みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  湘南高等学校

湘南高等学校

(しょうなんこうとうがっこう)

神奈川県 藤沢市 / 藤沢本町駅 /公立 / 共学

評判
神奈川県

1

偏差値
神奈川県

3

偏差値:75

口コミ: ★★★★★

4.65

(131)

概要

湘南高校は神奈川県藤沢市にある県立高校です。通称「しょうなん」。普通科のみで、3年次より理系と文系に分かれます。2学期制で1時限70分授業を行っており、授業の時間割は2週間単位で編成されるため同じ曜日でも週によっては異なった時間割となっています。卒業後は、ほぼ100%の生徒が大学へ進学します。 部活動においては、珍しい部としてフェンシング部があり、全国大会へ何度も出場を果たすほか、サッカー部や吹奏楽部が全国優勝の実績があります。出身の有名人としては、政治家の石原慎太郎がいます。

湘南高等学校出身の有名人

石原慎太郎(元東京都知事・元運輸大臣・小説家)、五月女結(アナウンサー)、阿部昭(小説家)、岡崎洋(元神奈川県知事)、岡本行夫(外交評論家)、岸本... もっと見る(61人)

湘南高等学校 偏差値2023年度版

75

神奈川県内
/ 340件中
神奈川県内公立
/ 202件中
全国
/ 9,799件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい!
      なんといっても頭がいい人と仲良くなれることが良いと思います。
      1年間過ごしてみて、部活や行事で個性的で面白い先輩との関わりが多く、またクラス単位での活動でクラス仲も良くなっていったのを感じました。
      そこで仲良くなった人が全員頭良いというのが未だに信じられないぐらい、ぶっ飛んでる人が多いです。
    • 校則
      とてもルーズで基本的にほぼ自由です。
      部活ごとに「ワイシャツの上にパーカーはだめ、セーターか学ランのみ」や、「髪染めもピアスももうなんでもOK!」と部則の幅があるので、入る部活を見る時に確認するといいと思います。
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2021年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      素晴らしいです。この学校に入ってから笑わなかった日はありません。部活も行事も充実していて、勉強も分からないことがあれば周りに教えてくれる人が山ほどいます。男女仲も良く、先輩達はとっても優しいです。施設も体育館2つや吹き抜けのある大きな図書室があるなどとても充実しています。また部キャン、クラキャンと言った生徒だけで泊まりに行くイベントが各クラスごとに計画されます。凄く楽しいです。指名制のナイトウォークはドキドキします。部活・行事・部活動の三兎を追う学校となっていますがバイトや恋など五兎くらい追ってる人もいます。これ以上の高校は他にありません。
    • 校則
      ほぼないです。髪染めOK、メイクOK、気崩しもOKで夏は自由にリボンやネクタイを付けてスカートを折ったり、冬はみんな可愛いトレーナーやカーディガンを着ています。スマホも自由に触れます。休み時間はみんなで通信プレイで遊んだり話したりしています。
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      「三兎(勉強、部活、行事)を追う」 「最も困難な道に挑戦せよ」というスローガンにあるように、全てに対して全力で取り組む学校です。忙しすぎるけどとにかく充実していて最高の日々を送れます!(ただし他の進学校と比べて部活や行事にかける時間が段違いに長いため勉強時間は減ります。なので、ほとんどの生徒が電車で単語帳や参考書、大学入試過去問などに取り組んでおり、隙間時間を有効活用しています)

      忙しいのが好きな人、青春したい人、勉強だけに縛られない高校生活を送りたい人はぜひ湘南高校へ!!!
    • 校則
      校則は登下校時の制服着用くらいです。他は特にありませんが、だからといって大それたことをする生徒はいません。

      ・髪染め、パーマ、ワックス、ピアス、ネイルなど可
      ・アルバイト可(忙しすぎるのでやる時間はないと思います)
      ・スマホ使用可(校内の至る所にフリーWiFiがあります)
      ・制服着崩し可(セーター、ベスト、カーディガン、パーカー、ポロシャツ、リボン、ネクタイなど全て自由)
      その他 頭髪検査などもありません。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
石原慎太郎(元東京都知事・元運輸大臣・小説家) 湘南高等学校 → 一橋大学法学部
五月女結(アナウンサー) 湘南高等学校 → フェリス女学院大学音楽学部
阿部昭(小説家) 湘南高等学校 → 東京大学文学部仏文科
岡崎洋(元神奈川県知事) 湘南高等学校 → 東京大学経済学部
岡本行夫(外交評論家) 湘南高等学校 → 一橋大学経済学部

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
明治大学 55.0 - 65.0 私立 東京都 194人
早稲田大学 62.5 - 70.0 私立 東京都 192人
慶應義塾大学 60.0 - 72.5 私立 東京都 119人
法政大学 52.5 - 62.5 私立 東京都 96人
東京理科大学 40.0 - 62.5 私立 東京都 94人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 湘南高等学校
ふりがな しょうなんこうとうがっこう
学科 普通科(75)
TEL

0466-26-4151

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

小田急江ノ島線 藤沢本町

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

神奈川県の評判が良い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 湘南高等学校の評判は良いですか?
  • 湘南高等学校出身の有名人はいますか?
  • 湘南高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 湘南高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 湘南高等学校の評判は良いですか?
  • 湘南高等学校出身の有名人はいますか?
  • 湘南高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 湘南高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  湘南高等学校