みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 半田商業高等学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価勉強、部活動、礼儀にとても力を入れている高校です。
就職して今だから言えますが、ホントに習ったことが役に立つ場面が多いです(笑
-
校則厳しすぎて星5つです(笑)
辞めた人も何人かいます。
緩い学校に行きたい人には絶対にオススメしません! -
いじめの少なさ教師と生徒の間ではないですが、
生徒間で一部ありました。
ですが、学校が断固いじめダメ!っと全校集会でも強く言ってるので、ひどいいじめではないです。 -
部活動かなり力を入れていて、たくさん賞状やトロフィーをもらってきます(笑)
-
進学実績私は就職したので進学のことはあまりわからないですが、
私の代は半分弱の人が進学して、ちゃんと大学に行けていると思います。 -
施設・設備校舎自体が古いため、器具も古いです。
図書館はそんなに広くありません。 -
制服ブレザータイプです。
可愛いと思うけどスカートの丈は必ず膝下でなければいけないので、、、。 -
イベント学校行事にも力を入れてるのでかなり楽しいです!!
3年生では食べ物系の屋台をやります!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名○○㈱
投稿者ID:264022 -
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価部活動がとても、活発的です。卒業後の進学・就職の比率は、五分五分くらいです。就職の一次内定率は、愛知県トップクラスです。学校祭は、文化祭が2日、体育祭が1日です。文化祭では、芸術鑑賞会があり毎年色々な方が来てくださいます。
-
校則他の高校に比べると校則は厳しいほうだと思います。
月に一度、身だしなみ検査があり、携帯は朝のSTから帰りのSTまでは、電源を切り鞄の中にしまうなど。
そして、ながら歩き、ながらスマホ禁止です。
そして、遅刻するとその学年は、帰りに合同STが行われたりします。そして、SNSは常に監視されているので、使い方とあやまると、特別指導になります。
そして、アルバイトは申請制です。しかし、あまり申請は、出されません。出されても、申請から約1ヶ月はかかります。そして、毎月全校集会の朝に提出しに行かなくてはいけません。無断アルバイトが見つかった場合、特別指導になります。 -
いじめの少なさ学校全体としては、いじめ報告書という紙が全校生徒に配られています。この報告書は、いじめを見つけたり、受けたりした時に書いて、学校にあるポストに投函することにより、先生に伝えることができる仕組みをとっています。この体制をとって、いじめが一回もないかと言うと違います。私が在学中に1回いじめがあったとの話を聞いています。
-
部活動部活動は、運動部も文化部も活発的です。
商業ならではの部活もあります。
文化部でも運動部でも、県大会に出場させていただいています。 -
進学実績希望する進路に行けるかどうかは、自分次第です。
商業は、成績が上位の人から順々に決めていくので、自分の頑張り次第で行きたい大学、就職先の幅を広げる事が出来ます。就職一次内定率は、愛知県トップクラスです。 -
施設・設備グラウンドは、二つあります。普段体育などで使うグラウドの他に、ハンドボール部やソフトテニス部硬式テニス部が使う第2グラウンドがあります。図書館には、色んな本が置いてあります。雑誌などもあります。
-
制服冬服・合服は、まあまあ可愛いです。しかし、夏服は、あまり可愛くないです。男子の制服も、冬服・合服は、かっこいいですが、夏服は、かっこよくないです。夏服は、2、3年前の方が可愛かったです。
-
イベント普通だと思います。そんなに多いわけでもなく、少ないわけでもない感じです。
投稿者ID:262108 -
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価半田商業高校では、たくさんの資格が取得できたり、部活にも打ち込める素敵な学校です。さらに、就職率はNo.1!!とても良い学校だと思います!
