みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 宝陵高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価衛生看護科、福祉科で一クラスずつです。
クラス替えがないので、クラスのメンバーとの絆はとても深まります。国家試験の合格率も大変高く、先生方のサポートも大変厚いので安心して学校生活を送ることができます。 -
校則アルバイトは申請を出して通ればすることができます。テストで赤点を取ってしまうと申請が通りません。
携帯は基本使えます。授業中は電源を切るか機内モードにしておく必要があります。
身だしなみ検査が突然あるので、髪を染めたりピアスを開けたりするのはもちろん禁止です。
-
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門教科が学べるので、就職にも役立ちます。普通教科もありますが、他の普通科よりは進むスピードは遅いみたいです。
-
校則他の高校がどうなのかわかりませんが、所々が厳しかった様に感じます。
-
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
2016年02月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門学校なので看護、福祉に将来勤めたい方はとても良い。看護科は5年一貫なので他の専門学校に行くよりも早く看護師になれるのが良い。
-
校則特に厳しくなく、他の学校と同じぐらいだと思う。定期的に身だしなみチェックがあります。女子が多いため大目に見てくれる所もあります。
-
基本情報
学校名 | 宝陵高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ほうりょうこうとうがっこう | |
学科 | 衛生看護科(42)、福祉科(39) | |
TEL | 0533-93-2041 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
愛知県 豊川市 大木町鑓水445 |
|
最寄り駅 |
JR飯田線(豊橋~天竜峡) 三河一宮 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | バスケットボール部、ソフトテニス部、弓道部、バレーボール部、陸上競技部、バドミントン部、剣道部 |
文化部 | ギターマンドリン部、美術・ハンドクラフト部、製菓部、茶花道部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 宝陵高等学校