みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ

都立翔陽高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立翔陽高等学校
(しょうようこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 狭間駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.42

(103)

都立翔陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.42
(103) 東京都内180 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

103件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人はいい
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育館にゴミ箱がない、体育館の冷水機の水が去年から出ない、体育館はすぐ雨漏りする、坂が多い、みんなが憧れる海外修学旅行のグアムは暑すぎて外にいられない、ほとんどがバスの中と室内で涼んでいてこれなら国内の方がいいのかなと思うそれで1番楽しいの …続きを読む(全409文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学するつもりなら他の高校がいい
    2016年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      期待ほどではありませんでした。いかにもなんちゃって進学校という感じです。
    • 校則
      髪染め等は禁止されてますが他には特にありません。いろいろ問題が起こると集会で学年全体集められたりします。 …続きを読む(全429文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    入学希望の人これ見て!!!
    2024年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      倍率が低いからといって入ったら後悔します。校則について、スカート丈に関しては何も注意されませんが頭髪や化粧、ピアスに関してはとても厳しいです。地毛が少し茶色くて染めていない子でも何回も注意されています。また、マラソン大会はないものの冬に持久 …続きを読む(全843文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    あまり進学先にはしない方が良い学校
    2023年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      はっきり言っていい学校とは言えません。
      進学を考えている方は今すぐ他の学校に変更しましょう。
      もっと勉強してください。
      良い先生もいれば悪い先生もいます。良い先生はとても親身になって話を
      聞いてくれたり、興味が湧いてくる授業をしてくれたり、 …続きを読む(全1437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    普通の高校生活送りたいならおすすめ
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      小テスト、課題が多い、予習課題出してくる先生もいて正直面倒くさいです。
      毎週、週末課題出してきます。あと、少し変わった先生もいます。
      でも生徒は良い人が多く、不良とかはいないです。いじめとかも見ないです。
    • 校則
      そこそこ厳しいと思う。スカートについ …続きを読む(全389文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    自然が豊かで勉強、部活も盛ん
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      天文台があって、星が好きだったので喜んでいました。剣道部の先生に大変おせわになって、二段取得できました。進学する生徒がほとんどの中、公務員志望でしたので、それに対応してくださいました。
    • 校則
      特にきびしいという印象もなく、しかし目立って校則をやぶっ …続きを読む(全689文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    はっきり言って失望
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      翔陽高校行くレベルがあるならもうちょっと頑張って南平とか昭和に行くことをお勧めします。授業のやる気が他と比べて無いと思います。授業中にスマホをいじってるのが多く見られます。校長もやる気が無いのを分かってるのに黙って見過ごすような高校です。将 …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    来るなら入学前から#翔陽で繋がっとけ
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      今年入学した者です。
      入るまでは本当にここに行きたいと思っていたのですが入ってみると
      理想の高校生活とのギャップを感じました。

      まず口コミで見ていた校則が緩いですが意外と厳しいと思います。
      特にスカートや服では言われないのですが化粧ピアス …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ( ᐛ
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事への意欲・レベル・完成度に欠けます。偏差値が高くないので僕は結構そこを友達にいじられました。中学校時代行事が面倒臭かった人やさらっと平凡な高校生活を送りたい人にはオススメです
    • 校則
      セーターに関しては変なところで五月蝿い部分がありますが全体的に …続きを読む(全590文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    ハッキリ言います。
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      いたって普通の当たり前の校則です。ゲーム持ってこない、アクセサリーや化 …続きを読む(全803文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    平々凡々とした高校生活でした。
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によります。なにもかも平々凡々でいいと思う人にはいい学校だと思いますが、部活でいい成績を残したい!レベルの高い大学に行きたい!行事を頑張りたい!って人にとってはあまりいいとは思えません。高校生活が平々凡々としててあまり記憶にないです。
    • 校則
      緩い …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値はまあまあですが、
      行事はとても盛り上がります。
      2年時には修学旅行として、グアムに行きます。
    • 校則
      バレるとうるさく言われます。
      普通にしていれば問題ないです。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    校風だけが取り柄
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびりとした校風が唯一の取り柄。根が真面目で面白い人が多いです。俗にいうスクールカーストのようなものは、この学校にはほとんどありません。帰宅部(他校と比べかなり多い)であろうが運動部であろうが文化部であろうが、分け隔てなく和気藹々と過ごす …続きを読む(全1394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    学習意欲が低い。
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点 校舎が広くて綺麗。校則が自由。先生は、親身になってくれる。
      悪い点 生徒のレベル低い。授業中、スマホをいじるし、テスト前にしか勉強をしていない。全体的に、学力への意識が低いのでは。
    • 校則
      普通。もう少し、厳しくしてもいいくらい。
      …続きを読む(全400文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全ては自分の意欲次第でどうにでも
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に来るな!とは言いませんが、是非とも来て欲しい!とも言えません。
      偏差値通りで一定常識を持っている人には良い居心地となる場所になると思います。
      ちなみに大学で高みを目指したい人は、1年終盤?2年中盤辺りに予備校に入っておくと、凄く良 …続きを読む(全1013文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通です
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかったか、楽しくなかったか、と言われれば楽しかった。しかし、翔陽だったら楽しかったわけではないと思う。16年卒(浪人しなければ今年大学2年)なので、少し古い情報かと思われる。
    • 校則
      普通だと思う。自分は特に違反したくもなかったので、気にならなか …続きを読む(全926文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    お気楽高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の代は女性が多く文系が殆どを占めていたため、理系を選んだ身としては少々頼りない感じはあった。学校の雰囲気は穏やかで、他の学生に危害を加えるような人はいなかった。そこはよかった。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は緩い方だと思います。違反しても黙認さ …続きを読む(全381文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    素敵な高校生活が送れるところ。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく良いところ。 先生と生徒の距離が近い。 毎日とにかく楽しかった。 修学旅行(2年次)はグアムです
    • 校則
      髪の色は言われます。 セーターの色も言われます。 しかしその他は特に言われません。 身だしなみと言われてもスカート丈にはうるさくなく、自由 …続きを読む(全464文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自然が多い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学だけでなく、就職などの進路に進む人もいます。特に工学院大学の進学が多いです。
    • 校則
      アルバイトは原則禁止ですが、家庭の事情等により考慮されることがあります。 …続きを読む(全365文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    大学進学をめざす高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供が卒業してから年数が経っているので現在の状況はわかりませんが、うちの子供は4年生大学進学のために選択し、入学しました。まだ開校当初だったのですが、単位制で勉学意欲があって、一生懸命頑張る子にとっては、思いっきり勉強できる環境だったと思い …続きを読む(全1202文字)
103件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立翔陽高等学校
ふりがな しょうようこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-663-3318

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 館町1097-136

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校