-
校則商業高校ということもあり、普通科の高校と比べたら校則は厳しいほうだと思います。スカートは膝下10cmで爪は白い部分が見えたらダメなどいろんな校則がありますが、これは就職するため大事な事だと思います。
-
いじめの少なさ中には厳しい先生もいらっしゃいますが教師と生徒間にトラブルがあったことはまだ1度もきいたことはありません。先生方は熱心に生徒と向き合ってくれます。
-
部活動運動部ではバレー部 とラグビー部が盛んで全国大会まで出場してます。
文化部では簿記部やワープ部も全国大会に出場しており、とても部活動が盛んです -
進学実績大学入試はすべて推薦で行くため、一般入試は行っていません。
ですが、推薦入試でほとんどの先輩方が第1志望校に合格してます。
就職の面では、トヨタ、セントレア、半田信用金庫、半田市役所など行きたい就職先に行けることは間違いないです。 -
施設・設備現在体育館は工事のため使えませんが、体育館や図書館、グラウンドなど設備は万全です。
-
制服スカート丈は長いほうですが、ほかの高校の制服と比べると可愛い方だと思います。
-
イベント行事は6月にコーラス大会10月の第1週に3日間かけて行われる学校祭12月の後半に行われる球技大会などがあります。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名岡崎女子短期大学
投稿者ID:2602611人中0人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価中学卒業後、進学か就職で進路を迷っている場合はどちらにも上手く転がれるので、そんな方にいいと思います。マナー教育が大変熱心な高校で、大人になってから恥をかくことが減ると思います。また、多数検定取得ができるので、勉強もやる気を持って取り組めます。
-
校則他の高校と比べると校則は厳しいです。私立と比べるともちろんですが、同じ公立と比べても厳しいです。自由になりたい学生さんには不向きです。
-
いじめの少なさいじめの雰囲気を許さない高校です。相談室があったり、先生は生徒の相談にのってくれます。
-
部活動バレー部はとても強く、県大会などでよく高成績を残しています。また、他の部活も、日々の絶え間ない努力を積み重ね、優勝をばんばんとって頑張っています。
-
進学実績進学も就職もほぼ希望する人は半分ずつです。有名な学校はもちろん、幅広い分野への進路選択可能です。
-
施設・設備プールが使えません。よって、体育の授業で水泳はないです。トイレの綺麗さは場所や階によって異なりますが、掃除をしっかりとしているので概ね綺麗です。
-
制服ご年配の方には好まれる昔ながらの制服という感じです。チャラチャラしていないので、着崩さず着た方がいいです。むしろ、校則上着崩すことは出来ません。
-
イベント年間を通して1番大きな行事に学校祭があり、詳細としては文化祭は2日かけて行い、体育祭は1日のみです。他にも、コーラス大会、球技大会。学年別に違った行事もあります。
入試に関する情報-
高校への志望動機高校卒業後の進路で進学か就職か迷っていたため。どちらにも転べ、また、就職内定率が愛知県の中でも群を抜いて良いという魅力にとらわれました。あと、多数検定取得ができるという点にも。
投稿者ID:2481682人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 4]-
総合評価高校を卒業して就職したい人にはとてもぴったりな高校です!
色々な検定が取れたり行事もたくさんあるのでとても楽しい高校生活が送れると思います! -
校則とても厳しいです!初めはほんとに嫌だしなんで!?って思うかもしれないですが就職するときや進学する時に厳しかった理由がわかると言うかよかったって思えるのでいいです!
-
いじめの少なさ多少の好き嫌いなどはしょうがないものなのであるとは思いますが、先生たちが許さないスタイルだし、アンケートなども頻繁に取るので大きいトラブルなどは起きないです!
-
部活動とても盛んにあります!バレー部やハンド部などがたくさん賞を取っていて、吹奏楽部は踊りながら吹いたりなどすごいです!
-
進学実績就職でも大手企業からきたりしているしこの学校だからほしいと言う少し名前だけで他の学校よりも上を行けると言うのも少しあります
-
施設・設備普通の高校とそんなに変わらず、でもとても清潔ではあります!!
-
制服私立や可愛いとかと比べたら全然可愛いと言える制服ではないですね笑笑
-
イベントとても楽しい行事ばっかりです!しかし携帯が使えないのが結構辛いのでそれはガマンしないといけません
投稿者ID:247372 -
-
- 卒業生 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価厳しすぎて嫌だったポニーテールダメとか派手なことしてないのにすごかった
-
校則制服の着こなしは特に厳しくていろんな駅に先生が立ってたつねに監視されてるみたいだった年々制服はダサくなってく
-
いじめの少なさクラスはすごい仲良しだったからよかった女ばっかだけどいじめとかより女ばっかで遊んでた
-
部活動私は違ったけどパソコンワープロの人たちはいろんな賞とったりしてたみたいだったので
-
進学実績基本進学より就職が多い就職もできるけど最近は厳しいみたい上位の人はいいところ行ってたみたいだけど
-
施設・設備施設はそんなに新しく無いけど別に汚いとかではない移動はすごい大変だったけど
-
制服私たちの数年後から夏服が特にださかった衿もとに柄がついたみたいスカートは膝丈だしイメージしてたのと全然違った着方によってはすごい可愛い制服
-
イベントイベントはそれなりにあったけどいちいち規則が厳しくていやだった
入試に関する情報-
高校への志望動機高校を卒業したら就職したかったから商業系がよかった他の高校より就職はしやすいと思う
