に関してはとても楽しいです。
みんな全力で楽しむので、高校生活は充実すると思います。
投稿者ID:2915937人中5人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年01月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価髪の染色をしてはいけないことが唯一の校則と言っていいくらい良い意味で自由な学校です。こんなに自由なのに極端に全体の和を乱すような生徒はほぼいません。テスト勉強はちゃんとやれば出来る、やらなければできない、そんな感じです。
-
校則先程も言った通りほぼ自由です。
-
いじめの少なさ生徒のいじめは僕は全く聞いていません。
僕の知っている範囲の先生はほとんど良い方ばかりです。 -
部活動アコースティックギター部がとても実績などを残しています。
-
進学実績努力した人だけ自分の目標を達成できる感じです。
でも大体の人は怠けるのでまぁまぁって感じです。 -
施設・設備校舎はほかの高校に比べたら狭いのかな?
体育館が工事しているので使えません。 -
制服標準服は結構良いんじゃないかと思います。みんなパーカーやカーディガンを合わせて個性を出してる感じです。私服で登校しても良いので、帰りにどこか遊びに行ったりする時は私服で登校したりします。
-
イベント体育祭、遠足、修学旅行、音楽祭、ほかの学校とさほど変わらないです。でも、体育祭の時は応援団になると髪が染めることができます。
入試に関する情報-
高校への志望動機近くで自由だからです。
投稿者ID:2860692人中2人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年01月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価自由で楽しい学校だと思います。
行事も他の高校と比べて盛り上がりがすごいです!
青春したいなら神代高校かなあと。
とってもオススメです。 -
校則頭髪以外であれば、ピアス、ネイル、メイク、制服、自由です
-
いじめの少なさ大きなトラブルは聞いたことはありません
-
部活動みんな元気にやってます。
神代高校は5時に完全下校で!門の外に出てなければいけないので比較的部活時間が短く、文武両道しやすいと思います、 -
進学実績良い大学へ行きたくてここへ進学するのはおすすめしません。
長い歴史があるので指定校推薦は多いと思います。 -
施設・設備ただいま体育館工事中です。
-
制服可愛いと思います。(標準服というものがあります)
自由なので生徒たちは自分の好みに合わせて色々な制服を着ています。 -
イベント満点かと
入試に関する情報-
高校への志望動機自由でとっても楽しそうだったから。
華の高校生を送るにはここがぴったりだと思ったから。
投稿者ID:2847661人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても明るい雰囲気で、自由で良い学校だと思います。可愛い子が多いです!また、行事はとても盛り上がり楽しいです(≧∇≦)!
-
校則髪の毛の色には厳しいですが、それ以外言われることはないです。
-
いじめの少なさトラブルは全然ないです。平和な方だと思います。先生と生徒のほどよく近くよいです。
-
部活動ダンス部とアコースティック同好会は人気です。
また、外の部活動では、ハンド部やサッカー部、テニス部もよく練習しています。
部活が基本的に5時までのため、他校よりも練習時間が少ない中活動しています。 -
進学実績やればできる人がとても多く、本気になればすごいです。ですが、本気になるまでが大変な面もあります。
指定校は充実してます。1.2年生はテストの時はとてもがんばりますが、それ以外は勉強する人は少ないです。 -
施設・設備これから建て直しなので、あと3年間は校舎がない状態になってしまうとおもいます。
-
制服服装は特に決まりはなく自由です。
ですが、制服を着てくる人がほとんどです。
スカートやズボンはグレーの人が多いです。
自分で制服を好きに着まわし出来る点が良いとおもいます。 -
イベント行事は、体育祭、文化祭、音楽祭ととてと盛り上がります。生徒が企画運営を全て行うため、とても楽しいです。
投稿者ID:2769215人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 神代高等学校 >> 口コミ