みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> フェリス女学院大学

フェリス女学院大学
私立神奈川県/緑園都市駅
概要
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
文学部 コミュニケーション学科 / 在校生 / 2020年度入学 良くも悪くも本人次第2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]文学部コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い師事する先生によってかなり違う。良い先生はとても手厚く面倒見が良い。やる気のない先生は本当にやる気がない。本人に勉強する意欲があって、良い先生に巡り会えれば良い大学だと思う。
-
講義・授業良い他学部の授業も含めた多くの授業を履修できる。学ぶ意欲があれば充実した勉強ができると思う。
-
就職・進学普通先輩の就職実績は良い。CAやアナウンサーを目指す人が多いと聞く。しかし就職課のいい噂を聞かない。
-
アクセス・立地普通相鉄線の緑園都市駅から徒歩5分程度。良くも悪くもないと思う。
-
施設・設備普通入学してからオンライン授業がメインのためあまり詳しくないが、図書館は立派。
-
友人・恋愛良い友人関係は非常に充実している。恋愛関係はよくわからない。女子大なので学内でどうこうはない。
-
学生生活普通非公認サークル等を含めれば種類は豊富。インカレサークル等もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語学、文化人類学、社会学、心理学など多角的な側面からコミュニケーションについて学ぶ。
-
志望動機3月に小論文のみで受験できたから。元は別の学問分野を志望していた。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて4月から現在(2021年1月)までオンライン授業を実施している。9月からは一部授業で対面授業が再開したが、緊急事態宣言の再発令により、再び全ての授業がオンラインになった。 -
-
国際交流学部 国際交流学科 / 在校生 / 2020年度入学 大学で楽しく学び遊べる場2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]国際交流学部国際交流学科の評価-
総合評価普通勉強に集中したい人には向かないが、私のように大学に入って楽しく遊びたいという考えの人には向いていると思う
-
講義・授業普通充実しているが、中高と違ってレベルが高くないため、あまりおすすめできない
-
研究室・ゼミ普通私としては十分であるが、勉強にとことん取り組みたい人にはむかないと思う
-
就職・進学普通先生方が優しくサポートをしてくれるため、進学にしても就職にしても安心できる
-
アクセス・立地普通相鉄の緑園都市駅から徒歩3分で共通テストの試験会場にも利用される
-
施設・設備普通一般の大学、という感じで、目立った特徴はないが、私は十分であると思う
-
友人・恋愛普通恋愛は私の周りではあまりみられないが、友人関係は良いものを築けると思う
-
学生生活普通私はどこにも所属していないが、友人がサークルも楽しいと言っているのでおそらく楽しいのだろう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際交流について学ぶため、やはり英語が重要になってくるため、英検やTEAP、TOEFLの成績が伸びる
-
志望動機昔から海外に出ることに強い関心があり、英語をのばし、海外に出て仕事ができる女性になりたいと思ったため
-
-
文学部 英語英米文学科 / 在校生 / 2020年度入学 ここにして良かった!2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活3]文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良い英語を使う授業がとても多く、英語が好きな人や、英語を身に着けたい人にとってはとてもいい環境だと思います。一年生の後期からは、自分のレベルにあったクラスで学ぶことができるので、英語力に自身がない人でも、英語を楽しめると思います。
-
講義・授業良いこのような時期でありながら、4月からオンラインでの授業を実施してくれたのは本当に有り難かったです。
慣れないこともありましたが、後期は前期の改善点などを活かしてスムーズに授業が行えていると思います。また、グループディスカッションの時間もあるのが一方方向の授業にならず、いいと思いました。 -
就職・進学良い一年生のうちから就職相談やオンラインでの就職イベントなどがあり、とても充実していると思います。
-
アクセス・立地良い緑園都市駅からすぐなのでアクセスはいいと思います。駅周辺は栄えているわけではないが、ファミレスなどもありいいと思います。
-
施設・設備良い学校に通えてないですが、図書館の本の貸し出しや、パソコン、Wi-Fiの貸し出しも行ってくれているので、オンライン授業へのサポートがとてもあったと思う。
-
友人・恋愛悪いオンライン授業でしか会ったことがないので、来年の春に実際に会えるのが楽しみです。
-
学生生活普通今年はイレギュラーで学祭もサークルも行えていませんが、来年からはちょっとずつ活動が再開していくのかなと思っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に英語と海外の文化や歴史を学びます。ただCLE科目というものの中から珍しい学問を学ぶこともできます。
-
志望動機将来、英語を使う仕事がしたいと思ったからです。その為に英語力や日本以外の国のことを学びたいと思い、様々な分野が学べる英語英米文学科を志望しました。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて4/20ごろから1年間のオンライン授業
フェリス女学院大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい36人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度自由に決める36人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい36人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量少ない36人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業多い36人が回答
多い
少ない
フェリス女学院大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない36人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か36人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気明るい36人が回答
明るい
落ち着いている
-
学生交流どちらともいえない36人が回答
学内が多い
学外が多い
-
サークルや部活どちらともいえない36人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率どちらともいえない36人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない36人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人多い36人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない36人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある36人が回答
長い歴史がある
新しい学校
フェリス女学院大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い36人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い36人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業大手企業が多い36人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
合格体験記
合格体験記一覧
-
国際交流学部国際交流学科(2015年度/公募推薦)の合格体験記
- フェリス女学院大学 国際交流学部 国際交流学科
- 聖園女学院高等学校 出身
- 入試形式:公募推薦
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
とにかく文章を読んで、文章に慣れることが大切【2次・個別】
とにかく文章を読むことがとても大切である利用した参考書
過去問外国語 【センター】英語、英語リスニング
単語や熟語をしっかり覚えるて、そして文章を読む【2次・個別】英語
単語を覚えて、ネクストステージを何周もする利用した参考書
ネクストステージ受験の振り返り、反省
受験データ
フェリス女学院大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
フェリス女学院大学のことが気になったら!
フェリス女学院大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
|
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> フェリス女学院大学
この大学におすすめの併願校
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 神奈川県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 神奈川県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 神奈川県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。