-
利用していた塾・家庭教師個人塾
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名サービス業
-
進路先を選んだ理由もともとその職業につきたかったタイミング良く求人があったからそのまま決めた
投稿者ID:314829 -
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]-
総合評価部活動がとても充実しており、学校の雰囲気もとてもよか、毎日が充実しています。行事もクラスが1つになり、良い思い出ができます。
-
校則校則は厳しいと言えば厳しいですが、慣れればこちらのものです。前髪アシメ禁止となっていますが、実際アシメの女子はたくさんいるので、そのような点ではいいです。
-
いじめの少なさ生徒、教師の間はあまりと言うかだいぶ悪く感じます。部活動を通じて、先生も生徒が仲が良いと思う場面もありますが、基本仲良くありません。
-
部活動部活動はとても盛んに行われています。外部、中部ともに、とても活発に活動しています。朝から晩までチームのメンバーと過ごすことができます。
-
進学実績就職率は100パーセントといった、結果が残せる学校です。就職面接も先生方がとても熱心にしてくださるので自信をもって試験に臨むことができます。
-
施設・設備現在、体育館の改修工事を行っているため、つかえません。そして我が校には、プールはあるものの、使用されていません。よってプールの授業はありませんし、水泳部もないです。
-
制服合服は、銀行員みたいとよく言われます。緑っぽい色合いと、いうのもあり、少しダサく感じます。
-
イベントとても充実しています。文化祭2日、体育祭1日を3日連続で行います。我が校らしい行事となっています。
投稿者ID:2332541人中0人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価商業科ですから厳しいのはわかりますが宗教みたいでした。校長先生の話の際は生徒手帳にメモをしますし会があると制服のボタンを外すなど正直めんどくさいの他にありません。
-
校則とても厳しいと思います。携帯電話はとうげこうの際に使ってはいけません。見つかったら反省文です。
-
いじめの少なさ多いです。先輩後輩が厳しく部活ではよく文句を言われます。その分対立も多いです。
-
部活動女子ばっかですのであまり強くありません。バレー部は今までは強かったですが今年からは多分弱いです。
-
進学実績ほとんどの学生が就職です。大学には上位の人しかいけませんよ。
-
施設・設備正直古いです。体育館は道路に隣接されているので声が外まで聞こえてしまいます。
-
制服緑色です。可愛くないです。物好きの子にとっては可愛いかもしれません。
-
イベントあまり楽しい思い出はありませんでした。厳しさはどこにでも付いてきます。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名整備系に就職しました。
投稿者ID:231772 -
- 卒業生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価ここに入学して、嫌なこともたくさんあり、やめたいと、学校に行きたくないと思うことは多くあった。しかし、ここで多くのことを学ぶことができた、マナーのことや、理不尽なこと、部活動では諦めない心を学んだ。卒業出来よかったと今では思う。
-
校則すごく厳しく、スカートは膝頭下10センチ。
頭髪も厳しく、とにかく厳しい。 -
いじめの少なさ先生が頑張っていじめを無くそうとしてます。
いじめは0の学校です! -
部活動バレー部が強く、ビーチバレーの大会では全国大会優勝していました。運動部、文化部どちらとも盛んで、商業ならでわの簿記部珠算部は、毎年全国大会に出ています。
-
進学実績進学、就職共に強く、新日鉄や、トヨタなどに就職でき南山大学に進学できます。
-
施設・設備体育館は改装工事をしてます。
プールはなく、体育館武道場、グラウンドがあります。 -
制服商業なのでスカートは長めで、短くしたら可愛いです。
緑が学校のカラーです。 -
イベント先生が考えて行事を頑張っていますが、厳しい基準でやってます。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値的に入れそうなのがここでした。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名愛知学院短期大学部歯科衛生士学科
投稿者ID:228317 -
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価最初は厳しい学校で最悪だなと思いましたが、将来のことを考えるといい学校だなと思えてきました。今では誇らしく思います。
-
校則厳しいと思います。最初は嫌だなと感じますが慣れてきます。がんばって下さい。
-
いじめの少なさ全く問題ありません。厳しくて嫌だなと思う人がいると思いますが楽しい時は楽しいです。
-
部活動色々な部活で賞をとっています。私もいつもすごいなと思っています。
-
進学実績先生がが生徒のためにサポートを結構してくれると思います。就職する人が多いと思います。
-
施設・設備結構学校の敷地自体古くて狭いですが、クーラーと暖房付けれるので意外と快適です。
-
制服私は可愛いと思います。色は緑です。ここら辺ではこの色はあまりないんじゃないかと思います。
-
イベント特に変わったイベントと言うのはないかと思います。結構普通です。
投稿者ID:212920
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 半田商業高等学校 >> 口コミ