みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 中部大学第一高等学校
概要
-
中部大学第一高校は、愛知県日進市にある私立高校です。学校法人中部大学による設置で、姉妹校は中部大学と中部大学春日丘中学校・高校となっています。通称は、「中部」「第一高」「名一」。学科は男女共学の「普通科」と、男子のみの「機械電気システム科」があります。「普通科」には「特進コース」「一貫コース」「進学アドバンスコース」「進学コース」、「機械電気システム科」には「機械コース」「電気情報コース」があります。 部活動においては、バスケットボール部や男子ソフトボール部、少林寺拳法部が盛んに行われており、全国大会出場経験のがある強豪です。出身の有名人としては、プロ野球選手やプロバスケットボール選手など、スポーツ分野で活躍する卒業生が多くなっています。
中部大学第一高等学校出身の有名人
宇都直輝(バスケットボール選手)、朱大衛(元プロ野球選手)、張本天傑(バスケットボール選手)、田島慎二(プロ野球選手)
中部大学第一高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]-
総合評価楽しめるかは自分次第!特進なら話は別かもですが勉強に関してはあんまり熱心ではない生徒が多いですね。(特に進学コース)私は進学コースなので他のコースの様子はわかりませんが授業中トイレ退出する人がおおい(サボるため)遅刻してくる人もおおいしとにかく適当。テストは赤点回避すればいいや~~ぐらいの人が多いため50点以下の人をたくさん見かけます。それに先生の教え方もいまいちですね~(教科によりますが)やる気のない人が多いのでちょっと頑張ればテストは簡単なのでいい点とれるし、テストの順位も上位とれます。内心も簡単に10とかとれますよ。周りよりちょっと頑張ればいいだけなので少し頑張ってみるのもよいかと思います!ハードル低いので(笑)でも楽しもうと思えば全然楽しめるしチャラつける!また、非協力的な生徒が多い。頑張る=ダサいという謎の概念がある気がする…。例でいえばみんな校歌斉唱のとき歌いません(笑)口パク程度。まあとにかく適当ですね。
-
校則校則は厳しいほうだと思います。特に女子に関しては厳しめ。髪を染めることはNG。スカートをおったり切ったりするのはNG.頭髪検査などもありますね。以前は女子は靴下を下げる人がおおくて注意されていることが多かったのですが校則が変わり靴下は指定外の短いソックスをはいてもいいことになりました。でもスカートを注意してくる先生が多く、チャラめの女子生徒は毎日必死に先生から逃げています(笑)しかし注意されてもなおさない生徒がほとんどです。髪染めはだめですが染めてる生徒はたくさんいます。携帯に関しては朝のST~帰りのSTまで使えなくて、電源は切ってかばんにしまっています。でも携帯の電源を切ってない人もたくさんいるし、なんなら授業中に携帯をいじってる生徒もチラホラ。まあ用心すれば別にみつかりません。
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価クラスとしてはとっても楽しいです!体育会系と言うこともあり、とてもユニークのある子が多く授業中も程よく笑いあり。という感じで、部活動も活気があり輝かしい結果を残す部活もあります!ただ先生の当たり外れがものすごいあるのと、先生たちの中で併設校推薦の情報が統一されていないので、どの先生の情報が正しいのかわかりません。さらには、願書提出に必要な紙を他のクラスは全員貰っているのに自分達のクラスは貰えてなく、さらにその紙の存在知ったのが授業に来たほかの担任の先生が偶然呟いた時に知り、危うくAO入試を受けられない生徒が出るところでした。
-
校則男子は比較的に緩いと思います。女子は男子に比べて非常に厳しいと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年06月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価附属大学があり、中部大は総合大学なので、高校入学時には進路が決まっていなくても、中部大には何かしら学びたい学部があるも思う。
息子の担任の先生は担当教科が数学でしたが、大学に行っても困らないようにミッチリ勉強を教えてくださいました。
中学では全くやる気のない子でしたので、ミッチリ勉強はかなり苦労しましたが、本人はあの勉強があったから、今何とか大学でやっていける。
と言っております。
-
校則自由度もあり、厳しい面もあり、と親としては安心できる校則でした。
-
中部大学第一高等学校が気になったら!
有名人
基本情報
学校名 | 中部大学第一高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ちゅうぶだいがくだいいちこうとうがっこう | |
学科 | 普通科特進コース(44)、普通科一貫コース(43)、普通科進学コース(40)、機械電気システム科(39) | |
TEL | 0561-73-8111 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛知県 日進市 三本木町細廻間425 |
|
最寄り駅 |
名鉄豊田線 黒笹 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 野球部、男子バスケットボール部、ゴルフ部、少林寺拳法部、男子ソフトボール部、バドミントン部、陸上競技部、剣道部、サッカー部、テニス部、卓球部、バレーボール部、チアリーディング部、女子バスケットボール部、女子ソフトボール部 |
文化部 | 吹奏楽部、PCC部、茶華道部、美術部、軽音楽部、家庭部、ロボット技術部、広報部、写真部、国際交流部、科学部、ESD部 | |
系列校 | 大学 | 中部大学 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
中部大学第一高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 中部大学第一高等学校