みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  阿久比高等学校   >>  口コミ

阿久比高等学校
(あぐいこうとうがっこう)

愛知県 知多郡阿久比町 / 阿久比駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.00

(80)

阿久比高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.00
(80) 愛知県内151 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

80件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    自分に適してるか考えるべき
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に高校に対して、疑問に思う点がおおい。良い友人と出会えたこと以外に、阿久比にきてよかったと思える点がない。
    • 校則
      毎月身だしなみ検査がある。
      男子は頭髪、特に前髪が目にかかってないか、靴下、爪の長さ、女子は爪の長さや靴下、ゴムの色、色付きリッ …続きを読む(全1153文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい生徒が多くて楽しいが、いい先生は皆無
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はいい先生はあまりいませんし、阿久比ロードと呼ばれる約20分かけて歩く阿久比駅からの道があります。しかも駅からは自転車登校禁止です。
    • 校則
      他の高校に比べると、厳しいと思います。服装に関しては靴下は華美でないものだと良いとされているのにも関わら …続きを読む(全768文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可もなく不可もなくと言った感じです。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      質より量って感じで、小テストを行い合格しなかった人は何回も追試を朝早くにやらせています。
      また、それでも残った人は大量の課題…。
      また、生徒の気持ちを考えない先生が多いです。
      私は考査の順位をクラスの人にばらされたことがありました。
      あまり …続きを読む(全602文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    爪?象電訪
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      自分の学校のレベルすらわかってない教師が多すぎる
      授業分からん教師に限って参考書で自習させてくれないのまじやばい
    • 校則
      一年生では、けたたましく厳しいですが何故か2年3年になるにつれてだんだん緩くなりますワックス使ってる人とかピアス開けてる人とか …続きを読む(全410文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    成長できる(せざるを得ない)高校
    2023年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      わたしには合いませんでした。

      ですが言われたことを鵜呑みにするのではなく、自分自身で考えて行動する大切さを教えてもらいました。

      今この口コミを見てくれているあなたが、第一希望で入学したのか、はたまた他の高校から落ちてきたのかは分かりませ …続きを読む(全1266文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    夢見る高校生活は送れないです!
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      正直あんまり良くない。
      普通科に通っていたが、先生が酷い。
      ALTの先生はいい人ばかり。
      課題も多すぎて間に合わず適当にやる生徒が多い。
      指定校目指して上の方で頑張る人にはいいと思う、
      校則も厳しく、いつもどこかで見張られている。 …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    全てにおいて微妙。。。
    2023年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      良い所も悪い所もある。教師とクラスの当たり外れが大きい。生徒指導が鬱陶しい。放送で行える全校集会を態々体育館に集まって行っている。面倒臭い。
    • 校則
      時代遅れの校則ばかり。
      月1で身だしなみ検査があり、スカート、爪、靴下、髪型、化粧、ピアスがチェック …続きを読む(全667文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    阿久比高校について
    2013年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校では文武両道を目指しており、大学進学者が多いこと、部活動が強い …続きを読む(全498文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    阿久比高等学校の口コミ
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校の良点はハチです

      ハチを見れます。授業中にオオスズメバチを見れます。クーラの中にハチの巣があります。しかも先生方はハチが大好きなので毎日窓を開けてくれます。窓から入ったハチがそのままクーラへ突入してゆきます。エンドレス。
    • 校則
      校則は …続きを読む(全853文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    the 自称進学校・阿久比
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      絵に書いたような自称進学校 笑笑
      憧れの高校生活だァ!!って夢見て入学しない方がいいですよ。
      中学校の延長だとおもったほうがいいです。
    • 校則
      指定のスクールバックは無くわりとかばんは自由です
      でもかばん以外の自由が見当たらない。。。
      靴下はワンポイ …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通な学校。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しいと思う人と楽しくないと思う人でわかれるそうです。とくに私たちの時では追試などが多く、課題も多くて面倒でした。
    • 校則
      普通だと思います。
      月に1回身なりチェックがあり、女子のは厳しいです。眉毛、爪、髪の毛、耳など見られます。 …続きを読む(全352文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    入学してよかったです。
    2016年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は荒れておらず、毎日楽しく過ごせると思います。
    • 校則
      中学校とあまり変わらないと思います。が、校則を破らないと過ごしていけないというわけでもなく、特に気になりません。
      月の初めの全校集会で身だしなみ検査があります。また、毎朝、生徒指導の教 …続きを読む(全1092文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強に集中でき、楽しめる学校
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      先生と生徒仲の良い学校だと思います。
      1年生では遠泳がありますが、泳げない人も問題ないです。
      練習でのプールはとても深く170cmの人でギリ足がつくくらいです。
      授業間の10分で移動.着替えと教室が4階なので、大変ではあります。
      2年生では …続きを読む(全410文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道 笑
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近年志望者が増えてきてるが、自分はここを志望したのを正直後悔しています。
    • 校則
      緩い方だと思います。 …続きを読む(全212文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    心と体が鍛えられる学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の良い点は、体と心が鍛えられるところです。体力テストでも多くの生徒がA判定をもらっています。逆に悪い点は、駅から学校が遠いところです。
    • 校則
      周りの学校に比べたら、厳しいかもしれません。特に頭髪に関しては厳しいです。女子は編み込み、三つ編み …続きを読む(全786文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ごく普通だが良い雰囲気の学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      第2志望で入ったがごく普通だと思う。不満と言えば、最寄り駅から遠く、最後に100メートルの坂があること。
    • 校則
      あからさまなものではなければあまり注意されない。ただ身だしなみ検査が月1であるのでそのときは細かく見られる。疑問に思った校則は、女子のヘ …続きを読む(全552文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    遠泳で知られる高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に目立ったことはないけれど、受験対策になると、先生方が親身になってくれるので、困ることはあんまりないと思います。設備も最近改築ちてるので、綺麗になっています。
    • 校則
      『剛、知、仁』がこの校風です。校則は普通ぐらいで、変なことをしていなければ指導さ …続きを読む(全503文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    イジメもなく良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育などでは、柔道着を買わされたりと学校での貸し出しがないが、そういう所をのぞけばいい学校だと思う。
    • 校則
      校則はそこそこ厳しい。ツーブロックなどは
      注意されてしまう。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学する生徒が多数いる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校だと思います。一年生の夏に遠泳があるので、泳ぐのがにかでな人はそれを考えて入ったほうがよいです。夏が近づくと毎日プールの授業が一年生はあり休み時間に教室を走って行かないと行けないのが辛いです。
      二年生で理系文系と分かれ文系の方が多 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    迷ってるならここでいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ボランティアをやりたいっていう人にオススメ
      校則は緩め  愛知の中間辺りなので通いやすい
      周辺にあんまりお店はない(マックはある)
    • 校則
      私立よりは厳しいと思うけどそこまで厳しくないし最低限度のレベル …続きを読む(全299文字)
80件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 阿久比高等学校
ふりがな あぐいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0569-48-7111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 知多郡阿久比町 阿久比尾社2-1

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  阿久比高等学校   >>  口コミ