みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 四天王寺高等学校
概要
四天王寺高等学校出身の有名人
石川佳純(卓球選手(ロンドン五輪代表))、磯部サダ(元バレーボール選手(東京五輪代表))、奥野史子(元シンクロナイズドスイミング選手(バルセロナ五... もっと見る(41人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年02月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価公立高校の併願で入学しました。ほとんど皆医学部志望で来ているので、かなり勉強をさせられます。高1の時点で既にほぼ遊んだり旅行したりできないくらい忙しいです。その代わり、先生達のサポートが充実しているので、提出物や授業を真面目にしていればそれなりの成績が取れると思います。高校は勉強に集中したい、自分で管理するのではサボりがちだ、という人にはおすすめです。
-
校則基本的に厳しめですが、特に不自由はありません。
スマホは先生に見つからないように触っている子がほとんどだし、先生達もある程度なら見てみぬふりをしてくれます。堂々と触っていると写経させられますが、半地下の教室で5枚(1枚1時間)…と、先生に言われてもそれはハッタリです。帰り道にコンビニで筆ペンを買って3枚ぐらいを1時間足らずでちゃちゃーっとやってしまうような感じです。
女子しかいないので化粧、染髪、ピアスなどは頑張っても誰も見てないし…と思ってしまいます。(ピアスをつけるのは駄目だけど、穴が開いているのはいいらしいです)
寄り道も禁止ですが、帰りに普通にカラオケやスタバに行きます。テスト最終日だけ先生たちが見回ってるので気をつけています。でも基本的に荷物が重いのと授業で疲れているのであまり寄り道しようという気になりません。
アルバイトは禁止ですが、勉強との両立が難しいので禁止じゃなくてもする人はほとんどいないだろうと思います。
入学したてのころにいろんな先生に脅されると思いますがそんなに怖がらなくて大丈夫です。しばらく過ごしていたら慣れますし、抜け道も見つかります。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年01月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価自分のサーチ不足もあるが、思い描いていた高校生活とは全く異なり、あまりおすすめ出来る高校ではないから。
-
校則第一ボタンまできっちりしめないといけません。あけていると指摘してくる先生がチラホラいます。髪も肩につく長さなのにくくっていなければ、指摘されます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 5| イベント -]-
総合評価公立高校に落ちて理数コースで通学しました。大学で挽回する気で入学しましたが、高校から入学する子達には学校の支援は形ばかりだと感じずにはいられませんでした。高校からの入学組の進学率は、内部進学者の+α程度に捉えている感じです。進学の為のガイダンスも、この時期にしても生徒が準備ができないと思う頃でした。幸い、高校からの入学組も京都大学など合格者が出せましたが、腹をくくって自ら勉強しないと高校入学組は国公立大に進学できないです。高校入学組は置き去りにされている環境だと感じました。中には親身になって下さる先生もいらっしゃいます。しかしながら学校自体が古い体質の男性社会で、本来実力のある女性の先生などは評価されない残念な体系です。保護者にこう感じさせるのはいかがなものでしょう。
環境について触れますと、娘は満足しており、学校からのサポートはほぼなかったですが落ち着いて勉強できる環境で、友達関係でいらない神経を使わずに安心して高校生活を終えられました。 -
校則生徒自身がモラルがあると感じました。例えどんな校則であろうと生徒達の根本がしっかりしているので大丈夫と思います。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
石川佳純(卓球選手(ロンドン五輪代表)) | 四天王寺高等学校 |
磯部サダ(元バレーボール選手(東京五輪代表)) | 四天王寺高等学校 |
奥野史子(元シンクロナイズドスイミング選手(バルセロナ五輪代表)) | 四天王寺高等学校 → 同志社大学商学部 → 同志社大学大学院 |
岡本依子(元テコンドー選手(北京、アテネ、シドニー五輪代表)) | 四天王寺高等学校 → 早稲田大学人間科学部スポーツ科学科 |
橘雅子(シンクロナイズドスイミング選手(北京五輪代表)) | 四天王寺高等学校 → 桃山学院大学社会学部社会学科 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
近畿大学 | 42.5 - 65.0 | 私立 | 大阪府 | 250人 |
立命館大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 90人 |
同志社大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 京都府 | 88人 |
関西大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 77人 |
武庫川女子大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 兵庫県 | 41人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 四天王寺高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | してんのうじこうとうがっこう | |
学科 | 普通科理数コース(74)、普通科英数コース(70)、普通科スポーツ・芸術コース(50) | |
TEL | 06-6772-6201 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市天王寺区 四天王寺1-11-73 |
|
最寄り駅 |
大阪メトロ谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘 |
|
学費 | 入学金 | 200,000円 |
年間授業料 | 480,000円~565,200円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
系列校 | 大学 | 四天王寺大学 |
高校 | 【閉校】四天王寺羽曳丘高等学校 | |
中学 | 四天王寺中学校 、 【閉校】四天王寺羽曳丘中学校 | |
小学校 | 四天王寺小学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
よくある質問
-
四天王寺高等学校の評判は良いですか?
-
四天王寺高等学校出身の有名人はいますか?
-
四天王寺高等学校の進学実績を教えて下さい
-
四天王寺高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 四天王寺高等学校