みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  安城学園高等学校   >>  口コミ

安城学園高等学校
出典:TAKEUCHI Tohru
安城学園高等学校
(あんじょうがくえんこうとうがっこう)

愛知県 安城市 / 安城駅 /私立 / 共学

偏差値:44 - 46

口コミ: ★★★☆☆

2.97

(75)

安城学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.97
(75) 愛知県内156 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
75件中 61-75件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても明るく楽しい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく行事にとても盛り上がることのできる学校です。校長先生も休みの時間になると廊下や外に出て生徒とのコミュニケーションを大切にしてくれています。
      この学校に入ってよかったです。
    • 校則
      他校と比べると校則は少し厳しいと思いますが、身だしなみチェッ …続きを読む(全620文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は子ども教育・芸術コースに在学していました。
      幼い時からピアノを習っていて、吹奏楽部に所属していたのでピアノの授業やオーケストラの授業、ソルフェージュの授業はとても楽しかったです。
      3年間女子クラスでとても楽しい3年間を過ごすことがで …続きを読む(全550文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    明るい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくてとても個性の活かされる学校で、行事なども大いに盛り上がるから。
      また先生方も面白くて楽しい。
    • 校則
      他校の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。
      頭髪検査があります。 …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    吹奏楽を頑張りたいならここ!
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      吹奏楽やマーチングを頑張りたい人にはとてもいい環境だと思います。過去に何度も全国大会に出場しており、実績もあるのでそれに見合った練習を行えます。
    • 校則
      安城市内ではあまり厳しくない方だと思います。スカートの短さや髪色などたまに注意されるくらいです。 …続きを読む(全608文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    制服が可愛いくて有名です。
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒会などが積極的に色々な行事を考えて取り組んでいるので、行事自体は生徒目線で考えられており、そこそこ楽しめます。生徒に親しみやすい先生も多く、友達のような感覚で接することができます。幼児教育に将来進みたい人はおすすめです。
    • 校則
      昔はやんちゃな子 …続きを読む(全768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    学校行事について
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      安学は私立ならではのセミナーがたくさんあります。参加は自由です。広島や東北、京都奈良、ロンドンがあり、とても楽しいです。また自主活動も盛んで色んなことが経験できます。進学校ではないので、全体的に勉強への意識は低いと思います。ですが、商業科は …続きを読む(全786文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    無限の可能性が広がる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      とてもよい学校だった

      【校則の自由さ】
      年に何度か身だしなみ検査が学 …続きを読む(全572文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    JK!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服可愛いけど
      規則厳しいから
      スポーツ結構有名で全国常連!
      吹部も強い!いろんな行事あってなかなかたのしい学校
    • 校則
      他の高校に比べると私立なのに結構厳しい
      身なり検査で怖い先生たちが注意してくる …続きを読む(全334文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    安城学園について!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全国レベルで部活を一生懸命やりたい人は部活をする環境はそれなりに整っていると思います。
      しかし、夢と現実は違うので目標を達成するためには努力が必要だと思いました。部活を通して沢山の事を学び経験し、一生の仲間、友人ができると思います。
    • 校則
      月に一回 …続きを読む(全543文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    たのしい高校生活ができる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごい文化祭とか楽しくて他校の人も来て、一緒に楽しんでくれる本当に素敵な高校だと思う。僕も卒業したけどまた戻りたいとすごく思う。
    • 校則
      この高校の校則はそんなに厳しくないと思う。ふつうに自由な感じで過ごせたしとても満足してました。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    一言で言うと、、、不満。
    2022年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      親としてはとても不満です。、、、
      子供達の気持ちを考えない、寝ている生徒〈部活後の生徒〉を怒鳴る。
      大事な子供をかよわせられない。
    • いじめの少なさ
      平和である。 …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入ったのが間違いだった
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      自分は部活が強いからという理由で入学したけど、グランドまでの距離は遠いし、狭い。伸びる部活動もあるけど楽しいと思えるかは分からない。
    • 校則
      毎朝門の前で先生が見張っている。何もしてなくてもビクついてしまうのでマジで邪魔。もっと校則が緩いと思って入学 …続きを読む(全440文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      先生方の対応が非常に悪い。
      生徒のことよりも部活が最優先という印象でした。
      部活目的以外で入ろうとしてる子は、他の学校に行った方が
      良いと思います。
      全体的に女子が多いですが、派閥が出来始めると仲間外れに
      される子も出てくるようです。私の子供も仲間外れにされていたそうです。
      真面目に勉強がしたい子は頑張って他の学校を目指した方が
      良いと素直に思います。
    • 進学実績
      レベル的に難関大学の進学はほぼ無いが、系列の大学があるため
      進学だけの目的であれば、そこまで苦労は必要ないと思います。
    • 施設・設備
      比較的施設は綺麗だと感じましたが、教室は古いです。
    • 制服
      子供は可愛いと言っておりました。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値が低い高校だったのでレベルとしてついていける。
      自宅から通える範囲の高校。
      同高校に進学する中学の子が多かったこと。
      専門的なことよりも中学の延長で普通科目をもっと
      頑張りたいと思ったこと。
      以上のことから子供は受験しました。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      中退をして通信制に変更しました。
    投稿者ID:976533
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    なんだかんだ言ってるけどいい高校
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      結果から書くと、私的には結構いい高校だと思ってる。
      先生は優しい人が多くて、もし授業内で分からない所があったとして、授業後に先生に聞きに行くと分かるまで教えてくれる。同じ事を何回も聞いても嫌な顔しないで親身になって教えてくれる。進学実績があ …続きを読む(全1094文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    まあまあ楽しかったと思います
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学校の敷地が狭い。階段が多く毎朝疲れます。駅からも遠いですし、歩いてだと約20分かかります。バスもありますが人が多いためバスで通えるかは分かりません。
    • 校則
      スマホは学区内禁止。ピアスの穴は空いてても大丈夫だけど透ピとかピアスをつけてくるのはダメで …続きを読む(全324文字)
75件中 61-75件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 安城学園高等学校
ふりがな あんじょうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0566-76-5105

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 安城市 小堤町4-25

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  安城学園高等学校   >>  口コミ