みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 杜若高等学校
概要
-
杜若高校は、愛知県豊田市にあり、学校法人名鉄学園が運営する私立高校です。国公立や難関私立大学合格を目指す文理コース、大学や専門学校などへの進学を目指す特進コース、進学から就職まで幅広い視野で進路を模索する総合コースの3コースがあります。北海道大学や名古屋大学など国公立大学への現役合格や、難関私立大学への合格などを多くの合格実績があり、また就職先としてはトヨタ自動車や三菱重工業株式会社などがあります。 部活動においては、多くのプロ野球選手を輩出している硬式野球部や、オリンピックメダリストを輩出したカヌー部などが実績をあげています。「芸術鑑賞会」「冬のフィールドワーク」など多くのイベントがあります。出身の有名人としては、カヌー選手でオリンピックメダリストの羽根田卓也がいます。
杜若高等学校出身の有名人
ユウキ(元プロ野球選手)、コージー冨田(ものまねタレント)、羽根田卓也(カヌー選手(北京、ロンドン五輪代表))、荻野貴幸(元プロ野球選手)、山内壮... もっと見る(8人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年03月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 5| イベント 2]-
総合評価お金がかからない公立高校に行っとけばよかったです。
-
校則私立のくせに厳しいです。先輩はメイクとかしてるのに自分たちの学年はしたらダメとかおかしいです。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年06月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価もう魅力がなくなりました。
唯一の魅力であった無料バスが有料化になりました。
修学旅行も選べなくなり、部活も今やカヌー以外は全部弱いです。
最近では、下駄箱が新品になり、教室のロッカーも綺麗になりました。
しかし、ロッカーは持ち運びが可能なもので、一人一つ買わされ、卒業したら持って帰る仕組みです。
ちなみに校舎は最近高圧洗浄で外見は多少綺麗にはなりましたが、中はボロボロです。道路側の校舎の1階だけは何故か綺麗です。
設備という点ではトイレ以外にはなにもメリットがないです。 -
校則校則はそこらへんの学校と同じくらいです。
ただ、最近では創造コースが言うことを聞かないせいで、先生たちが注意をする事を諦めているようです。創造コースには髪を明らかに染めている生徒や、ツーブロックを思い切りしている生徒もいますが、先生は何も言わなくなりました。だからといって破るのは良くないので辞めてください。
最近では、髪型については緩くなってきたそうです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年02月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価合計3人入学させました。
2人は文理コース、1人は特進コースです。
親身になってくださる先生方ばかりで、土日はもちろん、お盆も年末年始も、補習と部活動をみてくれました。
感謝しかありません。 -
校則特別厳しいとは思いませんし、社会人として当然のレベルだったと思います。
-
杜若高等学校が気になったら!
有名人
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
目白大学 | 35.0 - 50.0 | 私立 | 東京都 | - |
藤田医科大学 | 45.0 - 65.0 | 私立 | 愛知県 | - |
人間環境大学 | 40.0 - 42.5 | 私立 | 愛知県 | - |
日本福祉大学 | 35.0 - 47.5 | 私立 | 愛知県 | - |
日本赤十字豊田看護大学 | 45.0 | 私立 | 愛知県 | - |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 杜若高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とじゃくこうとうがっこう | |
学科 | 普通科文理コース(57)、普通科特進コース(51)、普通科創造コース(42) | |
TEL | 0565-45-5000 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 豊田市 平戸橋町波岩87-1 |
|
最寄り駅 |
名鉄三河線 平戸橋 |
|
学費 | 入学金 | 200,000円 |
年間授業料 | 372,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
杜若高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
杜若高等学校の評判は良いですか?
-
杜若高等学校出身の有名人はいますか?
-
杜若高等学校の進学実績を教えて下さい
-
杜若高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 杜若高等学校