みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 安部学院高等学校 >> 口コミ
安部学院高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年03月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価あまりおすすめはしません、この学校にはいるなら少し勉強して別のところ行くか近くにある別の学校を目指した方が絶対にいいです
理不尽です、先生は自分の利益のことしか考えてないです -
校則校則が厳しいです
ピアスも髪染めも化粧もダメ
スマホは一日中みんな没収されて帰りに返されます -
いじめの少なさいじめは分からないけど女子校なので喧嘩とかは激しいらしいです
先生は有利になる方の味方につくし相手のことをちゃんと教えてくれない理不尽 -
部活部活はやってる人少ないと思います
部活の呼び掛けとかはなく壁に部活の案内が書いてあっていつ部活に入るのかとか分からない、私もつい最近部活に入れるんだ~って思いました -
施設・設備設備は全て小さいです
綺麗でも汚くもない
私立だから広くて綺麗だって思ってたけど現実はそう甘くないです -
制服制服は可愛いって人もいれば可愛くないって人もいます
-
イベント文化祭とかがないです
入試に関する情報-
高校への志望動機勉強しなくても入れる。
資格に熱心な先生が多めで資格がよく取れる
投稿者ID:7317935人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価検定は沢山取れるが、先生の質があまりよくない。進学実績のレベルの高い大学に進学しているのは大体レスリング部。
-
校則商業高校なので普通科の学校より厳しい。
とはいえ、ピアス開けていたり髪型をツーブロにしていたり、スカート折っている生徒がほとんど… -
いじめの少なさ入学時、「いじめは絶対に許さない。見つけた場合厳しく対応する。」と言っていたのでいじめは少ない。根は真面目な生徒が多い印象。
-
部活部活はレスリング部とバスケ部だけ盛んというイメージ。他は比較的緩くて、週一の活動だったりする。
-
進学実績伝統校なので進路先や進路活動は大体決まってる。先生によっては進路を否定してくるが言う事聞いてたら大丈夫。実際に進路のためにこうして行きたいという意思がある人にとっては苦しいかもしれない。なので自分次第というよりも先生次第。
検定を沢山取れるので就職や推薦入試に有利。 -
施設・設備図書館はなく、代わりとしてオアシスルームがある。冊数は少ないが漫画がある。体育館にエアコンが付いていて夏場は涼しくて冬場は暖かい。
-
制服可愛い
-
イベント文化祭は検定を優先するので開催しません。球技大会と体育祭はあります。修学旅行は世界情勢の関係で行けていないが楽しそう。
入試に関する情報-
高校への志望動機学習不足により、ここしか行けなかった。
親身になって相談に乗ってくれる学校だと聞き、志望した。
投稿者ID:741999 -
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年12月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価資格等は取れるけど、入学前の説明と実際の生活の差が激しい。校則が厳しすぎる。ほかの高校の方が楽しめます。お勧めしません。女の子なら誰でも入学可能です
-
校則厳しすぎる。高校生らしい生活ができないレベルに厳しい
朝にケータイ預けるシステムだけどほぼほぼの人がダミーを出しています。メイク髪染めは一切認められていません -
いじめの少なさ不仲はありますが、いじめはないです基本的にグループでまとまっていてthe女子高って感じです
-
部活部活って感じなのはレスリングだけ。部活の数が少なすぎるし体育館狭すぎて部活にならない
-
進学実績無意味
-
施設・設備狭い、汚い。体育館が狭すぎるし校庭は存在しません。図書室も狭いし利用する人はほぼ居ません。
-
制服ダサいし特徴的過ぎてすぐにどこの高校かバレます。2018年度に変更された体育着もすごく変な色をしてるし、とにかく全部ダサいです笑笑
-
イベントただただつまらない。無意味
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値が低かったのでそこそこゆるいかと思ったから入学しました。でも実際そんなことなくてガッカリです。厳しすぎる
投稿者ID:48952715人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2017年11月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価なんといっても、資格がたくさん取れるから将来に役立てることができます!!文化祭があれば文句ないのに。。レスリングが有名の高校なのでレスリングに興味のある方絶対この学校がいいと思います!!
