みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学

日本体育大学
出典:あばさー

日本体育大学

(にっぽんたいいくだいがく)

私立東京都/桜新町駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(458)

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 47.5
共通テスト
得点率
52% - 72%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
37.5 - 47.5
口コミ
4.14322件
学科
体育学科、健康学科
学べる学問
スポーツ 中学校教諭 高校教諭 社会福祉学 養護教諭
偏差値
40.0
口コミ
3.8352件
学科
児童スポーツ教育学科
学べる学問
小学校教諭 児童学 スポーツ 幼稚園教諭
偏差値
40.0 - 45.0
口コミ
3.6135件
学科
整復医療学科、救急医療学科
学べる学問
医療技術
偏差値
35.0
口コミ
4.1627件
学科
スポーツ国際学科、武道教育学科
学べる学問
スポーツ

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.08
(458) 私立内 58 / 590校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.04
  • 研究室・ゼミ
    2.60
  • 就職・進学
    3.95
  • アクセス・立地
    3.39
  • 施設・設備
    4.24
  • 友人・恋愛
    4.04
  • 学生生活
    3.96
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    保健医療学部 整復医療学科 / 在校生 / 2024年度入学
    スポーツにも対応できる医療を学べる学科
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活2]
    保健医療学部整復医療学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に将来スポーツに関わりたいと思っている人はすごくいいと思います。ですが、部活動に入って勉強と両立させるのは意外と大変です。最終的には国家試験を受けて合格することが目標なので、当たり前ですがそこに向けて沢山勉強はしなければなりません。
    • 講義・授業
      良い
      授業の科目にもよりますが、先生がとても親切で分からない所があって質問しに行ってもしっかり時間を使って説明してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職などを考える時期ではないので、詳しくは言えませんが、早い段階からバイトの募集の話を持ってきてくださったり、説明会などを実施して下さります。
    • アクセス・立地
      普通
      健志台キャンパスに通っていますが、最寄りの青葉台からはバスで移動しないと遠いいのですが、時期によっては学生でバスがいっぱいで乗れないことがあるので、そこは少し不満です。ですが、立地などに関しては自然が多く静かな所にあるので、スポーツをしたり勉強したりするのに適してると思います。
    • 施設・設備
      良い
      私の学部には、専用の図書室と自習室があるため、テスト前や勉強を集中してしたい時などは落ち着いて勉強出来ます。また、実習室が充実していて綺麗なので嬉しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科はクラスが少なく、全員で講義を受けることが多いので仲の良い人は沢山出来ます。またサークルや部活に所属すれば他学部の友達や先輩との繋がりを作ることも出来ます。恋愛に関してはあまり分かりません。
    • 学生生活
      悪い
      実習がどの学部でもあるのですが、私の学部は学科単位での実習になるため他の学部と全くと言っていいほど関わりがないため、少し他の学部と関わる機会もほしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      柔道整復師や、トレーナーになるための勉強
      解剖学や、トレーニング論、様々な損傷の事など色々です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来私は地域のスポーツする子供たちなどを支えたいと以前から思っていて、柔道整復師を目指しているため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
  • 男性在校生
    保健医療学部 救急医療学科 / 在校生 / 2024年度入学
    救命士を目指す人のための大学
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    保健医療学部救急医療学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入りたてのころは不安がいっぱいだったが、今は落ち着いて将来のために勉強しつつ、イベントなのに参加できるから楽しい
    • 講義・授業
      良い
      将来に沿った勉学が学べるためありがたい、時々これは大丈夫なのかと疑うようなことをしだすこともあるが許容範囲だと思っている
    • 就職・進学
      良い
      一人一人にそった道を先生方が一緒に考えてくれるため過ごしやすい
    • アクセス・立地
      普通
      人によるが、都心から離れているため通学が大変、最近連結バスが増えたため最寄駅から行き帰りしやすいが、それでも並ぶ
    • 施設・設備
      良い
      学科で使う教室は新しい方で、使い勝手がいい
      スクリーンがくっついているからパソコンが簡単に繋がる
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ道を目指す同士が一つに集まっているから比較的会話が弾みやすい
    • 学生生活
      良い
      体育系大学だが、そこらの大学と変わらずイベントが楽しいし充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      救命士を目指す人のためのカリキュラムが揃っていて、4年間で資格を取るためのスキルを身につける
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      将来救命士になりたく、専門ではなく大学で学べないか探したら出てきた
  • 男性在校生
    体育学部 体育学科 / 在校生 / 2024年度入学
    体育、スポーツ好きには最高
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      保健体育科の教師になるための人にとっては最適な学部、学科だと思う。教員になるための講義や実習が充実している。
    • 講義・授業
      普通
      講義のだいたいは実技科目なので体を動かすのが得意な人には向いている
    • 就職・進学
      普通
      保健体育科の教員になるためのプログラムがあり、体育教師になるためサポートが充実してる
    • アクセス・立地
      悪い
      けんしだいきゃんぱすは立地が悪く青葉台からバスや自転車で行かないといけない。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニングルームはどの大学よりも充実していると思う。けんしだいきゃんぱすは立地が悪い
    • 友人・恋愛
      普通
      体育大学で体が大きく一見怖そうな生徒もいっぱいいるが話してみるとだいたいいい人が多い
    • 学生生活
      普通
      体育関連やスポーツ関連のサークルが多く、自分に合うサークルを見つけられると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保健体育教師になるための講義や実技科目が多く、また座学もあるので勉強はしないといけない
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      保健体育科の教員を目指しているためこの学科が最適だと考えたから

日本体育大学のことが気になったら!

日本体育大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
KOHSHI(ミュージシャン(FLOW)) 武南高等学校 → 日本体育大学
阿部成章(元バスケットボール選手) 加茂水産高等学校 → 日本体育大学
安田覚(棒高跳選手) 桑名西高等学校 → 日本体育大学体育学部
伊沢利光(プロゴルファー) 日体荏原高等学校 → 日本体育大学
伊藤美菜子(元サッカー選手) 神村学園高等部 → 日本体育大学

日本体育大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 日本体育大学荏原高等学校 45 - 50 私立 東京都 166人 179人 144人
2位 日本体育大学桜華高等学校 40 - 45 私立 東京都 34人 - -
3位 浜松日体高等学校 50 - 61 私立 静岡県 16人 14人 7人
3位 湘南工科大学附属高等学校 39 - 59 私立 神奈川県 16人 13人 5人
5位 東大和高等学校 54 公立 東京都 13人 10人 -

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東京・世田谷キャンパス
    東京都世田谷区深沢7-1-1

     東急田園都市線「桜新町」駅から徒歩16分

学部 体育学部児童スポーツ教育学部保健医療学部スポーツ文化学部スポーツマネジメント学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

日本体育大学のことが気になったら!

日本体育大学の系列校

高校
中学

日本体育大学のコンテンツ一覧

よくある質問

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

大正大学

大正大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (350件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.58 (395件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (592件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
帝京科学大学

帝京科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.62 (270件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (758件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。