みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 日本工業大学駒場高等学校
-
出典:IZUMI SAKAI
-
概要
-
日本工業大学駒場高校は、東京都目黒区にある、日本工業大学付属の高校です。大学合格実績は、東京大学を筆頭に、国公立大学から難関私立大学までを網羅しており、進学校の一つであるといえます。その教育内容は、キャリア教育を主軸においており、生徒の一人ひとりに合わせた将来設計や、将来の目標を定めることによって、より具体的な進路指導や、その実現に向けた教育を施すことができます。 部活動においては、アーチェリー部やアメリカンフットボール部、スキー部など、他の高校にはない体育会系の部活がならんでいる学校です。文化部においても、建築研究部や、自動車部など、生徒の知的好奇心をくすぐるような部活が用意されていますので、運動が苦手な生徒でも、十分楽しむことができます。
日本工業大学駒場高等学校出身の有名人
市原隼人(俳優)、中尾芳広(総合格闘家)、浜田千穂(レスリング選手)、樋口新葉(フィギュアスケート選手)、伊勢幸治(妙徳 代表取締役社長)、越中詩郎... もっと見る(6人)
日本工業大学駒場高等学校 偏差値2022年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価僕は都立高校に落ちてここに進学したのですが、正直ここまでいい学校とは思っていませんでした。
特進の偏差値が58と出ていますが、普通に模試の偏差値が70超えている人もいます。レベル高いです。
ゴミだみたいなことを言ってる人がいますが、それは自分で頑張ろうとできていない頭の悪い人が言っていることです。信じないようにしましょう。
あと青春するなら他校へ行けみたいなのも見かけますが、
多分どこへ行っても同じなのでそんなことを思っている人は高校なんていかないでください。てか普通にこの学校でも青春できます。最高です
生徒の割合が男子女子で2:1なのでかわいい子にはみんな彼氏がいます、
男子の皆さん頑張ってかっこよくなりましょう。 -
校則周りの高校とほぼ同じ感じだと思います。
髪型については、男子は目と耳にさえかかっていなければ自由(モヒカンとかはむりだよ!)女子も整ってさえいたら何も言われないです。
流石に髪染めピアスは禁止です。でも全く問題ないです。
服装だって制服を言われた通りに着ていれば何も言われないです。
皆が私立高校に対して持っているイメージみたいな鬼教師はいません。
普通にちゃんて生活していれば文句なしです。
スマホの利用も、許可さえ担任にとれば使えます。
無許可で使っているのがばれるとちょっと注意されます。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価※ここからは全て私の個人的な感想です。
はっきり言うと何故ここまで酷い評価が着いているのか分からないくらい良い学校です。事は行かなくても、3、4は超えるくらい良い学校だと思っています。各項目について具体的に述べさせて頂きますが1つ上げるとすれば圧倒的に教職員の先生方の人の良さが伺える学校です。結局は自分自身がどのように行動してどのように進路を掴むかだと思っています。 -
校則爪→白いところが0.5cmで結構注意されますが切ってこようね~。程度です。
前髪→目にかかり始めるにつれて服装検査で言われます。
スカート→元々結構長めに買わされた人も多いので1巻き程度ならそこまで言われない気がします。黙認なのか気づいていないのか、そこは定かではありません。明らかに膝上で太腿ガッツリ見せたりすると言われると思います。(腰のところ折ると硬いベルト的な物がぴょっと出るので目玉クリップで止めている人が多いです)
靴下→基本ハイソックスらしいですが式典以外、夏なら短い紺色のソックスを履いても何も言われません。まだ言われてないだけかも知れませんが。
ピアス・髪染め→したいなら頑張って隣の国際高校に行ってください(白目)
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年01月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価こちらでの評価が低く心配していました。
ですが、校長先生のお人柄があたたかく、担任の先生もきびきびとしっかり
指導してきただき満足しています。 -
校則風紀指導があります、とお便りなどで連絡があります。
ツーブロックなどはNGですが、普通だと思います。
-
日本工業大学駒場高等学校が気になったら!
この学校と偏差値が近い高校
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
市原隼人(俳優) | 日本工業大学駒場高等学校 → クラーク記念国際高校 |
中尾芳広(総合格闘家) | 東京工業高等学校(現日本工業大学駒場高等学校) → 東洋大学 |
浜田千穂(レスリング選手) | 日本工業大学駒場高等学校 → 日本体育大学体育学部 |
樋口新葉(フィギュアスケート選手) | 日本工業大学駒場高等学校 → 日本橋女学館高等学校 |
伊勢幸治(妙徳 代表取締役社長) | 東京工業高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
日本大学 | 37.5 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 32人 |
東京電機大学 | 47.5 - 52.5 | 私立 | 東京都 | 22人 |
東京農業大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 東京都 | 17人 |
東京都市大学 | 42.5 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 13人 |
専修大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 9人 |
※2019年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 日本工業大学駒場高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にっぽんこうぎょうだいがくこまばこうとうがっこう | |
学科 | 普通科特進コース(58)、普通科理数特進コース(55)、普通科総合進学コース(51)、国際工学科(50)、理数工学科(49)、機械科(43)、建築科(43)、電子情報科(43) | |
TEL | 03-3467-2130 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 目黒区 駒場1-35-32 |
|
最寄り駅 |
京王井の頭線 駒場東大前 |
|
学費 | 入学金 | 230,000円 |
年間授業料 | 532,800円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
一貫校 | 中学 | 日本工業大学駒場中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
日本工業大学駒場高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
よくある質問
-
日本工業大学駒場高等学校の評判は良いですか?
-
日本工業大学駒場高等学校出身の有名人はいますか?
-
日本工業大学駒場高等学校の進学実績を教えて下さい
-
日本工業大学駒場高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 日本工業大学駒場高等学校