みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  金光八尾高等学校   >>  口コミ

金光八尾高等学校
出典:Kansai explorer
金光八尾高等学校
(こんこうやおこうとうがっこう)

大阪府 八尾市 / 恩智駅 /私立 / 共学

偏差値:56 - 63

口コミ: ★★★☆☆

2.77

(102)

金光八尾高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.77
(102) 大阪府内217 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
102件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強オタクでない限り高校生活終わります。
    2022年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      他の方も書かれている通り、勉強しかしません。甘くみてはいけません。自分次第で楽しくなるというのは間違いです。実際、僕もそう思って入りましたが、現在本当に精神の限界が来て、学校に行けなくなりそうな日々が続いています。3年間勉強を頑張れる、それ …続きを読む(全1116文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    入学する人は覚悟が必要
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      制服がマシになったり設備が綺麗になったりしていますが、低評価の根本的な原因である 教師の質が悪すぎる というのが改善されていないので入学しない方がいいです。
      国公立や有名私立大の進学実績は大半が内部生なので、高校から入ってくる外部生はほとん …続きを読む(全412文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    高校生活楽しみたい人はおすすめしません
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人が来るならいいと思います、かなり集中してできると思いますしいい大学行けると思います
      ただ、高校楽しみたいという思考があればおすすめできません
      本当に途中でやめたくなるレベルです
      何もかもがイラついてきます
    • 校則
      男、風紀の時髪の毛耳か …続きを読む(全418文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    勉強が好きな人はどうぞ。
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      本気で国公立に行きたい方なら、毎日耐えられる。 
      【校則】
      普通。男子は髪 …続きを読む(全293文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    ある1人の英語の先生に注意!
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      基本的には良い先生が多いので頼れます。しかし、ある1人の英語の先生が平気で生徒をいじめてきました。私はクラスで1番の被害者でした。その心の傷は今も癒えません。人格を否定されたこともしばしばその先生にだけは要注意です。
    • 校則
      高校三年生の時に携帯持ち …続きを読む(全419文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    大学を本気で狙っている方にオススメです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたい方は良い高校だと思いますが青春を送りたい方にはお勧めしません。恋愛は禁止だし制限がかなりあります。
    • 校則
      風紀検査があり、他の高校と比べると校則はかなり厳しいと思います …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    校則の厳しい学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      取り敢えず、校則の厳しい学校です。 制服も可愛くないですが、今年の秋から靴下が白から紺色に変わったりと変化してきています。 制服も変わるという噂も学校内であります。
    • 校則
      校則は長すぎるスカート丈や、髪型、爪などとてもたくさんあります。 毎月ある風 …続きを読む(全666文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    大学受験に適応した学校
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学受験に対してはかなり力を入れているととも思います。良い大学に行きた …続きを読む(全430文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    特進は本気で大学行きたい人向きです。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      通ってるときは校則が厳しいと思うが、後々それは生徒を守るためだと知る。
      …続きを読む(全284文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    金光八尾はお勧めしません
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひたすら勉強です。青春はありません。校則が謎で昭和で時が止まっています。なので生徒数も減りつつあります。今年定員割れ?したみたいです、まぁ当然のことでしょうが
    • 校則
      あまりにもキツすぎる。意味のわからないことにひたすら力を入れ続けています。 …続きを読む(全422文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強に熱心な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので勉強時間数、テストの数は非常に多く、自分の欠点を見つけながら学べる環境だった
    • 校則
      とにかく髪型、靴下すそなどあらゆるところをルールで縛っている厳しい学校だった …続きを読む(全399文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    どこへ行ってもなんとかなる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進クラスは3年間ほとんど勉強一色で終わります。でも先生たちの熱心な指導はどこの学校にも負けていないと思うぐらいです。卒業してから本当の良さがわかりました。
    • 校則
      かなり厳しいです。眉毛を整えるのも禁止、通学かばんのキーホルダー等は一個まで、携帯禁 …続きを読む(全543文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    関関同立・美術大学に進学したい人には良い
    2013年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      面倒見が非常に良い学校。授業もとても落ち着いている。学業に力を入れてい …続きを読む(全915文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    金光八尾高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      厳しい。
      携帯、ピアス、髪染め禁止はまだ分かるが、男子は『襟足かかるの禁止、前髪が目にかかるの禁止、耳に髪がかかるの禁止』と、それいる!?というような校則がある。
      比較的女子にはゆるい。しかし、かつて横結び(片方の下側で一つ結び)をしていた …続きを読む(全903文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    勉強
    2012年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      勉強量が半端ない。好きな人にとっちゃ天国かもしれない。
      自分は勉強が嫌い …続きを読む(全290文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    青春から外れし高校生活
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強環境としては悪くないです。ですが、学校行事や校則など、総合評価するなら、良いとは言えないです。勉強を中心に生きているため、人として大事なものを無くさないようにして頂きたい。
    • 校則
      校則は他の学校に比べるとかなり厳しいと思います。 …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    勉強が厳しい
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、生活面でも指導をしてくれ、大学では指導してもらえないことをたくさんしていただきました。
    • 校則
      校則は、客観的にみると、とても厳しいですが、3年生になると、先生との信頼関係もえられて、そんなに厳しくは感じません。 …続きを読む(全617文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    外の世界見る努力をしよう
    2019年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が大好きな人のための学校。勉強意欲も出させてはくれない。だからs特の一握りの人だけがいいとこに進学する。
      他校と広く繋がりを持つことで青春はできた。
    • 校則
      バレずにすればそれはそれで青春。私はピアスも毛染めもバレずにできた。しかし変な学校ゆえ性 …続きを読む(全620文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    そこそこの学力がある人なら
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語ができればかなりゆとりのある学校生活だと思います。逆にできなかったら全てにおいて劣悪な環境だと思います。
    • 校則
      かなり厳しいですが、高校生として恥ずかしい格好でなければ特に問題はありません。
      (校則に引っかかるとかなりめんどくさいですが…) …続きを読む(全378文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    真面目な子の集まった進学校
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいがそれを守れば、それ以外は普通。
      文化祭も短期間で準備していた分とても楽しかった記憶がある。
      先生の目標が国公立、関関同立の合格者を増やすことなのでそこらへんを目指す学生であればあってると思う。勉強に打ち込める環境しかないので塾 …続きを読む(全438文字)
102件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

金光八尾中学校

偏差値:48.0

口コミ:★★★★☆3.64(17件)

金光八尾中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 金光八尾高等学校
ふりがな こんこうやおこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-922-9162

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 八尾市 柏村町1-63

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  金光八尾高等学校   >>  口コミ