みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  時習館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

時習館高等学校
出典:Lombroso
時習館高等学校
(じしゅうかんこうとうがっこう)

愛知県 豊橋市 / 愛知大学前駅 /公立 / 共学

偏差値
愛知県

TOP10

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

3.95

(68)

時習館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.95
(68) 愛知県内31 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
39件中 21-39件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頭脳は絶対に必要
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく勉強しないと授業についていけません。また、課題も凄い難しいのに答えを配布してくれないので時間がかかります。
    • 校則
      携帯・スマホなどを普段回収とかはないです。校則は基本的に緩いと感じます。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分次第で可能です
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では、特に厳しく、課題も多いため、自ら勉強するくせがつき、とてもいいと思います。敷地も多く、設備も充実しているため、とてもいい学校です。
    • 校則
      髪については、黒のみ、黒いゴムを使う、スカートを短くし過ぎない、など、常識の範囲内のことばかりです …続きを読む(全643文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    次元が違いすぎた\(^o^)/
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSH・SGH校に指定されているから他の学校じゃあ経験できないことがいっぱいあるよ!?(*´?`*)?♪
    • 校則
      部活があっても登下校は必ず制服に着替えて行かないといけないし、正しい制服の着方をしてないと生徒指導を受けることになります …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個性を隠す必要がない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆の意識が高くとても勉強がしやすい学校です。
      また、個性を隠す必要もなく中学と比べてありのままの自分を出して生活している人が多いように感じられます。
    • 校則
      普通の校則はありますが、そんなに厳しくないです。
      スカートは膝丈、ボタンは上まで閉めるなど、 …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    時習館高等学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      世間のイメージよりかは堅くない。勉強に意欲的な人もいる一方でそれと同じくらい高校に入って怠ける人もいる。
    • 校則
      身だしなみの調査がたまにある程度です。 …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ミラクルで入った人のコメント
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強大変だけど 行事楽しいです??????*??*??????-??-??????*??*?-??-?
    • 校則
      そんなにあれこれ言われない。でもスカートおりたい人はちょっと怒られる …続きを読む(全276文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    理系でレベルの高い大学を狙う人は是非!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSHやSGHがあり様々なことをする機会が多く得られるのでいいと思います。例えば有名な方のお話を伺えたり、海外とも多く関わることができます。
    • 校則
      他校に比べてあまり厳しくないように思います。主に自分で考えて判断するといった形が多いのではと思います …続きを読む(全509文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    相互的思考が身に付くな学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にないが素晴らしい。学校の中で楽しいことがたくさんあると思いますし、自分で頑張ってください。素晴らしい未来が待っています。
    • 校則
      面白い。非の打ち所がないほど面白い。
      イベントも面白いし、校則は基本的自由。素晴らしい学校だと思います。 …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    熱い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くの人が高い意識を持っているなと感じます。色んな意味で能力の高い人が多いです、勉強ができるという意味で賢い人もたくさんいますが、努力の能力が高い人、処理能力が高い人…など。集まっている人がとても魅力的です。
    • 校則
      まあまあ厳しい方だと思います。靴 …続きを読む(全801文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進学したいなら時習館
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定校になっており、実験の設備などが整っているため、化学部や生物部に入る予定がある方には向いていると思います。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います。女子のスカートは膝が隠れる長さにしなければならず、他校の生 …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    スーパーサイエンスグローバルハイスクール
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題の量はすごく多いけどそれを乗り越えるととても楽しい毎日を過ごすことができるから。また、分からない問題を先生や友達に気軽に聞けて、切磋琢磨できるから。
    • 校則
      厳しくないと思う。月に一度、服装チェックをし、携帯は学校内で普通に使えるから。 …続きを読む(全356文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    想像を覆す
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題大変。
