みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大和大学

大和大学
出典:運営管理者

大和大学

(やまとだいがく)

私立大阪府/吹田駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(190)

概要

偏差値

偏差値
47.5 - 55.0
共通テスト
得点率
60% - 75%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
50.0 - 52.5
口コミ
4.1464件
学科
教育学科
学べる学問
小学校教諭 中学校教諭 教育学 高校教諭
偏差値
47.5 - 50.0
口コミ
3.4964件
学科
看護学科、総合リハビリテーション学科
学べる学問
看護 医療技術 理学療法 作業療法
偏差値
52.5 - 55.0
口コミ
3.9729件
学科
政治行政学科、経済経営学科、グローバルビジネス学科
学べる学問
政治 経済 経営 国際関係学 英語
偏差値
50.0
口コミ
3.7617件
学科
理工学科
学べる学問
数学 機械工学 情報工学 電子工学 建築 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.83
(190) 私立内 281 / 590校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.76
  • 研究室・ゼミ
    1.83
  • 就職・進学
    3.78
  • アクセス・立地
    4.22
  • 施設・設備
    3.73
  • 友人・恋愛
    3.91
  • 学生生活
    3.41
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2024年度入学
    大変だけど頑張れば力がつくし楽しい
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友人関係は最高で、施設もきれいです。授業も、自分が真面目に受けていれば力がつくと思います。ただ、学費が高すぎるのと、課題が多すぎるので、看護師になりたいという強い気持ちがないと辞めたくなってしまうこともあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生によります。すごく力がつく講義をしてくれる先生もいれば、ただ教科書を読んでいるだけのような先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が、予習復習をきちんとして演習にのぞみ、積極的に先生と話に行けば力がつきます。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1年なのでわかりません。でも先輩方からはサポートがあると聞きました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から学校はそれほど遠くないし、周りは飲食店もたくさんあり、ユニクロや自転車屋さん等もあります。梅田までもすぐに行けます。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても綺麗で、設備も良いです。ただエレベーターが少ないので、時間帯によってはエレベーターに乗るためだけに10分くらい並ぶこともあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学科は、男性が少ないので恋愛は難しいですが、チーム医療で出会ったリハビリテーション学科のひととお付き合いしているひとや、サークルで出会ったひととお付き合いしているひともいます。友人関係は最高です。とても良い友人に出会いました。
    • 学生生活
      良い
      ある程度は充実していると思います。でも、サークルに入って、しっかり参加している人は少ないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖生理、病態学、看護関係法令、精神看護学、母性看護学、成人看護学、老年看護、小児看護、看護技術、看護演習等
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔からよく入院していたこともあり、医療系に興味があったため。
  • 女性在校生
    政治経済学部 経済経営学科 / 在校生 / 2024年度入学
    間違いなくこれから伸びる!!
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    政治経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの友達も起業することを目標としていたり、明確な夢がある人が多いので、お互いに良きライバルとして高め合うことが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      とても良い授業をしてくれる講師もいれば、本人の気分で授業を進めるような講師もいるため。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミをまだ行っていませんが、先輩から聞いた情報では、自分の学びたい分野を選ぶことができ、楽しいと聞きました。
    • 就職・進学
      良い
      政治経済学部では、月に2、3回は企業の方を講師として招き、講義をしていただく時間を設けているため、企業が求める理想像を知ることができ、それに向かって日々取り組むことが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は吹田駅です。JRでも阪急でも通うことができます。また、学校の周りには飲食店や遊べる場所があり、学校外でも充実した大学生ライフを送ることができます。
    • 施設・設備
      良い
      新しく出来た学校なので、とても綺麗です。学部ごとに主に利用する棟が分かれています。
    • 友人・恋愛
      良い
      政治経済学部は、人数が多く、男女比も他の学部に比べて差が小さいため、恋愛関係に発展することが多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      まだできたばかりの大学ということで、サークルの数は少ないですが、その分ひとつのサークルに入っている人数が多く、とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学や経営学を中心として学ぶけれど、それだけでなく、基本的な英語や数学の力も身につけることが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      文系に進んだけれど数学が好きだったので、数学を使える学問を探したところ、経済学や経営学を見つけました。
  • 男性在校生
    理工学部 理工学科 / 在校生 / 2024年度入学
    それなりの充実した生活ができる。
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活1]
    理工学部理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      明確にやりたいことがありそれを学べる学部であるのならば充実したいいライフを送ることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      一般的な理系大学という感じの充実した生活を送ることはできると思います。
    • 就職・進学
      良い
      たくさんの会社の人が大学に来てくれてたまになら話も聞くことができる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く立地はいいがとにかく遅延が多く早めの登校が必須になる。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかく食堂が小さく混んでいるため早めに行かないと行けない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人間関係は大学によるというより個人の努力次第ではあると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数はとても少ない上に活動ごとに人数制限があるためいくこともできないことが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目も言うほどなく自分が学びたい物をしっかり取っていけるのでいいと思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から理数科目が好きで興味を持っていたので知識を深めたかった。

大和大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 山田高等学校 59 公立 大阪府 156人 156人 61人
2位 追手門学院高等学校 58 - 67 私立 大阪府 95人 47人 52人
3位 関西大倉高等学校 68 - 72 私立 大阪府 61人 43人 -
4位 大阪府立いちりつ高等学校 58 - 60 公立 大阪府 58人 13人 19人
5位 千里高等学校 67 公立 大阪府 54人 21人 30人

基本情報

住所 大阪府 吹田市片山町2-5-1
最寄駅

JR京都線 吹田

学部 教育学部保健医療学部政治経済学部理工学部社会学部情報学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

大和大学のことが気になったら!

大和大学のコンテンツ一覧

よくある質問

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大和大学

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1195件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (2645件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (759件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (394件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.18 (804件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前

大和大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。