みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 古知野高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価総合ビジネス科、情報処理科、生活文化科、福祉科で構成されています。定時制は普通科です。校則が厳しいです。充実した高校生活を送りたいなら、勉強をしてもっと偏差値の高い高校へ行くことをおすすめします。
-
校則とにかく厳しいです。携帯は持ち込みOKですが、電源を入れることが禁止されています。一応緊急時のみ電源を入れても良いことになっています。アルバイトも禁止されています。進学費用のためのバイトも禁止です。許可を貰えるのは家庭の事情のみです。そしてスカートがとても長いです。中学校のスカートの長さと同じと思ってもらって良いです。髪型は編み込み、高い位置でのポニーテール、ツーブロックなどは禁止です。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]-
総合評価スマホ触れないけど先生がめっちゃ面白いです!
特に現社の先生がとーーーっても優しいです
生徒一人ひとりと向き合ってくれる先生が多いです
特に関わりのない先生でも仲良くしてくれます
スマホが触れないことは残念ですが、なくても
友達とふざければ楽しく学校生活が送れます!
男子が少ないのでぜひぜひ入学してくださーい
-
校則スマホ触れないとこだけが残念です
身だしなみ指導が2ヶ月に1回程度ありますが
その時だけ整えておけばおっけーです!
-
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価躾教育が徹底されていること。福祉科、商業科、生活文化科と3つの学科で構成されている。生徒たちの意識の高さが目立つ、良い環境にある。
-
校則意識の高さを維持する分、生徒たちが安易な方向へ走らないようにするためにはどうしても生徒指導を強化せざるを得ない部分があるのは否定できない。でもおおきなトラブルは殆どなく、退学率も極めて低いことは自慢できる。
-
基本情報
学校名 | 古知野高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こちのこうとうがっこう | |
学科 | 総合ビジネス科(42)、生活文化科(41)、福祉科(41) | |
TEL | 0587-56-2508 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 江南市 古知野町高瀬1 |
|
最寄り駅 |
名鉄犬山線 江南 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
古知野高等学校の評判は良いですか?
-
古知野高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 古知野高等学校