-
校則ピアスも化粧も染めるのも基本はダメなはずですが、
バレても注意されるぐらいで、マツエクなどもやってる人いますw
スマホは朝預けますが、ほとんどのみんなはダミーを預けて、授業中触ってますw
バイトもできます!
-
いじめの少なさ先生と生徒の仲は友達みたいに凄く仲が良いです!
ちょっと、声の大きい人が多いかなww -
部活レスリングがすーごく有名です。オリンピック候補もいます。ですが、それ以外の部活は全然盛んじゃないです。部活の種類も少ないです。
-
進学実績商業高校なので、資格も沢山取れて就職しやすいです。先生も面接の仕方など最後まで付き合ってくれるみたいなので頼りになります!就職する人と大学、専門学校に進学する人は五分五分みたいですw
-
施設・設備体育館はせまい!図書室は一応あるけど、本はないw
「図書室」って書いてあるただの部屋ですww
校庭は無く、小さな中庭がありますwポジティブに言えば冬は、屋内なので寒くないし、夏は日焼けしません
トイレは女子高とは思えない感じです、、。
プールはありません。
-
制服リボンも独特で、なかなか見ない感じのブレザーの制服です。制服を見ればすぐにどこの高校か分かっちゃいますw
-
イベントイベントといえば、資格かテストか球技大会が二回あることです。充実はしてません。
入試に関する情報-
高校への志望動機・女子高
・資格がたくさん取れて将来に活かせる
・偏差値が低い
投稿者ID:3937097人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2017年09月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント 1]-
総合評価文化祭が無いがほんとにやばい
今どき商業だからといって文化祭がない学校少ないと思う。
校則が厳しい。
朝携帯没収はまだ理解できるが、お昼の時間も返されないのは納得いかない。
でも、とても先生が多く一人ひとりの面倒を見てくれる面はとてもいい学校 -
校則毎月?頭髪検査がありピアス、髪染めしてないかなど検査がある
髪の毛が少しでも色落ちしてるとすぐに次の日までに染めてこいと言われる。先輩の中には一回帰らされた人もいるみたい。 -
いじめの少なさ人によって好き嫌いはあると思うが、私たちの中で嫌いな先生は2人ほどいる。
いじめられてる人を見たことは無い
いじめは比較的少ないと思う。 -
部活レスリング部がとても強い
-
施設・設備体育館はとても狭い
校庭はまずありません。
設備してほしいです -
制服制服はダサくはないと思うがリボンの柄がもっとシンプルでいい。
千鳥柄は生徒の中であまりいい評価ではない
ワイシャツの生地がもっと薄くていい
見た目はすごく可愛いと思う。 -
イベント高校生と言えば文化祭だが文化祭が無いのがほんとに有り得ない
体育祭なども全て体育館を借りてやるから外でやりたい
体育館の場合走る競技など走りずらくて仕方がない
投稿者ID:3621016人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2021年07月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価入学前の説明と入った後が全然違う。
式や大事な時だけ身だしなみをしっかりして普段はスカート折って、指定の長い靴下も下げ、ピアス、髪染めしてる人ばかりです。先輩は怖いです。先生との距離も近いと言われたが、気に入った生徒だけって感じで人によって態度変わってる先生が見ててわかります。
授業料払ってるのにテスト前は自習にさせることがほとんどで、先生によってはテスト前以外でも自習にする人もいます授業放棄と思ってしまいます細かいとこですが上履きと体育館履きが別なのが謎です。体育館履きは体育の時しか使わないので3年使っても綺麗な状態で無駄な出費です。私は充実したと感じたことがありませんでした。 -
校則靴下、カバン指定で、携帯も禁止です。
ピアス、髪染めも禁止ですが注意して終わりなのでそこらじゅうにピアスつけてる人や、茶髪の人がいます。 -
いじめの少なさいじめのアンケートは入学時一度だけでそれ以外は何もなく、見たことはありませんが、喧嘩はよくあります。いじめをされていたとしても休み時間教室にいないので先生は気付かないと思います。
-
部活部活の種類は少なくて所属してない人の方が多いです。
レスリングは強いと思います。 -
施設・設備校庭と言えるものがないです。
私立なのに校舎も汚くて狭いです。 -
制服今時千鳥柄はなかなか無いです。
リボンが可愛くなれば制服可愛くなると思います。 -
イベント文化祭ないのはやばいと思います。
体育祭も体育館借りてるから外でできません。
