みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  東邦高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

東邦高等学校
出典:kimikato
東邦高等学校
(とうほうこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市名東区 / 星ヶ丘駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 61

口コミ: ★★★☆☆

3.02

(100)

東邦高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.02
(100) 愛知県内148 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

53件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活を充実したいのならおすすめです。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入りにくくもないし、入りやすくもない。
      とてもお金がかかる。部活は、強いので部活目的ならおすすめです。
    • 校則
      他校より全然校則がきびしいと思う。女子はみんなスカート長くて、男子はみんなネクタイを上までしっかりとあげてる。
      …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活を楽しみたい方におすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭などは華やかでとても楽しい。なんてったって生徒数がとても多いので(笑)
      学校生活の面では、思ってるほどゆるくはなく毎朝スカートチェックがあります
    • 校則
      学年が上がる度にゆるくはなっていきますが、やはりスカートの短さだったり髪の毛は陽に …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しめる人は楽しめる学校。
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しめる人は楽しめる学校。良い先生は沢山いる。話してて楽しい。逆に悪い先生もいる。受験する資格ないとまで言った先生がいるらしい。良い大学に行きたい、勉強したいのなら他の高校に行くべき。遊んで高校生活楽しみたいのならこの学校でも良いと思う。人 …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    みんな言ってるけど結局自分次第
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      良いところもあれば悪いところもありますが、充実した高校生活を送る事ができる高校だと思います。特に部活動は種類も多く、野球部、サッカー部、水泳部は、激戦区の中でも上位、全国でも結果を残せる部です。(ダンス部、空手道などは、ライバル校が少ないの …続きを読む(全520文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    部活、行事を楽しみたい人は楽しめる
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まあなんだかんだで楽しめると思う
      勉強に期待している人はあまり向いていないかもしれないが、行事や部活動が好きな人は向いてると思う。
      陽キャでも陰キャでもない人達が多い。
    • 校則
      私立にしてはまだ緩い方かと。
      鞄の指定はないが、靴下は色の指定あり。
      …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あんまりよくない学校
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      自転車通学の人がほとんどです。一年生の時は一社駅から学校まで徒歩約20分かかっていましたが、いまは13分で行けます。坂があり、遠く感じるが、慣れれば余裕です。
      勉強に関心がない人が多いが、暗記するのが早かったり、地頭がいい人が多いイメージで …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活動に熱を入れている高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は入学当初から建学の精神に基づき自身を律しながら何事にも全力で取り組む姿を見せてもらいました。
    • 校則
      少しの違反なら注意で終わる程度で度を超えすぎなければそうそう指導に引っかかることはありませんが基準があやふやなので注意に差があります。 …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目‥?
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路や勉強は本当によく面倒を見てもらっています。
      普段気になっているのは、スケジュールの管理や連絡が甘いという点です。先生によって伝わってくる内容が違ったりしますし、年間行事予定が見にくい‥ 許容範囲ですが!
      総合評価としては可もなく、不可 …続きを読む(全514文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    校則厳しい自称進学校
    2023年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      とにかく駅から遠い最寄りから軽く20分はかかる。だけどバスがあるからそれ使う人もいる。自転車の人は頑張ってください。坂しかないです。ちょーきつい。電動の方がいい。勉強を頑張る人とそうじゃない人がほんとにパッカンです。勉強頑張りたい人は文理特 …続きを読む(全929文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    可もなく不可もなく。
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強頑張りたいでくるなら間違ってると思います。そもそも学力上がってるのかも分からない。3年で今、在校生ですが、自分が思うに自分のクラスと担任と授業担任は恵まれてると思います。年々で違うと思います。
      高校生をエンジョイしたいならここに来て楽し …続きを読む(全896文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    野球が強いです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはいい高校だと思います。野球が強いことでも有名ですし楽しいんではないかなと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。毎朝指導部が門に立っていて校則違反をしていると厳しく叱られ、長期休み明け …続きを読む(全467文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文理特進コースは国公立を目指すコース
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理特進コースの者です。
      毎朝テストがあり、授業も8時間と、とてもきついし、部活も禁止されています。
      学力はつくかもしれないけれど、青春はぜんぜん楽しめないです。
    • 校則
      スマートフォンが触れないのがつらいところ。
      でもまあ、勉強するために学校 …続きを読む(全482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分次第で変わる学校
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒が多いため、沢山友達を作ることが出来る。
      また、独特な子や、個性的な子、大人しい子、うるさい子、様々な人がいるので、誰でも楽しもうと思えば楽しめると思います。
      ですが、同じクラスや同じ部活にならないと、顔も見たことないのにという子も多数 …続きを読む(全2398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通にそこそこ楽しい高校
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まず前提として口コミを書く人は必然的にこの高校に何かしら思いがあるので極端になりがちです。過激な口コミが目立ちますが僕は普通の高校生活を過ごせる良い高校だと思います。完璧とは言いませんが安心して入学できると思います。
    • 校則
      皆が気になる校則でいうと …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強を頑張りたければ伸ばしてくれる学校
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      総合的に、面倒見がよい熱心な学校と思います。もちろん、先生たちのレベルの差はあります。でも、学校全体で生徒の学力を上げようとしているように感じます。タブレットの導入は、他の学校に比べたら進んでいる方だと思いますが、活用しきてれいるとは…。ロ …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    通っていて楽しい学校です
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学生の時に初めて訪れた時から先輩・先生も
      みんな優しくて温かかったです。
      生徒達もみな活発で明るくて和気あいあいとしていて、
      個性も強いですが仲が良いイメージです。
    • 校則
      身だしなみには厳しいです。
      毎朝校門には2~3人の先生が立っており …続きを読む(全1088文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自然と笑顔に。楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくきれい。
      どこの教室にも冷暖房は、完備。
      ただ、1年生は、5階に教室があって毎日大変。
      いろんな施設もあっていい。
      食堂はなし。購買、自販機はあり。
      部活も多くの人が入っていて、強豪なクラブばかりですごく活発。
    • 校則
      毎朝、テスト週間には校門 …続きを読む(全1112文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    文武両道で楽しむ時は楽しむ学校です。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      文武両道を基本としている学校で、部活動を頑張りたいと思う方にとってはとても有意義な高校生活となると思います。入学してからは割と早めに学級合宿があり、そこでクラスの子達ととても仲良くなれます。多くの生徒がいるので個性豊かです。絶対にいい友達を …続きを読む(全925文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒全員がいい人です。行きたくないって気持ちにはなりません。基本先生の教え方はいいがたまに教え方の下手な先生がいる
    • 校則
      校則が厳しい。漫画みたいな高校生活送りたいならおすすめしない …続きを読む(全310文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性豊かで活気溢れる東邦高校!!!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東邦高校は、個性豊かな生徒が沢山いて活気が溢れています。
      大抵の生徒は毎日楽しく学校生活を送っていると思います。
    • 校則
      頭髪と第1ボタンの締め忘れ確認とスカート丈が大変厳しいです。
      頭髪は毛先が痛んで茶色になってしまっただけでも、黒染め又は毛先 …続きを読む(全626文字)
53件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東邦高等学校
ふりがな とうほうこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-782-1171

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 名古屋市名東区 平和が丘3-11

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  東邦高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