みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 安城南高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年09月投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価友人関係は自分次第でどうにかなるがクラスの雰囲気の差がとてもある。1年生は特進クラスが2つあるが特進だからといって暗い訳でもない。西尾東や安城にいける学力があるならそっちへ行った方が良いと思う。私は進学希望だがレベルを落としてまで入学するべきでは無いと思った。全体的に生徒の勉強への姿勢が低いと思う。今勉強のやる気がなくても高校になったらやる気がありえないほどでている人も多いため上の学校を目指した方が良いと思う。今年は体育大会だけだったがとても楽しかった。だが化粧をしている人がとても多くてびっくりした。制服は女子が可愛いが男女共にジャージがとてもダサい。女子ではベルトの使用を禁止されているが使っている人もいる。預かり指導されている所を見たことがある。スカートも折っている人もいるがすぐ分かるのでそのうち指導されるだろう。校舎もとてもボロい。トイレも綺麗とは言えない。クラスと友達次第で学校生活は変わるが勉強をしに高校に来るなら入学はオススメしない。真面目に勉強したいなら絶対に来ない方が良いと思う。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価【安城市で1番楽しい高校!】数年前まではとても良いとは言えない高校でしたが近年はとても良い学校になりつつあります。特に先輩との縦のつながりが強く、友達のような関係で接することの出来る点んがとても良いです。他にも愛知県内で数少ない「情報活用コース」があり現代のIT化に対応した学習環境が整った学校です。【高校は偏差値で選んではいけない!】現在、安城市内には公立高校が4校あります。その中でもこの安城南高校は3番目に位置しています。ですがその代わりに先生と教師の距離がとても近く、生徒一人一人に合わせた学習内容となっており他の「安城東高校」「安城高校」「安城農林高校」などで度々言われている「置いてけぼり」が発生しない学習環境となっています。他にも土曜学習会などをうまく活用していけば「安城東高校」の学力さえ超えることができます。
-
校則【厳しすぎず緩すぎずの校則】近年の安城南高校の校則はしっかりと教師側が把握しており俗に言う「理不尽な指導」というものが起きにくいようになっています。最近は「コロナの影響でバイトしたいけど校則が理由でできない」という状況もあったりすると思います。安城南高校では正当な理由があれば教師に申告するとバイトをすることができます。髪型の面ではツーブロック禁止などの記載はなく気にすることなく髪型を変えることができます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価普通科クラス、特進科クラスがあり、進学や就職どちらも半分ほどいる。地元の大手企業に就職する人もいる。
-
校則生徒指導で頭髪チェックや服装チェックはあるが、基本的に緩い。
-
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
名古屋学院大学 | 37.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 45人 |
中部大学 | 42.5 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 29人 |
日本福祉大学 | 35.0 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 25人 |
愛知学院大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 23人 |
愛知淑徳大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 21人 |
※2017年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 安城南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あんじょうみなみこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(46) | |
TEL | 0566-99-2000 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 安城市 桜井町門原1 |
|
最寄り駅 |
名鉄西尾線 南桜井 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | バスケットボール(男・女)部、テニス(男・女)部、バドミントン(女)部、柔道部、剣道部、弓道部、ソフトボール(女)部、ハンドボール(男・女)部、サッカー(男)部、バレーボール(男・女)部 |
文化部 | 茶華道部、吹奏楽部、放送部、美術部、書道部、自然科学部、家庭部、写真部、囲碁将棋部、E.S.S.部、コンピュータ部、ボランティア・和太鼓部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 安城南高等学校