      でも、思っとる以上に真面目さんは少なかった。
      普通の学校となんら変わらない楽しい高校です。
    • 校則
      校則がないのがこの時習館の特徴。
      当たり前のことが出来れば何も問題ない。 …続きを読む(全290文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    誇り高きとかいうほどではない、そこそこ。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひどい問題がおこらないところはよい点。敷地が広いのは、いろんな部活動ができる面ではよいが、移動が大変という欠点にもなる。少し校舎が古すぎるというのが残念。いちばん残念なのは課題が多すぎるところ。
    • 校則
      厳しくないです
      定期的に検査がありますが、日に …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    たのしく、メリハリのある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな性格がしっかりしていて、いじめを聞いたこともみたこともない。英語を鍛えたいと思っている人は、英語でのディスカッションの授業が多いので、在学しているだけでだいぶ鍛えられます。
    • 校則
      そもそも、校則を破ろうとする人が非常に少数です。
      なので、怒ら …続きを読む(全338文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素晴らしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校です。
      ここらでナンバーワンの進学校で、勉強を頑張りたい人には向いている学校だと思います。
    • 校則
      服装チェックがあり、女子でスカートを折っていると注意されます。その他はそれほど厳しくはないです。 …続きを読む(全331文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく広い
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校です。かだいとかはかなり多いですが、それをのりこえれば力がつく高校であることは間違いないと思います。
    • 校則
      校則自体はそんなに緩い方ではありませんが、守っている人はあまり多くないです。
      …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がすごく楽しい!!年に2回のクラスマッチと時習祭(文化祭と体育祭)が盛り上がって、勉強だけではないです。もちろん、勉強も
      週4日50分×7時間(木曜日は6時間)に加え、月1回の土曜補講、長期休暇には10日間くらいの補講とたくさんの課題が …続きを読む(全502文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    天才箆集まり
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      時習館高等学校はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)であり化学部や生物部、地学部などは国からの支援を受けられるためハイレベルな実験や授業を受けるのとが可能です。
    • 校則
      時習館高等学校は身だしなみ検査が年三回ほどあり、女子はスカートが膝を覆ってい …続きを読む(全588文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      男子です。部活、勉強、恋愛、割となんでも出来る学校です。校則が厳しいイメージを持つ人も中にはいると思います。ですが実際はワックスもツーブロックも厳しく注意はされません。あまりにも過度だと少し言われますが。また、他の学校と同じようにバイト、免許取得は禁止。事情によっては許されるけど。勉強は周りのペースに合わせることが出来れば良いです。分からないところも大体クラスの頭がいい人に聞けば何とかなります。部活はみんながイメージする感じの部活です。これと言って特徴は無いです。強いて言うならSSHっていう制度で理科系の部活の予算が多いくらい。時習館には130年の歴史がありますが、だからといって校舎がボロいってことはあんまり無いです。耐震もされてるしトイレも改装されて意外と綺麗です。教室にはエアコンがあり、暖房、冷房がしっかりと効く。冬にセーターを7000円で買うかどうかって聞かれるけど暖房あるし男子は買わなくても良いかも。女子は中にベスト着るのが面倒だからセーター買うのがオススメらしい。イジメは本当に見たことない。思春期だから陰口とかはあんのかも。恋愛は積極性が大事!最後に、中3受験がんばれ!
    • 校則
      緩くもないけど厳しくもない。標準的な校則って感じです。授業中、休み時間のスマホの使用は一応禁止されています。
      バイト、免許取得も禁止。だいたいどこの学校も同じ感じですね。
    • いじめの少なさ
      そこまで周りが見えてるわけじゃないけどないと思う。あっても先生に相談すれば絶対何とかしてくれる。誰に相談してもしっかり対処してくれると思うから心配しなくて大丈夫。
    • 部活
      楽しい。たまにきつい時あるけどそれも青春
    • 進学実績
      先生も相談に乗ってくれる。言うことなし。
    • 施設・設備
      椅子を引く音が慣れないうちは結構うるさい。人によってはストレスかも。
    • 制服
      ネクタイが雑巾がけする時に床と擦れちゃって嫌。
    • イベント
      クラスマッチとか体育祭とかの日程が来年から変わります。まぁ改悪だと思う。でも内容は変わらないだろうから普通に楽しいと思う。で、一大イベントの修学旅行は、行先長崎で地理選択の俺はあんま期待してなかったけど普通に楽しかった。ここだけの話、ホテルとか旅館とか、騒ぎすぎなければテレビにゲーム繋いでスマブラとか出来る。これがめちゃくちゃ楽しい。夜に食べるカップ麺も美味い。羽目を外しすぎないようにして楽しむと良い。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      時習館高校っていう響きが良かったから。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      名古屋大学工学部志望
    投稿者ID:976535
    この口コミは参考になりましたか?

39件中 21-39件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 時習館高等学校
ふりがな じしゅうかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0532-45-3171

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 豊橋市 富本町

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  時習館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