みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  拓殖大学第一高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

拓殖大学第一高等学校
出典:路側帯
拓殖大学第一高等学校
(たくしょくだいがくだいいちこうとうがっこう)

東京都 武蔵村山市 / 玉川上水駅 /私立 / 共学

偏差値:61 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.17

(180)

拓殖大学第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.17
(180) 東京都内254 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
48件中 41-48件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    頭いい人には先生は優しい
    2015年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の場合、1年の時以外はクラスはとてもいいところでした。地味な私にも気軽に話しかけてくれたりする子もいましたね。大学に入った今でも遊んだりする子もいます。
    • 校則
      厳しい。スカートの丈が最悪。私のはほかの子と比べて長く作られていたから折ってたのにそれ …続きを読む(全697文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    勉強以外の充実度を優先させたいならココ!
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学生生活を満喫したいなら非常におすすめな学校です。
      まさにリア充な高校 …続きを読む(全694文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活も勉強も頑張れる高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では進路指導も一年時から指導をしてもらえ、自分の将来のことも自分自身で考えさせられます。先生方も皆良い人ばかりで相談などにも親身になってのってくれました。部活なども通して自分の意見を伝えることの大切さ、自分で考えて行動することの大切 …続きを読む(全792文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    自称進学校。キラキラ高校生活は望めない。
    2023年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      The 自称進学校。生徒のレベルは上から下までかなり広いが、比較的真面目な人が集まる学校。授業のレベルはそこそこだが高い金払って行く価値はない。キラキラの高校生活を期待している人には別の学校を勧める。
    • 校則
      身だしなみに関してはかなり厳しい。男子は …続きを読む(全960文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    学習環境の整った学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗で学習する環境が整っている清潔感のある高校です。
      駅から5分ほどと交通の便もよいです。
      大学進学の実績も国公立、難関私立含めよいです。
      ただ、付属の拓殖大学に行く人は少ないです。
      校則は厳しめで、月に一度服装チェックがあります。
      …続きを読む(全423文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    勉強に集中できる環境でした。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点としては、自分の能力を最大限に伸ばすために勉強する環境を整えてくれたことがあります。悪い点は、受験勉強に焦点をあててしまい、勉強本来の楽しさが少し欠けてしまったことがありました。
    • いじめの少なさ
      クラスの雰囲気がよく、生徒同士もいじめをするような幼稚さ …続きを読む(全506文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    意外と楽しくていい高校
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思ってたよりは楽しい。行事等はあまり盛り上がらないがそれでも普段の生活でも充分青春はできる。私立ではあるが校則はそこまで厳しいものじゃない。入ったら慣れる。
    • 校則
      髪型は少し厳しいようだが先生によってはツーブロも黙認してくれるしスマホはOKなのでほ …続きを読む(全508文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    卒業してから実感する拓一の良さ
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校在学当時の自分だったらこんなに高く評価してないと思います。でも、今になってもし拓一に入っていなかったら、今の大学には入れてないなと感じています。進路指導が手厚く、有名大学の説明会(?)などもあり、早い段階から受験を意識できました。校内予 …続きを読む(全593文字)
48件中 41-48件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

拓殖大学第一高等学校が気になったら!

オンラインでも開催中! 説明会に行ってみる
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 拓殖大学第一高等学校
ふりがな たくしょくだいがくだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-590-3311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 武蔵村山市 大南4-64-5

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  拓殖大学第一高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