みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊明高等学校
-
出典:Tomio344456
概要
-
豊明高校は、愛知県豊明市にある県立高校です。通称は、「豊高」。学科は普通科のみですが、2年次から文系と理系に分かれます。3年次でさらにⅠとⅡに分け、国公立と私立それぞれに対応した授業をしていきます。生徒の半数は大学に進学し、3割が短大、残りが専門学校や就職を選択しています。進路指導も早い段階でスタートするので、進路が定まりやすいです。 部活動においては、漫画甲子園にも出場している「イラストレーション部」が有名です。その他にも「チアリーディング部」は全国大会へ出場しており、「弓道部」や「剣道部」も賞を獲得するなど、どの部活も熱心に活動しています。出身の有名人としては、フリーアナウンサーの平野裕加里がいます。
豊明高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価努力次第で本当に変わります!勉強に部活、穏やかな生徒が多いため平和で充実しています!指定校推薦で大学に行きたいなら豊明高校へ!
-
校則校則は厳しい方ですが、先生方も生徒を信用しながら過ごしていると思います。学年によって校則の厳しさが変わってるようです!今の2年生の学年は見ててとても校則が緩いように感じられます。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年02月投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強をする気があるならオススメです。
熱心な先生がやる気がある子はサポートしてくれたり、冬期講習があったりします。
課題は提出しないと大抵の先生には怒られます。
交通の便はあまり良くない(悪い)ので家が近い人は通うと良いのではないでしょうか。
バス停は学校まで歩いて20分ぐらいの場所にしかありません。
どうしても通いたいのならば通えばいいのでは、という感じです。
来年から制服が変わり、ジェンダーレス化が進められるそうですが、冬のニットは男女で色が校則で分かれているのであまり男女関係ないと言う感じはしません。
スカートの長さが膝下なので新制服のチェック柄だと少しかっこ悪いのではないでしょうか、
折っていると指導されたり身だしなみ検査を受け直さなっければいけないので大変です。
スマホは校内では使用禁止なので電源を切っておかなければいけません。
もし、消し忘れていて音が鳴ってしまうと反省文を書かなければいけなくなります。書き終えるまで帰宅できません。
学校なのでもちろん合わない人もいます。
ですが頑張れば何とかなりますし、先生に相談するにもありではないでしょうか。 -
施設・設備図書館に雑誌や漫画があって遊びに行くのに良い。
体育館にはエアコンがないのでとても寒いし、暑いです。
たまにガタガタの机があります。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価勉強に集中したい人は来てもいい!
部活も盛んだし、先生たちもいい人が多い。
なんだかんだ不満こぼす人もいるけど、僕はいいと思います
先生たちは勉強の事なども相談できるし、色んな相談を受けてくれます -
校則少し厳しめかもしれません、、、
髪の毛は目にかかったらアウト、などまあ中学校でも言われたことばかり。
スマホは電源切らないと先生に斬られるのでアウト
時々身だしなみ指導があるので、そこだけ気をつければあとは問題ないかと、、、
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #豊明高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
日本福祉大学 | BF - 47.5 | 私立 | 愛知県 | 26人 |
中京大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 23人 |
東海学園大学 | BF - 37.5 | 私立 | 愛知県 | 22人 |
名古屋学院大学 | 35.0 - 45.0 | 私立 | 愛知県 | 20人 |
愛知学院大学 | 37.5 - 47.5 | 私立 | 愛知県 | 19人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 豊明高等学校 |
---|---|
ふりがな | とよあけこうとうがっこう |
学科 | 普通科(47) |
TEL | 0562-93-1166 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 豊明市 沓掛町海老池10 |
最寄り駅 |
名鉄名古屋本線 豊明 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
豊明高等学校の評判は良いですか?
-
豊明高等学校の進学実績を教えて下さい
-
豊明高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊明高等学校