みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 宝陵高等学校 >> 口コミ
宝陵高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価衛生看護科、福祉科で一クラスずつです。
クラス替えがないので、クラスのメンバーとの絆はとても深まります。国家試験の合格率も大変高く、先生方のサポートも大変厚いので安心して学校生活を送ることができます。 -
校則アルバイトは申請を出して通ればすることができます。テストで赤点を取ってしまうと申請が通りません。
携帯は基本使えます。授業中は電源を切るか機内モードにしておく必要があります。
身だしなみ検査が突然あるので、髪を染めたりピアスを開けたりするのはもちろん禁止です。 -
いじめの少なさクラスで協力することはできますが、小さないざこざは多少あります。先生とのトラブルはほとんどないです。
-
部活生徒数が少ない為、部活は少ないです。
活動が活発な部とそうでない部がありますが、基本的に皆一生懸命部活に取り組んでいます。
大会ではあまり成績は残すことができないものの、大会に向けて日々練習をしています。 -
進学実績大学進学は基本的になく、そのまま国家試験を受けます。
国家試験を受ける前に既に就職先は決まっているため、夢を叶えやすい学校です。 -
施設・設備プールは一応あるものの体育で使うことはありません。校庭は少し狭く感じます。体育館はとても綺麗で設備は整っています。
図書館は割と沢山本があるので、好きな本を見つけることができると思います。 -
制服男子はブレザーなのですが、女子はセーラー服でもなくブレザーでもない着脱ができやすい大きいボタンの制服です。ネクタイは無く、合服はベスト着用(学校指定)のものを着ることができます。人によって好みが分かれる制服です。
-
イベント文化祭・体育祭、修学旅行、遠足などがあります。
修学旅行先は公立高校には珍しい沖縄です。
体育祭はダンスがあり、クラスごとの個性が出て絆も深まります。
入試に関する情報-
高校への志望動機母が看護師をしていて、昔から看護という職業に興味がありました。看護師をめざしたきっかけは中学の時に怪我をし救急車で母の勤める病院に運ばれました。そこで初めて母の働く姿を間近で見て、その姿に憧れ看護師になりたいと思い、貴校を志望しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名病院に就職
投稿者ID:2173192人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門教科が学べるので、就職にも役立ちます。普通教科もありますが、他の普通科よりは進むスピードは遅いみたいです。
-
校則他の高校がどうなのかわかりませんが、所々が厳しかった様に感じます。
-
いじめの少なさ教師と生徒の仲もよく、生徒同士も仲が良かったと思います。イジメもありませんでした。
-
部活特に、これといってめだっていた部活動はありませんてした。でも、みんな楽しんで部活をしています。
-
進学実績専門教科も学べ、資格なども取れるので、専門の職業の就職には強いと思います。
-
施設・設備図書館も少し広めで静かなので、読書をするにはもってこいです。
-
制服制服はあまり可愛い部類にははいらないかなと思います。好みもありますが。
-
イベント一般的な高校の文化祭などに行ったことがないとで、どうなのかはわかりません。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私は専門学校に進みました。
投稿者ID:2688662人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
2016年02月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門学校なので看護、福祉に将来勤めたい方はとても良い。看護科は5年一貫なので他の専門学校に行くよりも早く看護師になれるのが良い。
-
校則特に厳しくなく、他の学校と同じぐらいだと思う。定期的に身だしなみチェックがあります。女子が多いため大目に見てくれる所もあります。
-
いじめの少なさ3年間一緒のクラスなのでいじめはありません。同学年とも部活や学園祭などで仲良くなれるため凄く仲が良いと思います。
-
部活人数が少ないが色々な部活から選ぶことができる。文化系、体育系があり体験入部期間がありゆっくり選ぶことができます。
-
進学実績衛生看護科は5年一貫のため5年間で国家試験を受ける資格がもらえます、先生が分かりやすく教えてくれるため毎年国家試験合格者が全員に近いです。
-
施設・設備教室移動が多いため冬場は凄く寒い、しかしひざ掛けなどを使用して良いため暖かい。体育館、運動場が広く体育の時は良い
-
制服そこまで可愛いとは言えません。夏服、冬服、中間服があり中間服が1番まともだと思う。セーラーともブレザーとも言えないなんとも言えない感じ。
入試に関する情報-
高校への志望動機看護師になりたくて受験した。5年一貫ということもあり他の学校に行くよりも早く看護師になれるのが魅力的だった。
-
利用していた塾・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか入試過去問などを使い、基礎と応用を勉強しました。後、専門学校のため面接の練習を多くやりました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名特になし。
-
進路先を選んだ理由看護師は市立病院、個人病院。福祉はデイサービス、福祉施設です。
投稿者ID:1856601人中1人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 宝陵高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ほうりょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0533-93-2041 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
愛知県 豊川市 大木町鑓水445 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 宝陵高等学校 >> 口コミ