みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 聖霊高等学校
概要
-
聖霊高校は、瀬戸市にある私立の中高一貫校・女子校です。学校法人の南山学園が運営を行っています。近年は、生徒の8割以上が大学に進学しています。南山大学への学園内推薦制度があるため、同大学への進学者が多いです。また早稲田・上智・立教などの難関大学の合格者を毎年複数出しています。 部活動においては、ゴルフ部や聖歌隊などの珍しい部が活動を行っています。ゴルフ部は提携コースで本格的な練習に打ち込むことができます。聖歌隊は過去に県内のコンクールで入賞を果たしています。学校行事も特徴的でミサやクリスマスイベントなどが催されます。またオーストラリアへの研修制度もあり、海外生活を体験する機会も用意されてます。
聖霊高等学校出身の有名人
加納有沙(アナウンサー)、山田美諭(テコンドー 2018年 全日本テコンドー大会優勝(連覇))、吉田恵(ニュースキャスター、アナウンサー)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価中高一貫校ですが、聖霊中学校から高校にそのまま入学しようとしている方もよく考えて入学を決めた方がいいと思います。
基本的に先生たちは時代遅れな常識を押し付けてくる人ばかりで、まともな先生は少ないです。特定の生徒にのみ贔屓する先生も少なくありません。若い先生が少ないからか、昭和のような考え方の学校ですし、成績があまり良くない生徒に対しては脅して教育しているように見えます。授業も生徒に寄り添った形とはいえませんし、自分の機嫌が悪い時には生徒に当たっているような人もいます。その上成績の良い子や愛想があるような子、自分に従順な子にはあからさまに良い対応をする先生もおり、とても良い環境とはいえないと思います。コロナ禍でのリモート授業もありませんし、対応も他校より遅れているように感じます。聖霊中学校から入学した生徒にも、ちゃんと高校を選んでおけばよかったと言っている生徒もいます。
もちろん全員というわけではありませんが生徒も常識が無い子が多く、スクールバス内のマナーもよくありません。
リーダー性のある方には良い学校だと思います。 -
校則少し厳しいように感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価「お金持ち以外は来なくていいです」というスタイルの学校です。
愛知県の助成金は年収790万円くらいまでの家庭に出るため、最近はお金持ちでなくても私学に通わせ易くなりましたが、多くの学校が助成金と授業料の差額のみ徴収している中、聖霊高校は授業料は満額請求され、助成金は11がつにならないともらえません。それまで持ち出しが40万円程になります。元々経済的に厳しい家庭がもらうものなのに、11月までは借金してでも払えと言うことだそうです。しかも学園の通学バスがすごく高い。
一番最寄りの駅(かなり辺鄙で交通の便の悪い駅)からのバスで半年で3万円以上。うちの娘は半年で8万以上です。
最寄り駅から歩いている子はほとんどいないので、我が子の学校でのことを考えるとバス無しで通わせようとはまず思いません。
私学助成の署名には参加しているみたいですが、学校自体は一般家庭の子や兄弟の多い子、ひとり親世帯の子等来てほしくないんだろうな、と感じます。 -
校則普通だと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年11月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価南山の指定校推薦を貰うために来ている子には良い高校だと思います。しかし、正直行事はつまらないし、田舎にあるので遊ぶこともできません。高圧的な先生もいらっしゃるので辛い思いをする人もいます。私は、カトリックの学校の独特な雰囲気は好きですが、通っていて楽しいとは思えません。元気な子とそう出ないこの差が激しいように感じます。元気な子は楽しめるのでしょうね。
-
校則普通
-
聖霊高等学校が気になったら!
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
加納有沙(アナウンサー) | 聖霊高等学校 → 聖心女子大学 |
山田美諭(テコンドー 2018年 全日本テコンドー大会優勝(連覇)) | 聖霊高等学校 → 大東文化大学 |
吉田恵(ニュースキャスター、アナウンサー) | 聖霊高等学校 → 清泉女子大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
椙山女学園大学 | 40.0 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 16人 |
名古屋外国語大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 14人 |
上智大学 | 57.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 14人 |
中京大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 7人 |
同志社大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 京都府 | 6人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 聖霊高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せいれいこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(58) | |
TEL | 0561-21-3121 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 瀬戸市 せいれい町2 |
|
最寄り駅 |
愛知環状鉄道線 山口 |
|
学費 | 入学金 | 190,000円 |
年間授業料 | 447,600円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
部活 | 運動部 | バスケットボール部、ゴルフ部、卓球部、バレーボール部、空手部、テニス部、ソフトボール部、バドミントン部、少林寺拳法部、チアリーディング部、陸上競技部、ダンス部、水泳同好会 |
文化部 | 放送部、軽音楽部、演劇部、アニメーション部、箏曲部、聖歌隊部、オーケストラ部、美術部、英語スピーチ部、DAC部、茶道部、和太鼓部、文芸同好会 | |
系列校 | 大学 | 南山大学 |
高校 | 南山高等学校男子部 、 南山高等学校女子部 、 南山国際高等学校 | |
中学 | 聖霊中学校 、 南山中学校 、 南山国際中学校 | |
小学校 | 南山大学附属小学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
聖霊高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
聖霊高等学校の評判は良いですか?
-
聖霊高等学校の進学実績を教えて下さい
-
聖霊高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 聖霊高等学校