みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川和高等学校

川和高等学校

(かわわこうとうがっこう)

神奈川県 横浜市都筑区 / 都筑ふれあいの丘駅 /公立 / 共学

評判
神奈川県

TOP10

偏差値
神奈川県

TOP10

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.29

(110)

概要

川和高校は神奈川県横浜市にある県立高校です。学科は普通科のみで50分授業の2学期制を採用しています。2年次より文系理系に分かれ、 わかれ3年次は半数近くが選択科目です。1年次から数学Ⅱに範囲に入るなど授業のペースは速く、理系の国語は2年次からセンター演習に、数学は3年の前期で全範囲を終了させ大学入試対策に入ります。 自主的で活気ある部活動を推進しており、1年生の部活動加入率は 1年生で運動部、文化部合わせて9割を超えおり、2つ以上の部活動を部に入部する兼部する生徒も多数います。 学校行事も盛んで、特に体育祭や川和祭、球技大会は生徒たちが自主的に企画運営を行っておりとても盛り上がります。

川和高等学校出身の有名人

加藤幹典(元プロ野球選手)、君嶋麻耶(モデル)、市川洋介(俳優)、新井英樹(漫画家)、福山知沙(アナウンサー)、松山将樹(調教師)、北原雅彦(トロ... もっと見る(10人)

川和高等学校 偏差値2023年度版

69

神奈川県内
/ 339件中
神奈川県内公立
/ 202件中
全国
/ 9,801件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      学校の雰囲気が落ち着いていて、生徒も優しいので居心地がいいです。
      部活が本当に楽しいです!!川和高校に入って良かったなと思います!
      頭が良くて真面目な人が多いので、勉強に対する意識が高いです。普段は明るくてふざけているような人でも自分でちゃんと勉強していて、みんな自立しています。ただ、川和高校は入ってからが大変だと思います。文武両道と掲げていますが、部活が沢山ある運動部などは特に、十分に勉強できている人は少ないかもしれません。ほぼ部活が毎日あって朝練昼練もあると、授業中どうしても寝てしまう人がいるし、テスト前でも練習がある人もいます。頭の良い人は、授業はスピードや内容もちょうどいいかもしれませんが、ギリギリ入れたような人は授業についていくのが大変です。自己管理ができて、計画的に勉強できる人は大丈夫だと思います!
      クラスの雰囲気ですが、クラス全体で仲がいいとはあまり言えないです。男女の関わりも中学校よりは少なくなって恋愛などは他校よりも少ないかもです。(個人的に感じたことなので参考までに。)
    • 校則
      校則は緩いです!多少の決まりはありますが自由です。
      メイクをしている人もいます。川和高校の生徒の雰囲気的にピアスをあけている人は見かけません。検査や先生から注意されることはないです。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      とにかく楽しい
      私は川和に入って本当に満足しています
      校舎が汚いとか課題が多いとか言われてますが笑笑
      部活を一生懸命したい人はすごく向いていると思う
      先生方も本当に面白い先生もいたら完全に睡眠授業をする先生もいたり…
      個人的には中学校よりも面白いです(その分本当に早いので寝てしまった場合は友達にノートをうつさせてもらいましょう)
      どの高校よりも忙しく高校生活を駆け抜けて行きたいのならば川和に来ましょう
      注意すべき点は川和生はみんな勉強してないと言いながら勉強しているのでそこだけは信じないほうがいいと思います笑笑
    • 校則
      メイクはしても注意されている人は見かけたことがないです
      スカートも折り放題です笑
      ただ,髪染め、ピアスは禁止らしいです(している人もいます)
      トレーナーなどの色は華美でないものと書いてありますが
      基準がわかりません笑笑
      水色,黄緑,ピンク見かけます笑笑
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      本当に部活が楽しい!私は川和高校で部活に入り、ほんとに最高な仲間を得た。それはきっとどの部活も同じだと思う。どの部活を見てもとても仲が良く、不要な上下格差もなく、お互いが高め合い、高い意識で活動してる。また、勉強面も真面目な生徒が多くテスト前の放課後の教室では近くのスーパーにお菓子を買いに行って教室に持ち寄り、みんなで教え合いながら勉強した。コロナでそれが出来なくなるかもと思うと悲しい…
    • 校則
      服装に関してなど規則はあるが、注意する人がいない。担任によっては注意されることもある。不足によっては少し縛りはあるかも。でも校則はあってないようなもの。自分で判断できる人しかいないから特に問題は無いと思う。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
加藤幹典(元プロ野球選手) 川和高等学校 → 慶應義塾大学環境情報学部
君嶋麻耶(モデル) 川和高等学校 → 明治学院大学
市川洋介(俳優) 川和高等学校 → 電気通信大学
新井英樹(漫画家) 川和高等学校 → 明治大学
福山知沙(アナウンサー) 川和高等学校 → 東京造形大学造形学部デザイン学科

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
明治大学 55.0 - 62.5 私立 東京都 197人
早稲田大学 60.0 - 70.0 私立 東京都 98人
法政大学 52.5 - 60.0 私立 東京都 96人
立教大学 57.5 - 67.5 私立 東京都 79人
青山学院大学 52.5 - 65.0 私立 東京都 76人

基本情報

学校名 川和高等学校
ふりがな かわわこうとうがっこう
学科 普通科(69)
TEL

045-941-2436

公式HP

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kawawa-h/

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

グリーンライン 都筑ふれあいの丘

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 川和高等学校の評判は良いですか?
  • 川和高等学校出身の有名人はいますか?
  • 川和高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 川和高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 川和高等学校の評判は良いですか?
  • 川和高等学校出身の有名人はいますか?
  • 川和高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 川和高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  川和高等学校