みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜美林高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

桜美林高等学校
出典:IZUMI SAKAI
桜美林高等学校
(おうびりんこうとうがっこう)

東京都 町田市 / 淵野辺駅 /私立 / 共学

偏差値:63 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(144)

桜美林高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(144) 東京都内277 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
93件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    桜美林高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 校則
      校則は普通の私立高校並みです。
      女子はリボン、スカート、髪の毛でよく注意されます。
      リボンは体育の授業が終わった後付けるのを忘れていただけで怒鳴られます。スカートは短ければ新しい物の購入を強いられます。髪の毛は巻くのは禁止ですが基本何も言わ …続きを読む(全855文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    平凡な高校生活を送りたいなら桜美林へ
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的にはいい学校だと思います。学習面でも人間性でも
      成長出来る学校です。短期留学にも力を入れており他校よりも
      英語に力を入れています。
    • 校則
      男子の髪型にはすこし厳しいですね。前髪は眉毛より上。
      髪の毛が耳にかかってるとだめなど。一学期の初日に服 …続きを読む(全1190文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しいかは自分次第ですねー
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      選抜クラスは勉強にとても集中出来るのだが、一般クラスは真面目に取り組む人とそうでない人が居て、授業はまあまあな感じです。
      授業の特徴としては、選抜は7限まで授業があります。どちらも英語にとても力を入れているようです。英語の教えるスピードはま …続きを読む(全665文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    むしろ高校みたいな予備校
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学への通過点としては良い学校。人間性のしっかりした人が多いとも言えます。ただ大学への通過点にしかならないと言えばならないのであまりオススメはしないです。
    • 校則
      まあこんなもんでしょ。って自分は思ってます。男子は頭髪厳しいです(今自分は思いっきり破 …続きを読む(全826文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    世界が広がる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      身体的にハンデをおっている人でも過ごしやすく、また関わる生徒たちも学ぶことが多い。内部進学はお金が外部進学よりも安くすむので、良い。
    • 校則
      男子生徒の髪型については、耳にかからない、襟にかからないということは少し厳しく言われる。女子生徒はスカートの …続きを読む(全497文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    オベリンナー
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくたのしい!部活に取り組むのがたのしい!留学制度たくさんあっていい!制服はアレンジするとかわいくなる。
    • 校則
      女子の髪にはうるさくないが、男子には厳しく、スカートは切れるけど、第一ボタンに厳しい …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学問に励むことができる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内部進学(中学から高校)があるので慣れるには時間がかなりかかります。学問にはかなり力を入れている高校です。
    • 校則
      スカートの長さは膝丈が原則であり、切ったりするとすぐにわかってしまい注意されるので他に比べると厳しいです。 …続きを読む(全487文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    オベリンナー
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強熱心なところはとてもいい
      中テストが度々あり課題が多いところは少しきつい
      文化祭の出し物の制限が厳しいところもあるが、クオリティーは高い
    • 校則
      私立高校にしては厳しくはないと思う
      男子の髪の毛についての高速が厳しいと思う …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    郊外のユートピア
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都立に比べると高速は厳しいけどあそぶとこはあそべてやる時はやるところ!!
      部活動も先輩後輩仲良くてたのしい!!
      ないしんせいとがいしんせいも意外と仲良くなれる
    • 校則
      厳しいよー
      スカートとかは特に
      男子の頭髪もかわいそう …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最終的にはいい学校だったかな?って感じ
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の友達ができる。落ち着いた高校生活が送れる。だが先生の質がいまいちよくない。講師の先生の質は高い。当たり前だが公立のようなザ・青春は送れない。狭いグラウンドに中高合同のつまらない体育祭、制限のかかりまくった2年までしかない文化祭、その他 …続きを読む(全1065文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ザ青春したい人にはあまり、、、
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      行事などでの高校青春を夢見てる人にはとてもお勧めしません。
      勉強や部活だけに真面目に取り組みたい人には向いてると思います。
      毎週土曜日午前授業があるのも大変。
    • 校則
      私立なので厳しいのは当然だと思いますが、細かすぎます。
      女子はスカートひざ上、メイ …続きを読む(全843文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    みんなが通いやすい良い学校!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も面白くていい人だし、生徒もみんな仲良いので楽しいです!特に部活!とても楽しかったです。入ってよかった!
    • 校則
      まあ、服装チェックや髪型チェックはあるけれど、普通の私立校と同じだと思います。むしろ校則のおかげで周りの方からの評判は良いと思います …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    行く高校はよく考えましょう。
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      キリスト教を信仰しているという人以外には割ときつい学校だと思います。
      スーパーなんぺい事件のせいで文化祭では赤いスプレー、銃の表現が禁止など禁止にしたところで何が変わるのかわからないですがだめらしいです。桜美林生が被害に遭い犯人が捕まって …続きを読む(全805文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校則が厳しすぎる学校
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      考え直した方がいい。校則が厳しすぎるて何も青春はできない。行事はコロナで1年間に半日しかやってなくて保護者にはやったふりをする
    • 校則
      他校の高校生らしさは一切なし。スマホも使えない。2ヶ月に1回頭髪検査があり前髪を眉毛の上とかおかしな校則があり正直 …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    校則に慣れれば楽しめる
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      文化祭や修学旅行でパリピしたいとか華のJKライフを想像しているならここはやめたほうがいい。スマホ使用禁止、スカート長い、髪を巻いたりするのも禁止です。公立のJKのようにメイクしたり顔面キラキラさせたりするのもダメ。
      もちろんスマホがなくても …続きを読む(全982文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人それぞれ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選抜クラスに入れば楽しい学校
      先生から一回でも嫌われれば最悪の学校生活だと思います。
      友人関係は特に何もないと思います。
    • 校則
      男子の髪型については中学のうちから厳しく、少しでも伸びると明日までに切ってこいなどと言われる場合があります。
      女子は巻 …続きを読む(全545文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校ではコンテストという朝の小テスト形式のものが
      あり、英単語を覚えたり、古語を覚えることで
      大学受験にも役立つ勉強システムが整っています。
    • 校則
      ブレザーのボタンを止めていなかったら注意されたり、
      ワイシャツのボタンももちろん注意されます。 …続きを読む(全363文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    なんだかんだで充実している
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      真面目で勉強や部活に集中して取り組める環境が整っています。
      正規の先生より講師の先生の方がわかりやすい授業だったりします。
      1年の頃から進路ガイダンスがあり、進学への意識を高められる機会が多いです。分離選択の際の理系テストは厳しいですが、ふ …続きを読む(全453文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    考えている人はこの文章を読んでください
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      他の高校より類にならないほどに厳しい。頭髪検査は眉毛より上で耳にかかってはいけなくみんなおんなじ髪型でみんなオン眉でとてもダサい。女子は男子よりは全体的に全然厳しくはないが、靴下を上げなさいと毎回のように朝言われている。他の学校は楽しく自由 …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    本当に入りたいか考えた方がいい。
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      学校に来る原動力は友達に会うためで、特に楽しい授業とか好きな教師とかはいない。普通に生活していれば普通に時間はすぎていくし、逆に高い目標(難関大学への進学等)を持って頑張ってる人は楽しいんじゃないかなと思う。まだ目標とか見つかっていない私か …続きを読む(全1766文字)
93件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

桜美林中学校

偏差値:53.0

口コミ:★★★★☆3.59(50件)

桜美林中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桜美林高等学校
ふりがな おうびりんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-797-2667

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 町田市 常盤町3758

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桜美林高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