私立だから修学旅行に海外行けると思ったら行けませんでした。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名。
投稿者ID:7451681人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年12月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価先生はとても良く面倒を見てくれています。
テスト前には対策プリントを配ってくれる先生がたくさんいます。
数学が苦手な新入生が多いですが、数学は小学生の復習のようなところから入るのでそこは心配ありません。 -
校則比較的校則は厳しいと思います。
月に1回程度ですが、服装・頭髪検査があります。
内容は、髪の色が落ちていないか・制服は加工していないか・ピアス、ネックレスなどのアクセサリーが付いていないか・ネイルはしていないかです。
その学年の先生にもよりますが、1番最初の服装・頭髪検査でピアスの穴の数を数えられ増えていないかも確認する先生もいるそうです。
ピアスは見つかり次第その場で没収・捨てられます。
髪の色が落ちている人は期間を決められて染めてくるか、その場で帰される人もいます。
-
いじめの少なさいじめは見たことがありません。
私も目立っている方ではありませんが、クラスのみんなは仲が良いと思います。
先生とのコミュニケーションも多く、家庭内の悩み事を先生に相談する人もいます。 -
部活レスリング部がとても有名です。
顧問の先生は厳しいく、レスリング部内では先輩後輩の関係はきっちりしています。
後輩が先輩を見かけたときはすぐに寄って挨拶をしています。
顧問の先生は怒ると怖いですが怒られるようなことをしなければとても面白く話していて楽しい先生です。
その他の部活は特に盛んではありません。 -
進学実績進路に関しては自分の努力次第ですが、頑張る人には夜遅くまで先生は付き合ってくれます。
とにかく自分から行動する人に先生は助け舟を出してくれます。
昔は進学よりも就職が多かったようですが、今は進学者の方が多いです。
面接練習も自分からお願いすれば日時を指定され、練習相手になってくれます。 -
施設・設備体育館はとても小さいです。
バレーボールコートが1つぎりぎり作れるくらいです。
今年からエアコンが設置されました。
夏は冷房、冬は暖房の効いた体育館です。
校庭はほぼありません。
バレーボールコートが1つ取れるくらいの小さな中庭です。
球技大会前には放課後や休み時間にバレーボールやドッジボールをしている生徒もいます。
図書室が今年から本格的になりました。
中はとても綺麗で可愛く、たくさん本が並んでいます。
名前はオアシスだそうです。
静かに勉強したい人・本が好きな人にはオススメの空間です。
うるさくする人は追い出されます。
-
制服私の地元ではあまり可愛いと言われないのですが、埼玉の方だと可愛いと有名だそうです。
グレーのブレザー・青のワイシャツ・千鳥柄の青いリボン・スカートもグレーのチェック・靴下は指定です。 -
イベント文化祭はありません。
女子校だからなのか、危ないと言う理由でやらせてもらえませんでした。
6月に球技大会・11月に体育祭があります。
球技大会はクラス対抗です。
午前中にドッジボール・午後にバレーボールの2種目です。
どちらもとても盛り上がります。
体育祭は学年で力を合わせて優勝を狙います。
今年は2年生が1クラス多く、ムカデがリレー式になりました。
その中でも特に盛り上がる種目は「とりたい放題」と「学年選抜リレー」です。
とりたい放題は熱々です。
毎年たくさんの先生が見守っています。
正直言うと1番危ない競技でもあります。
学年選抜リレーは各学年選ばれた8名で争います。
1番最後の種目なのでとっても盛り上がり、その結果で優勝が決まることもあります。
入試に関する情報-
高校への志望動機私の志望動機は、やはり資格がたくさん取れるところです。
具体的には簿記・電卓・パソコン・秘書やサービス接遇・ペン字検定などです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私は将来公務員になりたいと思っているので、公務員関係の専門学校に進学が決まっています。
投稿者ID:4889245人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2020年01月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭がなく恋愛は捨てたと思うのがベスト
でも女の子しかいないので思ってよりもさっぱりしてて楽
幼稚な人が非常に多く小学生や中学生時代をよく思いおこす -
校則髪型はエクステや染めたりしなければあとはなんにも問題は無い
巻いてもヘアアレンジしてもOK!髪がざりも余程おかしくなければ大丈夫です!
