みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 猿投農林高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年01月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価就職にすごく有利な学校で資格も取れるので良いと思います。また部活は入学すると必ず入らなければならなく部活動も活発だと思います。→辞めるのなら6月になったら辞めれます。
-
校則厳しくはないです。ごく一般的な校則だと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価農林は、ほかの学校とは違い専門教科が主になっています。なので、新しいことにチャレンジしたい人、5教科が苦手な人は入ってみると楽しいと思います。また、苦手な教科でも、実習を通しまかなうことが出来たりするので、とても生徒に優しい学校だと思います。
-
校則校則はすごくゆるいです。最初のうちだけ靴下やお菓子、スマホ、髪型、服装、色々言われますが、1年も経てばメイクする者も出てくるし、先生とお菓子も食べてます。
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
校則身だしなみそんないらない
女子は身だしなみ指導の日だけピンで留めれば問題なし
男子は校則で決まっているにも関わらず教師によって基準が違う
-
部活ボート部は強い
ソフトテニスとバドなどはそこそこ表彰されている
他は時間を無駄に消費し、それを青春と勘違いしている連中がほとんど
-
基本情報
学校名 | 猿投農林高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さなげのうりんこうとうがっこう | |
学科 | 農業科(42)、林産工芸科(42)、環境デザイン科(42)、生活科学科(42) | |
TEL | 0565-45-0621 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 豊田市 井上町12-179 |
|
最寄り駅 |
名鉄三河線 猿投 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | ボート部、野球部、バドミントン部、ソフトテニス部、卓球部、バスケット部、陸上部、弓道部 |
文化部 | 茶道部、美術部、写真部、華道部、手芸部、パソコン部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 猿投農林高等学校