みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 城星学園高等学校
概要
-
城星学園高校は、大阪市中央区にある私立高校で、小学校は男女共学、中学校と高校は女子校となっている併設型の中高一貫校です。学校法人城星学園が運営しており、東京にある星美学園と静岡の静岡サレジオが姉妹校となっています。学科は「普通科」ですが2年生以降は、私立大学を目指す「総合Ⅰ類」と「総合Ⅱ類」、芸術保育を重点的に学ぶ「総合Ⅲ類」、国公立大学や難関私立大学を目指す「特進Ⅰ類」「特進Ⅱ類」という、5つのコースに分かれます。 部活動においては、8つの運動部と9つの文化部、3つのサークル・同好会が活動しています。出身の有名人としては、歌手の和田アキ子や元宝塚歌劇団トップスターの龍真咲が挙げられます。
城星学園高等学校出身の有名人
和田アキ子(歌手・タレント)、龍真咲(宝塚)、嵐之真(宝塚歌劇団)、渋谷凪咲(NMB48メンバー)
城星学園高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価入学していきなりコロナで休校でしたが先生から何度も連絡をいただき不安に思うこともなかったです。少人数制なので先生の目が行き届いているんだと思います。学年やクラスによって多少カラーは違うかと思いますが ほんわかした優しいお嬢さんが多い印象です。コロナ対策もしっかりしてくださっていてこの学校に行かせて良かったと思っています。
-
校則他校に比べて多少厳しいかと思いますが親としては安心です。子供も今のところ特に不満はないようです。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価私は女子校への憧れを持ち、高校から入学したのですが、内部生の一部が本当に性格の悪い女子だなと感じ不快に思います。中学の方が楽しかったと言う子も割とクラスの半数くらいいると思います。しかし、これも人生のいい経験かなと思えると思います。
-
校則私立なので仕方ないとは思うが、厳しめかなと思います。裕福な子が多いからか、お金に困っている子も少ない印象で、アルバイトを必要としている子も少ないです。しかし、今の時代に適応し、学生のうちから社会経験を積むことも大事だと思います。髪の毛を染めない、ピアスを開けないなどは良しとしても、アルバイトくらいとは思います。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年02月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価・良いところ
少人数が売りの学校なので、大人しめの子でも比較的馴染みやすい学校です。
ただ、毎年応募人数が少ないのでそう言うしかないような気もしますが……笑
本当にアットホームな学校なので先生方が親身になって話を聞いてくれます。
・悪いところ
どの授業も当てる先生が多いです。
特に英語科の先生は何でも当ててくるので授業がある日は苦痛です…
入試の点数が酷過ぎない限り全員合格できるので、偏差値の差が結構あります。 -
校則厳しい方ではあると思います。(女学院が近くにあるので余計厳しく見えます…)
髪も肩につけば結ばないといけません。
ですが、先生によってバラバラです。私の担任は肩につけば注意しますが、隣のクラスはセーラー襟が隠れなければ大丈夫なようなので、私の周りでも不満を言っている子が多いです。
ゴムは小さいリボンならOKという謎校則もあります笑
指定品も多すぎると思います…
マフラーは中途半端な長さだし、補助カバンもダサいです。なので、バレないように指定以外の物を使っている子が大半です。
-
この学校と偏差値が近い高校
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
和田アキ子(歌手・タレント) | 城星学園高等学校 |
龍真咲(宝塚) | 城星学園高等学校 |
嵐之真(宝塚歌劇団) | 城星学園高等学校 |
渋谷凪咲(NMB48メンバー) | 城星学園高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
梅花女子大学 | 40.0 - 45.0 | 私立 | 大阪府 | 18人 |
大阪樟蔭女子大学 | 35.0 - 40.0 | 私立 | 大阪府 | 8人 |
桃山学院大学 | 42.5 - 47.5 | 私立 | 大阪府 | 6人 |
関西大学 | 55.0 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 6人 |
帝塚山学院大学 | 37.5 - 45.0 | 私立 | 大阪府 | 5人 |
※2019年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 城星学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | じょうせいがくえんこうとうがっこう | |
学科 | 普通科Vivace(ウ゛ィウ゛ァーチェ)コース(54)、普通科Allegro(アレグロ)コース(50) | |
TEL | 06-6941-5977 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市中央区 玉造2-23-26 |
|
最寄り駅 |
大阪環状線 玉造 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | バスケットボール部、ソフトボール部、バレーボール部、硬式テニス部、陸上競技部、水泳部、ダンス部、剣道部、バドミントン部 |
文化部 | 軽音楽部、漫画研究部、英会話部、写真部、美術部、吹奏楽部、家庭科研究部、理科部、聖歌隊部、ボランティア部 | |
一貫校 | 中学 | 城星学園中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
大阪府の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 城星学園高等学校