みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 安部学院高等学校
概要
-
安部学院高校は、東京都北区にある私立高校で、1976年に創立された全日制の女子高です。商業科専門の高校で、基礎を学ぶ1年次から2年次へと進級すると、会計コースとビジネスコースに別れます。会計コースでは会計について学びつつ簿記1級資格の取得を目指し、ビジネスコースではマーケティングやビジネス情報などを学習します。在学中に商業科に関連した資格を取得できるのが特徴で、取得に向けては教師がサポートを行っています。主な進学先は国公立大学に加え、短期大学や専門学校なども選ばれています。 部活動においては、レスリング部が活躍しており、ユース・オリンピックや世界ジュニア選手権でも優勝を飾っています。出身の有名人としては、レスリング関係者が多く、女子プロレスラーの永島千佳世などがいます。
安部学院高等学校出身の有名人
村田夏南子(レスリング選手)
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年03月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価あまりおすすめはしません、この学校にはいるなら少し勉強して別のところ行くか近くにある別の学校を目指した方が絶対にいいです
理不尽です、先生は自分の利益のことしか考えてないです -
校則校則が厳しいです
ピアスも髪染めも化粧もダメ
スマホは一日中みんな没収されて帰りに返されます
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価検定は沢山取れるが、先生の質があまりよくない。進学実績のレベルの高い大学に進学しているのは大体レスリング部。
-
校則商業高校なので普通科の学校より厳しい。
とはいえ、ピアス開けていたり髪型をツーブロにしていたり、スカート折っている生徒がほとんど…
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年12月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価資格等は取れるけど、入学前の説明と実際の生活の差が激しい。校則が厳しすぎる。ほかの高校の方が楽しめます。お勧めしません。女の子なら誰でも入学可能です
-
校則厳しすぎる。高校生らしい生活ができないレベルに厳しい
朝にケータイ預けるシステムだけどほぼほぼの人がダミーを出しています。メイク髪染めは一切認められていません
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
村田夏南子(レスリング選手) | 安部学院高等学校 → 日本大学 |
基本情報
学校名 | 安部学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あべがくいんこうとうがっこう | |
学科 | 商業科(39) | |
TEL | 03-3913-2323 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 北区 栄町35-4 |
|
最寄り駅 |
都電荒川線 栄町 |
|
学費 | 入学金 | 240,000円 |
年間授業料 | 396,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
部活 | 運動部 | バスケットボール部、バトントワラー部、バドミントン部、レスリング部、ダンス部 |
文化部 | イラスト部、軽音楽部、書道部、ボランティア部、朗読部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
よくある質問
-
安部学院高等学校の評判は良いですか?
-
安部学院高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 安部学院高等学校