みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋大学京北高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

東洋大学京北高等学校
東洋大学京北高等学校
(とうようだいがくけいほくこうとうがっこう)

東京都 文京区 / 白山駅 /私立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.72

(270)

東洋大学京北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.72
(270) 東京都内108 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
32件中 21-32件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    最高の友達にであえた!
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はここに通っよかったと思ってます!卒業した今でも、仲良くしていきたいと思える友だちに出会えたからです。
      高校時代を思い出すと、楽しい思い出ばかり。
      あとは東洋大学に進学できたので、それも良かったかな。
    • 校則
      ごく普通だと思います。
      高校の校則って …続きを読む(全561文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    進学校でも友達はできるから安心して
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業は45分授業ですが、1日7時限、慣れないうちは1日が長く感じます。予習復習はかかせません。
      同じ中学出身の子がいなくても、5月の新入生だけのキャンプでかなりクラスメイトと仲良くなれるので安心していいです。その時に仲良くなったクラスメイト …続きを読む(全603文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    東京都にある進学校。
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東洋大学の附属校でありながら他大学への進学もしやすい大学。サポートも充実している。
      全体的に真面目で進学意欲のある人が集まりやすい高校だと思う。
    • 校則
      男子は頭髪の長さ、女子はスカートの長さで注意されている人がいた。可もなく不可もなくといった感じ。 …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    勉強中心ながらも充実した学校生活でした。
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ということもあって勉強中心ですが、多くはないけど行事もしっかりと楽しめる学校でした。ただ勉強と遊びのメリハリを自分でしっかりとつけることは大事ですね。
    • 校則
      校則は、他校と変わりありません。ゆるいわけではなかったですが…。
      正直、スカート丈と …続きを読む(全429文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分で頑張れる子向け。
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学ぶ環境は整っているので後は自分のやる気!といった感じ。東洋大学を目指してるとか英語をもっとしっかり勉強したいっていう子には向いていると思います。逆に受け身で自分から勉強しない子は進学校なのでちょっと厳しいかな。先生は優しいので授業後でもサ …続きを読む(全766文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    みんなで東洋大学に行こう?
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい学校です。東洋大学に関する知識を養い、その創設者である井上円了先生のことをよく知ることができます。3年かけて東洋大学を熟知することになるので、皆で進む東洋大学に進学した後には胸をはって一般入試の受験生に対抗することができます。
    • 校則
      大変 …続きを読む(全981文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    素敵な先生に出会えます。
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してから3年経った今でも、この京北で過ごした日々を思い出し、高校時代に戻りたいなと思う時があります。そう思えるのは、素敵な先生方に出会えたからです。
    • 校則
      携帯使用禁止、リップなど含めメイクも禁止、スカートも長い、など当時は色々不満がありました …続きを読む(全818文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    東洋大を目指してる人におすすめです。
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設はとても綺麗で在学中はとても過ごしやすい生活を送れると思います。しかし、校則が厳しい部分がやや目立ちます。
    • 校則
      他校と比べるととても厳しいです。まずは朝必ず携帯は回収されます。そして校門から昇降口に向かう道に各学年の先生が毎朝立っており身だし …続きを読む(全421文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    高校ライフを楽しみたいならオススメしない
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      厳しい先生とゆるい先生の差が激しいです。
      メイクしてたり、スカート折ったり、リボン下げてる子結構います。
      スカート膝真ん中くらいが校則のはずが、なぜか制服点検の時ガッツリ膝下じゃないと怒られます。
      それで揉めてたクラスがありました。
      …続きを読む(全386文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    京北から一般受験はかなり厳しい
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      東洋大学へは一定数進学できるが他大学への一般受験はかなり厳しい。東洋大へは全員が進学できる訳では無いが基準はかなり低いので大半の人は行ける。行事も部活も中途半端なため、結局学業自体も中途半端になっている。また東洋大学へ進学する生徒達が全く勉 …続きを読む(全853文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    東洋を希望する人にはおすすめ
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      東洋大学への入学を希望している方にとってはとても魅力的だと思いますが、少しでも他の大学への進学を考えている方にはおすすめできません。理由としてですが、第一に指定校推薦の枠が非常に少ないです。どんなに学内での成績がよかったとしても、指定校の枠 …続きを読む(全954文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    可もなく不可もないですby共学一期生
    2019年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪くはないけど良くもないです。
      東洋大に入れず、それより偏差値が下の学校に行った生徒も私の代にはいたので微妙です。
      少なくとも入学時はいいことしか言わないのであまり信じてはだめです。
    • 校則
      校舎へ入るときに服装を検査されます。女子はスカートの長さと …続きを読む(全920文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

東洋大学京北中学校

偏差値:57.0

口コミ:★★★★☆3.68(19件)

東洋大学京北中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東洋大学京北高等学校
ふりがな とうようだいがくけいほくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3816-6211

生徒数
小規模:400人未満
所在地

東京都 文京区 白山2-36-5

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東洋大学京北高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

最近チェックした高校