みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 吉良高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2018年11月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価先生方が優しく対応してくれます。分からない問題があるかどうか聞かれます。分からないというと教えてくれます。しかし、先生にもよるので全ての先生がそうとは限らないです。
-
校則厳しいほうだと思います。定期的に頭髪服装検査があります。また、先生にもよりますが授業前にブレザーの前ボタンを閉めろといわれます。
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価卒業まで先生がずっと同じ時がある。いい先生と一癖ある先生と半々。普通にしてれば怒られることもない。授業中は文系クラスは女子の方がうるさい。就職組はみんなうるさい。吉良高は治安悪いので気をつけて。0限は進学組は強制。西尾駅からだと7:11くらい発か6:35発で間に合う。3年になると週4で0限ありになるので注意。土曜学習会(2年は午前のみでテスト前のみ、3年は1日中で毎週)。業後補習は3年になると毎日75分間。補習関連は進学希望だと強制で、別料金。
-
校則校則はかなりゆるい。違反しても、注意だけの先生と違反切符切る先生と半々くらい。頭髪服装は陽キャには基準が厳しそうですが、陰キャには優しい。バイトは許可もらった人のみ。無許可バイトは抜き打ちで先生がバイト先にきてバレるようです。無許可バイトは進学に不利になるのでやめましょう。携帯は校内使用禁止で授業中にラインなどの通知音がなったら没収です。月曜から木曜は翌日の授業後まで、金曜は土日挟んで、月曜の授業後まで没収になります。使用禁止ですが、ほとんどの人は校内でも使ってます。授業中に鳴っても注意して終わりの先生もいるのでバラバラです。
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年04月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価自称進学校というのは否めないけど、周りの友達によって進路が大きく変わると思います。
大学進学を考えている人は他の進学校に行った方が良いと思います。
中学生のうちから国公立大学や有名私大の進学を考えている人は行かんほうが自分のためになると思うので、いまから勉強して西尾東や西尾高校に行った方がいいと思います。 -
校則普通に生活してれば、特に不満はないです。
ただメイクとかワックス付けたりしてるととれと言われます。
-
基本情報
学校名 | 吉良高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きらこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(43)、生活文化科(39) | |
TEL | 0563-32-2231 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 西尾市 吉良町白浜新田南切1-4 |
|
最寄り駅 |
名鉄西尾線 吉良吉田 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 陸上部、水泳部、女子バレー部、男子バスケット部、女子バスケット部、弓道部、卓球部、女子ソフトテニス部、男子硬式テニス部、女子硬式テニス部 |
文化部 | ワープロ部、美術部、吹奏楽部、写真部、華道部、鉄道研究部、文芸部、放送部、演劇部、茶道部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 吉良高等学校