みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 春日井東高等学校
概要
-
春日井東高校は、愛知県春日井市にある公立高校です。生徒の多数が大学への進学を希望し、自然豊かなキャンパスで学習や部活動を行っています。全日制の高校として普通科を設置しており、1年次には学習の習熟度に応じたクラス分けを行っています。大学進学を見据え、文型類型、理型類型を選択しながら生徒に合わせた指導を実施しています。ボランティア精神が根付いた校風で、教師の指導も丁寧と評判です。 部活動においては、勉強との両立を重視しつつも、弓道部や陸上部は大会出場を果たすなど、多数の運動部が好成績を残しています。囲碁・将棋部や茶華道部なども揃っており、積極的な活動を行っています。出身の有名人としては、放送作家かつ小説家として知られ、放送文化基金賞やギャラクシー賞を受けた水野宗徳がいます。
春日井東高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
-
保護者 / 2024年入学
2024年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価1年生の親です。先生たちは過剰にではなく一般的な並程度で生徒にきちんと向き合ってくれてると思います。ジャージやスニーカーで登校可能だったりとラフな感じで比較的のびのび通っているように思います。この高校に決めたのは良かったと思います、子供からの文句も何ひとつ出てきません。体育で水泳かマットか陸上かみたいな選択がありました。うちの子は泳げないのでとても良かったです
-
校則以前は厳しかったみたいですけど、今は自主性を高める為にかなり規制が少なくなったと思います。子供が苦痛を感じてるようには見えないです
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 絶対来ない方がいい違う高校をお勧めします2023年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価高校で真面目に勉強に取り組みたいと思っている方にとてもオススメです。クラスにはまるで手本のようなメガネに布マスクの陰キャ、高校デビューを果たしたのかイキっている根は陰キャの奴しかいません。先生方も勉強勉強ととてもうるさく、週末課題を少しでも …続きを読む(全773文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 他の高校にした方がいい2021年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]-
総合評価高校で真面目に勉強したいって思ってる方はまぁいいかもしれない。
模試が1年に何回もあってしかも平日じゃなくて土曜日だから萎える。
全力で高校生活楽しみたい人は軽い気持ちで入ってはいけない。
ほんとにたのしくないよ。 -
校則きびしい。特に爪。ちょっと …続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #春日井東高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
中部大学 | 37.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 33人 |
愛知東邦大学 | BF - 35.0 | 私立 | 愛知県 | 32人 |
愛知淑徳大学 | 35.0 - 47.5 | 私立 | 愛知県 | 23人 |
中京大学 | 45.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 21人 |
愛知学院大学 | 35.0 - 45.0 | 私立 | 愛知県 | 21人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 春日井東高等学校 |
---|---|
ふりがな | かすがいひがしこうとうがっこう |
学科 | 普通科(49) |
TEL | 0568-88-4801 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 春日井市 廻間町神屋洞703-73 |
最寄り駅 |
JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
春日井東高等学校の評判は良いですか?
-
春日井東高等学校の進学実績を教えて下さい
-
春日井東高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 春日井東高等学校