みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  豊田西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

豊田西高等学校
出典:Evelyn-rose
豊田西高等学校
(とよたにしこうとうがっこう)

愛知県 豊田市 / 新豊田駅 /公立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★☆☆

3.38

(100)

豊田西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.38
(100) 愛知県内84 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

58件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まずまずの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。先生の学歴は結構よいほうですね。
    • 校則
      かなり厳しく感じました。毎月の身だしなみ検査は髪の毛から靴下まで隅々と見られます。 …続きを読む(全332文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全てが真面目な学校です。勉強面では、塾がいらないくらい手厚い課題や補習があります。しかし、それらを活かせるかどうかは自分次第だと思います。交友関係面では、互いのためになる友人関係を気づくことができます。勉強や部活動を互いに励ましあいながら頑 …続きを読む(全663文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    批判気味になってしまいましたが。。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で勉強ができる子でないと大変に思うときが来ると思います。最寄り駅から20分(行きは上り坂)と便利ではないです。
    • 校則
      男子は髪の身だしなみ基準が厳しく、女子は冬でも黒タイツが履けません(肌色のストッキングはあり)。ストッキングがありとは言えどな …続きを読む(全373文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目な子にはうれしい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      塾に行かなくても旧帝国大学レベルの大学が狙えれます。
      ただし強制力が強い学習や時々偏った学習もあるため学風に合わないと学校生活が苦しくなってしまう生徒もいます
    • 校則
      僕自身は校則が厳しいなどと思ったことがあまりないため他校との比較は難しいですが、周 …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の行きたいところへいけばいいよ!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいけど、とっても楽しくて、面白い学校です。
      部活動も盛んに行っているので、最高です。
      超いい感じです。
    • 校則
      髪の毛の長さとかに少し厳しいけど、普段の登下校の靴とかについては何も言われないので楽です。 …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    真面目で雰囲気のいい良い学校。
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強したい学生にはとても良い学校。

      出身中学校での高校説明会についにお呼びがかからなくなり悲しくなったのでここに書き込みます。

      やたらと国公立を勧めてくる自称進とか結構言われているが、何だかんだ50人近く名大合格しているので凄いにはすご …続きを読む(全1768文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    躬行実践の心で生きれば最高の学校
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒からは軍事学校と表され、校則の厳しさで有名な学校だが、実際はそれほど酷くなく、むしろ地獄のように出される課題と当たり外れの大きい授業の方が特徴的。当たりの授業は本当にレベルが高く自ら考える力と実になる学力を養えるが、外れの授業は教科書暗 …続きを読む(全1340文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強大変だけど本当に楽しいと思える学校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強と部活、イベントなどどれも一生懸命な学校です。生徒はみんな優しく、いじめなどは聞きません。校則も聞いているよりは全然厳しくなく、男子は学ランのホックを開けていても何も言われないし、靴、リュックもみんなカラフルです。靴下は去年から黒、紺、 …続きを読む(全789文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    質の高い生徒が集まり切磋琢磨できる学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      偏差値が高い分良質な生徒が多く、充実した高校生活をある程度送ることができるから。
      また、厳しかった校則が在学中にもどんどん緩和し、快適に過ごすことが出来たから。
    • 校則
      入学当時は理解不能な校則が多く反発の声も大きかったが、学年が上がるタイミングで年 …続きを読む(全1077文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強をしっかりやる高校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強をしっかりとできる人にはとても良い高校だと思います。
      補修やテスト課題も多いが空き時間を見つけ効率よく行えるようになった。
    • 校則
      厳しいと言われているが、そこまで厳しくはない。 …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    工夫次第でとても楽しい学校になります!
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      先生方の手厚い指導で勉強に集中出来ます。とにかく勉強したい人には大変オススメです。朝補習や土曜セミナー、夏期講習、実力テスト、大量の模試など、とにかく勉強出来ます。校則がやや厳しめです。
    • 校則
      白靴下が好きではありません。セーラー服も中学生と変わら …続きを読む(全1389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    豊田西高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学実績は良いが、教師が一方的に学習させる感じがあり、自由度は低い
    • 校則
      厳しすぎる。女子は髪を束ねなくてはいけないし、一々身だしなみも指導される …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則鬼だが楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人にはオススメしたい。先生方が塾は必要ないと言うだけの学習時間が確保されている。課題は多いがためにはなる。
    • 校則
      めっっっっっちゃくっっっちゃ厳しい。頭髪検査などは特に。月1であるので面倒くさいことこの上ない。 …続きを読む(全308文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    家庭学習の時間をいかに作れるかが大切
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      西高は課題や補習が多いため、何を勉強すればいいのか分からない人や自分でやろうと思って勉強できない人におすすめです。ただ、自主性の高い人や自分で勉強を進めていきたい人にとっては拘束時間が多いため、自由な校風の岡崎高校や刈谷高校がいいと思います …続きを読む(全619文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    朝補、土セミ、模試を使い学力向上を目指す
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が熱心に生徒の学力向上に向けて取り組んでくださるので、勉強のやる気を出すことができます。一応、受験のときに周りの友達もまぁまぁ勉強する人たちが集まった感じなので一緒に勉強できるので頑張ろうと思えます。でも、豊田西高校は制服が中学生と同じ …続きを読む(全931文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒がみんなイキイキしている学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校ではほとんどの生徒が国公立大学進学を目指しているのでみんな一つの目標に向かって頑張ることができます。ただ、校則はとても厳しく髪型や眉毛など決まりがおおいです。
    • 校則
      はっきり言って他校に比べて校則はとても厳しいです。伝統を重んじる学校なので …続きを読む(全1146文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目に過ごせばいい高校
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まず、田舎にあるので交通の便が悪いです。最寄り駅から20分かかります。でも …続きを読む(全707文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強が大変だけどなんだかんだで楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変だけどおもしろい人がいっぱいいるし、勉強が大変な分行事は少ないけど、先輩とも仲良くなれるとても楽しいです。部活も充実してるし、授業も楽しいです
    • 校則
      身なりの点検が毎月あって髪型は特に厳しいけどそれ以外はまあまあだと思う …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    本気で勉強したい人だけにオススメします。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の運が良かっただけかも知れないがいい先生ばかりで充実した毎日を送っていた。ただ、長期休暇などは大量の宿題と補習に追われるので勉強やる気のない人や言われたことすらできない人は入学する事をオススメしません。
    • 校則
      月一で身だしなみ検査があります。女子 …続きを読む(全794文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たまに陰キャが調子に乗ってしまう学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいですよ!例えば学祭はとても盛り上がります。学祭だけか?そうですね、学年ごとに見ればいくつかありますが基本的に大きく、楽しいイベントは学祭くらいです。こういう学校生活を楽しめるかは友達によって決まると思います。自分は友達に恵まれた …続きを読む(全641文字)
58件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 豊田西高等学校
ふりがな とよたにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

0565-31-0313

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 豊田市 小坂町14-65

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  豊田西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