メイクやピアスはもちろん禁止です。取り締まりはさほど
最近は遅刻やスカート丈に非常に厳しくなりました。
スマホは預けます。もし預けず触っているのが発覚した場合は即没収保護者が呼ばれ保護者に返されます。←このようなケースは稀
基本はみな預けています。 -
部活レスリング部以外はそんなにさかんではないです。
-
進学実績完全に本人の努力次第です。上げ膳据え膳ははっきり言って望み通りにはなりません。
-
施設・設備私立なのかと疑うほどのもの
-
制服人の好みによる
-
イベント合唱コンクールや文化祭がなく楽
入試に関する情報-
高校への志望動機こちらの方がレベルが低かったから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門学校
投稿者ID:6164491人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に人数が少なく一人一人に目が行き届きよく見てくれます。また、資格が沢山取得でき、将来に役立てることができます。
-
校則校則はまあまあ厳しい方だと思います。
携帯の持ち込みも禁止されています。 -
いじめの少なさいじめはないと思います。
全体的に生徒の人数が少ないので先生が良く見てくれます。 -
部活部活はレスリングがとても有名です。トロフィーが学校に飾ってあります。
-
進学実績他の学校に比べて就職率が凄く良いと思います。
就職する人が半分、進学が半分ぐらいいます。 -
施設・設備施設はわりと綺麗ですが、校庭や図書室がなく体育館は狭いです。
-
制服制服はブレザーです。リボンが千鳥格子の柄になってて他にはないデザインです。
-
イベント球技大会や体育祭はありますが、検定を受ける日が多いため文化祭がないです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名進学
投稿者ID:24437452人中48人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服がとても可愛いのが決めてでここに決めました。
学力的にも入りやすい学校で、少し厳しいところはあったけど、楽しい三年間でした。 -
校則朝の髪型、色や爪のチェックや、持ち物検査の時はうんざりしました。
-
いじめの少なさみんな比較的いい先生でした。
授業中生徒の殆んどが寝ちゃう先生もいましたが…。 -
部活帰宅部でしたがレスリング部は盛んでした。
レスリングに興味ある人は是非おすすめです。 -
進学実績就職率が高いです。
先生も色々アドバイスをくれてちゃんと就職できました。 -
施設・設備都内のため、校庭は狭かったのですが、体育の授業は設備の整った体育館だったため、冬でも外に出なくて済んで良かったです(笑)
-
制服制服は灰色のブレザーとチェックのスカートでとても可愛いですよ!
-
イベント他校に比べるとあまり充実してないと思います。でも面倒くさがりの私は楽でした。
入試に関する情報-
高校への志望動機都内の高校が良くて、制服が可愛くて、学力が高過ぎず、就職率が高いところ。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名有名なところでは無いですが、事務職です。
投稿者ID:22196187人中80人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 安部学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あべがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3913-2323 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 北区 栄町35-4 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 安部学院高等学校 >> 口コミ