みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 目白大学

目白大学
私立東京都/中井駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
外国語学部 英米語学科 / 在校生 / 2019年度入学 役に立ちますので海外に興味がある方ぜひ。2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛1|学生生活1]外国語学部英米語学科の評価-
総合評価良い僕自身は留学などもありとても理想的だと思っています。将来外国語などを使う道に就職したいと考えているなら、おすすめ出来ます。
-
講義・授業普通今は入学してからリモート授業なので普通かと思います。
実際にしっかり学校に行って授業を受けると変わってくるかなと思います。 -
研究室・ゼミ普通ここもまだ行ったことがないので普通評価とさせていただきます。
-
就職・進学良い色々お話は聞いていて留学のサポートなどかなり手厚いかと思います。
-
アクセス・立地良い僕の家からは電車で一本で行けるので満足しています。立地も悪くないと思います。
-
施設・設備普通ここはちゃんと行ってから評価したいと思っているので現時点では普通評価です。
-
友人・恋愛悪いリモート授業ばかりで、友達がまだできていないので、この評価とさせていただきます。
-
学生生活悪いここも行けていないのでこの評価とさせていただきます。話を聞いた限りではいいのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容僕は英語中国語などを取っているので専門的な内容で言えばその辺かなと。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先サービス・レジャー
色々と外国に行く日本人の旅行客に役に立てる業種につきたいなと思っています。 -
志望動機家から近くて英語など海外留学への支援も手厚い場所を探した結果です。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについてリモート授業です。 -
-
人間学部 子ども学科 / 在校生 / 2019年度入学 実践に体験することで学ぶ2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活-]人間学部子ども学科の評価-
総合評価良い保育という大変な職業を目指す学科ではあるが、授業においても就職においてもサポートが手厚く、充実しているからです。
-
講義・授業良い外部講師を呼んで講義をすることや授業で使う教材が充実していると思う。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに入っていないため、今のところ詳しくは分からないから。
-
就職・進学良い就職に対するサポートが手厚く、すごく充実していると思ったから。
-
アクセス・立地普通周辺が住宅街なのでお店が近くに少なくて不便に思うことがある。
-
施設・設備良い今年新しい号館も立てられましたし、他にも充実した施設が多いと思う。
-
友人・恋愛悪いサークルはボランティア系に入っているため充実しているように思うが、友人関係があまり良くないと思う。
-
部活・サークル良い子ども学科は学科ならではのイベントをやるなど楽しいことがたくさんあるので良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に基礎を勉強し、2年次~4年次で実習を含め詳しく勉強していく。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機保育の分野に興味を持っていて、調べていたところ目白大学を勧められ、ここにしようと決めました。
-
-
人間学部 子ども学科 / 在校生 / 2019年度入学 先生との距離が近く、明るい学科2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活1]人間学部子ども学科の評価-
総合評価良い自分が専門的に学びたいことを学べるのでいいと思う。先生との距離も近く楽しく学べる。ゼミにはいれば自分の学びたいことを深く学べる。
-
講義・授業普通保育者になるための基礎になること、実習に必要なことをちゃんと1から学べる。必修の授業の他にピアノ初心者のための選択授業など自分に必要な授業を選んで受講できる。
-
就職・進学良い就職率は高く、わたしもこの大学を選んだ理由が就職率の高さと就職のサポートの充実さです。就職サポートの部署てきなところも設けられている。
-
アクセス・立地悪い大学にいくまでに急な坂があって、ヒールとかだと疲れてしまう。しかし最寄りから歩いて通える距離なのでその点は便利。最寄りの中井駅のタクシーは朝いることが少なく、大学の周りにも迎車のタクシーが多く通るので不便。
-
施設・設備普通緑が多く過ごしやすい。1番大きい棟ではエレベーターも4つあるので便利。学科によって使う棟がだいたい決まっている。お昼ご飯など食べる場所の席が少なかったりして取れないことがある点は不便。
-
友人・恋愛悪い友人は気の合う人を見つければすごく楽しいが、中高生のような揉め事がおこることもある。サークルに入れば他学科の友人ができたり同学科の先輩ができたり交友関係が広がる。
-
学生生活悪いサークルはそんなに多くはなく、はいってない人も多い。イベントはあるがそこまで多くの人は参加しない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生ではほんとに基礎的なものを学ぶ。ピアノも初心者でも初心者用の授業があり、心配なく取り組める。3年生からゼミにはいれる。実習は2年生からはじまる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機保育士になるのが夢だったので、自分の夢を叶えるためにも資格を取りたかったから。また専門的に学びたいと思ったから。
目白大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
なちゅ(タレント、元アイドル(SDN48)) | 品川女子学院高等部 → 目白大学 |
猫ひろし(お笑い芸人) | 市原八幡高等学校 → 目白大学人文学部 |
香椎由宇(俳優) | 日出高等学校 → 目白大学外国語学部英米語学科 |
安田愛(元チアリーダー(サンフランシスコ・フォーティナイナーズ)) | 目白学園高等学校(現目白研心高等学校) → 目白学園女子短期大学(現目白大学) |
熊木杏里(シンガーソングライター) | 関東国際高等学校 → 目白学園女子短期大学(現目白大学短期大学部)短期大学部 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい65人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度どちらともいえない65人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい65人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない65人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない65人が回答
多い
少ない
目白大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない65人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か65人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない65人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率女性が多い65人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い65人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない65人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活どちらともいえない65人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率実家暮らし65人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い65人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない65人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない65人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史新しい学校65人が回答
長い歴史がある
新しい学校
目白大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い65人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い65人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業中小企業が多い65人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
目白大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
目白大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 目白大学