みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 国際基督教大学高等学校
-
出典:IZUMI SAKAI
-
概要
-
国際基督教大学高等学校は、東京都小金井市にある私立国際基督教大学の付属校の一つです。通称は、「ICU」。キリスト教の教育理念を念頭に置いた学校で、生徒全体の三分の二を帰国子女が占めます。国際基督教大学へ推薦で進学する生徒が多く、毎年80名以上が進学する実績があります。また、グローバルリーダーを育成するSGH指定校で、課題研究や体験学習などがあります。 部活動においては、アーチェリー部が都内大会常連の強豪校として知られています。文化系が比較的強く、器楽部は映画スウィングガールズのモデルです。コーラス部もNHK全国学校音楽大会の予選に出る実力です。出身の有名人としては、出水麻衣さんや三上真奈さんといったアナウンサーを数多く輩出しています。モデルのトリンドル玲奈さんも有名です。
国際基督教大学高等学校出身の有名人
トリンドル玲奈(タレント)、岡田がる(漫画家)、深月ユリア(占い師・俳優)、青山愛(アナウンサー)、内山昂輝(俳優)、宇田麻衣子(元アナウンサー)... もっと見る(13人)
国際基督教大学高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年09月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価自主性の問われる学校です。宿題は少ないので自主的に勉強しなければいけません。勉強しなければ授業についていけない、ただそれだけです。行事も生徒主体で行われています。国数英はレベル別の授業ですが、レベル分けのない教科は基本的に日本語の苦手な帰国生に合わせた授業です。話すスピードはまるで小学校低学年~中学年に話すかのようで簡単な日本語でも意味を解説するような先生もいます。日本語が得意な帰国生や一般生は正直授業の進みが遅く苛立ってしまうかもしれません。 生徒たちは陽キャな人がほとんどです。内気で人見知りな人はなかなか馴染めないかもしれません。
-
校則とにかくゆるい。常識をわきまえていれば特に問題ない。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価自由な校風が人気ですが、勉強においても、行事においても結構ほったらかしにされることが多いので、自主性がある人が伸びる学校だと思います。先生方は、質問に真摯に答えてくださる方が多いので、塾に行かなくても、学校の先生に質問すれば、学校の授業はどうにかなります。授業ごとにレベル分けもされているので、比較的自分にあった授業を受けられると思います。
また、一般生が学校に入って最初にびっくりするのは、英語が飛び交う環境だと思います。英語圏からの帰国はほとんどネイティブスピーカーと同じように英語を話すので、インターナショナルな感じで面白いですよ。
-
校則校則はほとんどありません!自分が勉強するのに支障をきたさなければ、結構何でもありです。ちなみに下駄とピンヒールとガムは禁止です
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年09月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 3]-
総合評価帰国子女のお子さんたちにとったら、ICUHSほど自由にさせてくれるところは日本にはないと思いますので、そういった意味ではおすすめです。また英語学習に関しても、一番上のクラスでしたら、アメリカの高校と同等レベルですので、日本に帰国してからも英語を伸ばすことができます。
私の感覚からするとICUHSは、「外国文化と日本文化の間の環境」を提供してくれる場に感じます。日本で生まれ育った生徒からすると、「ICUはとっても外国的で異文化」のように感じると思いますが、うちの子供達(欧米育ち)は「欧米の学校に比べると不自由。日本的」と言っています。
我が家もそうでしたが、家族がまだ海外に住んでいる生徒たちも多いため、長期休暇の度に家族に会いに海外に戻るのが結構普通です。また彼らにとっては「海外生活の方が普通」のため、家族が帰国していても頻繁に海外旅行に行きますし、夏休み等を利用して短期留学(語学ではなく、現地の子供向けの)にも行きます。駐在家庭は経済的にも恵まれていますからそれらが可能です。
一般で入学された日本育ちの子供達はそのような彼らを見てどう感じるのかなぁと思ったりもします。 -
校則他の方々も書かれている通りです。儀式的なオケージョンには制服を着るよう言われます。うちの子供達はそれすらもイヤなようですが。
校則は相当ゆるいですが、「いけないこと」をした場合には容赦なく罰則を与えるところに好感が持てます。例えばカンニングなど、校則に触れることをすると、停学になります。いじめは聞いたことがありませんが、例えば他の生徒の嫌がること(無断で不適切な友達の写真をSNSにアップするなど)をすると、確実に長期間の停学になります。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
トリンドル玲奈(タレント) | 国際基督教大学高等学校 → 慶應義塾大学環境情報学部 |
岡田がる(漫画家) | 国際基督教大学高等学校 → 立教大学経済学部 |
深月ユリア(占い師・俳優) | 国際基督教大学高等学校 → 慶應義塾大学法学部政治学科 |
青山愛(アナウンサー) | 国際基督教大学高等学校 → 京都大学経済学部 |
内山昂輝(俳優) | 国際基督教大学高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
国際基督教大学 | 67.5 | 私立 | 東京都 | 107人 |
上智大学 | 55.0 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 50人 |
慶應義塾大学 | 60.0 - 72.5 | 私立 | 東京都 | 45人 |
中央大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 31人 |
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 30人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 国際基督教大学高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こくさいきりすときょうだいがくこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(73) | |
TEL | 0422-33-3401 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 小金井市 東町1-1-1 |
|
最寄り駅 |
西武多摩川線 新小金井 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | バスケットボール部、テニス部、サッカー部、アーチェリー部、バドミントン部、チアリーディング部、ダンス部、硬式野球部、陸上部、ハンドボール部、水泳部、バレーボール部 |
文化部 | 演劇部、器楽部、コーラス部、オーケストラ部、Rock部、茶道部、写真部 | |
系列校 | 大学 | 国際基督教大学 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 国際基督教大学高等学校