みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  津島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

津島高等学校
出典:fuuryuudou
津島高等学校
(つしまこうとうがっこう)

愛知県 津島市 / 日比野駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.62

(77)

津島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.62
(77) 愛知県内58 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

44件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    運動が好きで、大学も行きたい人はどうぞ
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      塾が要らない学校を謳っている割に夏休みの補習が少ない。宿題がほぼ毎週出されるので落ちこぼれている人は少ないはず...。
      運動が大好き学校なので、体育の授業はプールと長距離走は強制でやらされる。
      いい先生もいるが、挨拶をしても返さない先生 …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    それなりに楽しめる高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通の進学校
      課題はそこそこ多いがまわりの他校と比べると少ないと思う
      ちょっとアレな人もいるが基本的に皆良い先生
      興学館(自習室)以外の施設や機材、設備は古めでよく壊れる印象がある
      大学は地元志向が強めだと個人的に感じた
      一つ不満な所は仕方 …続きを読む(全1064文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道でとても良い学校です。
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道です。勉強はもちろん部活も盛んです。行事も生徒だけでとても盛り上がります。補習も長期休みに行なっており、勉強にとても熱心な学校です。部活によっては、模試より部活を優先する部活もあるので必ずしも勉強第一とは限りません。
    • 校則
      他の高校の厳しさ …続きを読む(全854文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    バランスのとれたそこそこの進学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多少の不満は有るが、良い学校である。
      文武両道を掲げているが多くの運動部に所属している生徒は引退まで勉強はそこそこ程度の人が多い。しかし引退後の勉強のサポートがしっかりしているため大学進学実績はそこそこ良い。 部活や高校生活を楽しみたいが …続きを読む(全931文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良い高校だと思う
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすい高校ではある。
      良い人が多い。
      真面目な人やリーダーシップがある人が多く、行事ではかなり盛り上がる。
      伝統校なので伝統を大切にする傾向があり、めんどくさと思った時はあるが、部内で受け継いだものがあったり、歴史の長さを感じさせられ …続きを読む(全671文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    刺激はないけど安らぎはあるかもしれません
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      宿題もたくさん出るわけでもなく、勉強や厳しい校則でがんじがらめされるわけでもないのでマイペースにやれて楽しいです。定期考査も一年生のうちは教科によっては平均点が70点くらいと難易度低めに作られていて楽です。
      中途半端なレベルの高校ゆえに中途 …続きを読む(全1500文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    実績ある伝統校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1年生の頃から定期的に土曜講座を実施しています。
      また、定期テストの前週の土曜には土曜学習会という自習形式の登校日もあります。
      2年生からは週二で朝補習が入ります。
      3年生からは業後にも補習が入り、勉強量はそれなりに多いと思います。
      そのお …続きを読む(全641文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい高校生活が送れる
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平均、または平均以上の評価ができると思う
    • 校則
      定期的に集会等で服装検査をされることはあるが、頻繁に注意されることはない
      決してゆるくはないが限られた中で工夫をしている生徒も多い …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    伝統的な高校
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に良いと思うがやはり考えてみると物足りない感行事などの進行も少し残念だと思う教育面においては全国的に見てもいいほうだと思う
    • 校則
      男子はそこまででもないが女子の制服の着方については厳しいところがある校則はキツくは無いけどそれを破ると指導がある …続きを読む(全692文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個人差ありあり高校(自称進学校)
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統校
      愛知県におけるナンバースクール
      旭丘高校 岡崎高校 ’’津島高校’’ 一宮高校
      スーパーイングリッシュハブスクール etc...
      色々な冠が付いている高校。
      進学実績はそこそこ、けどやっぱり個人差がとても激しい。
      国際理解コースは数 …続きを読む(全553文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    それなりに良い高校だが、校舎がきったねえ
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      まあそれなりで普通の学校である。しかし一つ、ほかの学校より劣る部分がある。それは......「校舎が汚ねえ」ということだ。歴史のある学校ということもあり、校舎がとにかく、きったねえ。雨漏りや、床がひび割れている箇所がある。とくに旧講堂という …続きを読む(全576文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    バランスの良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題はそこそこ出されるが、近場の進学校よりは良心的なため部活にも力を入れられる。 勉強に打ち込むか部活に打ち込むか趣味に力をいれるかは個人の自由で選べる。
    • 校則
      最近は服装に関しては厳しくなりつつある。 それ以外は常識的範囲だと私は思う。 …続きを読む(全477文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    過ごしやすく、たのしい高校生活が送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭では
      クラス 学年一丸となって行える。
      しかし学業に関しては、ほかの人に流されないよう
      注意しないといけない
    • 校則
      そこまで厳しくはないが
      しっかりと身なりの整う校則となっている。 …続きを読む(全273文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    いい学校だと思う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強と部活を両立したいひとにはおすすめです。部活動は県大会などに多くいくひとがいます。大変いい学校です。
    • 校則
      あまり目立って厳しいこうそくなどはないと思います。服は特に。 …続きを読む(全295文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    〈津島の良いところ〉
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活のバリエーションが多く、敷地も広いためのびのびと部活に励む事ができます。先輩や先生もとても優しく教えてくれます。
    • 校則
      他の学校に比べ少し厳しいですが、学業に専念できるので気にならないです。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指す高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      津島高校に入ってほんとに良かったと思っています。
      先生もいい先生ばかりで毎日の勉強が楽しいです。
      小テストとかあるから自分のニガテも克服できたり、考査期間に入ると土曜学習というのがあり、学校で自分の好きな教科を勉強できる時間が増える。
      …続きを読む(全513文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は古いけど、それゆえに落ち着いた雰囲気の教室や生徒がおり、とてもいい学校。ここを受験したい中学生は、勉強も部活もどっちも頑張りたい!と思う人にはとてもいい学校です。
    • 校則
      式典の時や、テストの時などに身だしなみチェックがあるが、他の高校と比べる …続きを読む(全515文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とてもいい高校なのでオススメします!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔からある高校です!
      なので、雰囲気はのんびりとしたゆっくりとしたとてもいい雰囲気です!
      のんびり屋さんなどにはとてもオススメです!
    • 校則
      スカート丈とかが厳しいかなぁ
      頭髪とかは全然厳しくない!
      ただ、男子で長すぎるとアウト!
      …続きを読む(全308文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    伝統があり、良い意味で自由な学校です!!
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1年生のうちは部活に力が入れれるように、そこまでは勉強に大変さを感じる事はありません。後期(10月頃)から土曜の講座が月1で始まるぐらいです。
      2年生になると早朝補習が始まって、徐々に勉強に力が入れられてきます。土曜講座の数も多くなってき …続きを読む(全1926文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学して後悔しない高校!!
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高に楽しい!!
      1、2年は勉強は各自に任せてくれて、質問に行けばその都度丁寧に答えてくれます。3年生になると部活を引退した人から補習が入り、夏頃になるとほぼ全員が補習になります。木曜以外あるので大変ですが、先生方は真剣に、私たちが理解し …続きを読む(全811文字)
44件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 津島高等学校
ふりがな つしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

0567-28-4158

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 津島市 宮川町3-80

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  津島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