みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学

四天王寺大学

(してんのうじだいがく)

私立大阪府/高鷲駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(285)

概要

偏差値

偏差値
40.0 - 45.0
共通テスト
得点率
52% - 67%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
40.0
口コミ
3.4835件
学科
経営学科
学べる学問
法学 経営
偏差値
40.0
口コミ
3.81111件
学科
社会学科、国際キャリア学科、人間福祉学科
学べる学問
社会学 国際関係学 英語 社会福祉学
偏差値
42.5 - 45.0
口コミ
4.05125件
学科
教育学科
学べる学問
小学校教諭 中学校教諭 幼稚園教諭 養護教諭 教育学 ...
偏差値
42.5
口コミ
3.8810件
学科
看護学科
学べる学問
看護

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.88
(285) 私立内 211 / 585校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.76
  • 研究室・ゼミ
    2.68
  • 就職・進学
    3.90
  • アクセス・立地
    2.78
  • 施設・設備
    3.88
  • 友人・恋愛
    3.87
  • 学生生活
    3.81
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2024年度入学
    学びやすい環境がある
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で看護の勉強をしたいと考えている学生はとても良い大学だと思います。看護棟は非常に綺麗で設備もよく、学習しやすいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年生から看護の勉強や実習があり、基礎を学ぶことが出来る。演習の設備や技術が揃っているため知識や技術を獲得しやすい。
    • 就職・進学
      普通
      大学と関連している病院が多く就職先に困らない。しかし、努力は必要である。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は藤井寺駅と古市駅です。しかし、大学は駅から遠く、歩いては行けないため交通機関を考えなくてはならない。
    • 施設・設備
      普通
      看護棟は非常に綺麗であるが、6号館などは少し老朽化が目立ちます。しかし、助産師や保険師などの資格が4年で取れるところは非常に大きいと考えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      気の合う友達ができ、とても充実した生活を送っています。恋愛もサークルや部活に所属するとより出会いが広がると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は多く、自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では看護の基礎を学びます。夏休みには老人ホームへ実習に行きます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      人のお世話をすることが好きで看護師という職業があると知り、興味を持ちました。
  • 男性在校生
    教育学部 教育学科 / 在校生 / 2024年度入学
    先生になりたい人には良い学校
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もっと授業を楽しめるようになれればとても学校が楽しく、学科勉強にも力を入れていけると感じますが、総合的にはとても過ごしやすく、楽しいキャンパスライフが遅れると感じます。
      しかし、実習などが出てくるととても大変と聞くので、気合いは必要だなと感じます
    • 講義・授業
      普通
      先生によって当たり外れが大きいと感じます。
      いい先生が割り当てられているととても楽しい授業が受けられますが、そうでない先生だと内容が入ってこないため、先生になる人を育てる上で少し残念に感じています。
    • 就職・進学
      良い
      小学校の先生に就く人の割合がすごく高く、先生にならない場合も様々なサポートを受けられると認識しています。
    • アクセス・立地
      普通
      近鉄の大阪阿部野橋から藤井寺駅までは準急が通っているため二駅でいけるのが魅力的に感じます。
      駅からは学校までのバスが出ており、朝は本数も多いのですごく不便ということはありません。しかし、バスの定期代はとても高額なので覚悟して通学する必要はあります。
    • 施設・設備
      良い
      模擬授業などを行うことができる小学校の教室を模した部屋があることは存じていますが、それ以外は教育学部においてはあまりこれと言った施設は内容に思っています。しかしまだ教員採用に関して取り組んでいないので、認識できていないだけども考えられますので、参考までにお願いします。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はサークル活動の方に力を傾けすぎて、学部の交友関係は深くはありませんが、話しやすく気さくに接してくれる人が多い印象です。やはり教員を目指すだけあって接しやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      年2回学校のお祭りのようなものが開催されます。
      私は前項にも述べたようにサークル活動に力を入れています。これは、人間関係がよく、楽しく過ごせているからであり、充実していると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      仏教に関する必修があります。(これは落とすとめっちゃ大変です…)
      必修科目は教育に関する、教科内容論、教育原論、教育心理学等です。
      それに加えて、共通教育科目を学んでいきますが、学校の先生になるには、免許に必要な共通教育科目が指定されているので、基本的にそれを取ることになると思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      高校の先生になりたいと考えています。
    • 志望動機
      教育には少し興味があり、学力的に高いとは言えないので、一般企業ではなく、公務員である先生になることで、給料の面である程度の安心が得たいと感じたためです。
  • 男性在校生
    教育学部 教育学科 / 在校生 / 2024年度入学
    青春を謳歌しつつ自分を目指せる学科
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になることを目指し教員採用試験の合格を目標として勉学に励むという点ではとてもいい環境だと思います
    • 講義・授業
      普通
      とても親身になり丁寧に教えてくださるお気に入りの先生がいるからです。
    • 就職・進学
      普通
      大学側からのサポートが手厚く、制度も充実しているため満足している。
    • アクセス・立地
      普通
      春になると桜が満開になるなどとても自然豊かでいい環境だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      施設の設備等とても充実していて今のところ不満等はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科等問わずみんなとても仲のいい印象で、自分も色んな人と交友関係を持たせてもらっています
    • 学生生活
      普通
      サークル等は特に活発でどのサークルもそれぞれとても魅力的です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広く学び2年次からは専門的に教育についてなどを学びます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      関西圏で教員採用試験の合格率がトップクラスに高かったからです

四天王寺大学のことが気になったら!

四天王寺大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
中島理帆(シンクロナイズドスイミング選手(アトランタ五輪代表)) 四天王寺国際仏教大学(現四天王寺大学)
三宅博(不動産会社社長→八尾市議会議員→衆議院議員) 大鉄高等学校 (現 阪南大学高等学校)卒業 → 四天王寺大学人文社会学部卒業
笹田貴之(声優) 四天王寺大学卒業

四天王寺大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 河南高等学校 55 公立 大阪府 48人 32人 33人
2位 羽衣学園高等学校 49 - 58 私立 大阪府 43人 12人 36人
3位 四天王寺東高等学校 48 - 59 私立 大阪府 42人 48人 19人
4位 向陽高等学校 66 公立 和歌山県 32人 18人 12人
5位 大阪商業大学堺高等学校 39 - 53 私立 大阪府 23人 10人 -

基本情報

所在地/
アクセス
  • あべのハルカスサテライトキャンパス
    大阪府羽曳野市学園前3-2-1
学部 経営学部社会学部教育学部看護学部文学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

四天王寺大学のことが気になったら!

四天王寺大学の系列校

高校
中学
小学校

四天王寺大学のコンテンツ一覧

四天王寺大学の学部一覧

よくある質問

  • 四天王寺大学の評判は良いですか?
  • 四天王寺大学にある学部を教えてください
  • 四天王寺大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 四天王寺大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都産業大学

京都産業大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (834件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (337件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (112件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (394件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
天理大学

天理大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.11 (215件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理

四天王寺大学の学部

経営学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.48 (35件)
社会学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.81 (111件)
教育学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.05 (125件)
看護学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.88 (10件)
文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。