みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪工業大学

大阪工業大学
(おおさかこうぎょうだいがく)
私立大阪府/千林大宮駅
概要
偏差値
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
知的財産学部 知的財産学科 / 在校生 / 2021年度入学 日本で唯一、知的財産を中心に学べる2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]知的財産学部知的財産学科の評価-
総合評価良い日本で唯一、知的財産を中心に学べるということはいいと思います。しかし、学部卒で知的財産の仕事につく人は少ないのでそういう仕事をしたい人は大学院に進学する人が多いです。
-
講義・授業良い実際に実務経験や社会経験のある教授が講義を行なっていることが多いです。
-
研究室・ゼミ良い一年の前期からゼミが始まります。講義で学んだことをより実践的に学ぶことができます。
-
就職・進学普通私は実際に就活が始まっていませんがサポートは充実していると感じます。学部卒では知的財産の仕事につくことは少なそうです。
-
アクセス・立地良い比較的バス停から近いので満足しています。梅田からバスで20分程度なので周辺環境もいいと思います。
-
施設・設備普通教室は広くて綺麗だと感じます。トイレも綺麗で清潔です。梅田キャンパスと比べるとやはり劣ります。
-
友人・恋愛普通女子が少ないので学内での恋愛はあまりないです。友人関係は一年からゼミがあったりするので部活やサークルに入ってなくても友達はできやすいと思います。
-
学生生活普通サークルは他の大学と比べて数は少ないと感じます。イベントはあまり参加してないのでわからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容知的財産について学びます。また、知的財産だけでなく法律についても幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機日本で唯一の学部なので文系のなかでは就活に強いかなと思って志望しました。
-
-
知的財産学部 知的財産学科 / 在校生 / 2021年度入学 自分次第でよりよい学びが出来る学科2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]知的財産学部知的財産学科の評価-
総合評価良い総合的に勉強できていいと思います!自分は満足していますね。普通に勉強して復習しとけば単位は取れましたよ。
-
講義・授業良い非常に満足しています。最近はオンラインでの授業が多くコロナウイルスへの対策もバッチリだと思います。
-
就職・進学普通まだ1回生なのでわかりませんが先輩たちの話を聞くと就職に強い先生たちが多いようです。挫けてもそこで助けてもらえると聞いているので今のところ安心しています。
-
アクセス・立地良い自分は電車で30分ほどで着くので満足しています!バスの方がもう少し時間が早くなりますね。自分の家がどこにあるに寄るかと思います。
-
施設・設備良い新しめの施設が目立ちますね。どこも綺麗ですし何より食堂のカレーがめちゃくちゃボリューミーで美味しくお気に入りです。
-
友人・恋愛良いぼっちですが毎日楽しいです!!自分は進んで1人ですがサークルやゼミに入れば絶対友達が出来るはずです。
-
学生生活普通無所属ですが周りを見てみるとサークルは充実してそうです。小さなサークルでも個人個人が熱心に動いていたり、リーダーの企画力で各自楽しんでそうでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎的な法律、2年からコースにわかれて専門的な知識を蓄えていきます。英語に力を入れてるみたいで勉強がたのしいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機知的財産という自分の知らない学科に興味が湧いた為。元々文化系の学科を希望していたので、この学科を選ぶのは消去法でしたね。
-
-
ロボティクス&デザイン工学部 システムデザイン工学科 / 在校生 / 2021年度入学 自身の発想力が鍛えられる!2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]ロボティクス&デザイン工学部システムデザイン工学科の評価-
総合評価良いプログラミングだけでなく、商品開発の手がかりになるようなアイデア出しの授業もあり、将来に役立つような事が多く学べる。
-
講義・授業普通雑学混じりな講義もありとても参考になる。
きちんと授業を聞いていればテスト等も困らない -
研究室・ゼミ普通とても充実しているので、自分の趣向にあったゼミを選べるように説明会はとても重要。
-
就職・進学普通就職率はとても高くサポートも充実している。
就職に関しては良い学校だと思う。 -
アクセス・立地普通周辺は多くの飲食店やその他日用品の店が多くある。
大学の休憩時間などで飽きることがない。 -
施設・設備普通WiFiなどのネット環境や、エレベーター等の施設環境が十分に整っている。
-
友人・恋愛普通一緒に協力して取り組む活動が多くあるので、交友関係を築く機会が多くある。
-
学生生活悪いサークルなどはキャンパスごとに違うので梅田キャンパスでは少なく感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な基礎知識を身につけ、2年次以降で本格的な分野別の専門的知識を身につける。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機パソコンを触れるような職業に就きたいと考え、プログラミングの知識も付けたいなと思っていたから。
大阪工業大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
大阪工業大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
阿部良之(自転車プロロードレース選手(シドニー五輪代表)) | 市岡高等学校 → 大阪工業大学 |
谷甲州(小説家) | 大阪工業大学工学部土木工学科 |
三宅卓(日本M&Aセンター 代表取締役社長) | 大阪工業大学工学部 |
前績行(ダイトエレクトロン 代表取締役社長) | 大阪工業大学工学部 |
奥田克実(三東工業社 代表取締役社長) | 大阪工業大学短期大学部 |
大阪工業大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
大阪工業大学のことが気になったら!
大阪工業大学の学部一覧
よくある質問
-
大阪工業大学の評判は良いですか?
-
大阪工業大学にある学部を教えてください
-
大阪工業大学出身の有名人はいますか?
-
大阪工業大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
大阪工業大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪工業大学