みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 新城有教館高等学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年07月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価この高校は、専門系と文理系に分かれています。
文理系では、1年生の頃は文理同じですが、2年生からは分かれます。
勉強の面では、先生方が親身に教えてくださり、先生と生徒との仲が良い印象です。
総合学科ということもあり、進路選択の幅が広く、
進学したい人、就職する人など様々です。
周りが、自然に囲まれていて静かなため過ごしやすいです。
進路選択に迷っている方にはオススメの高校です。 -
校則校則は、何かの節目ごとに1度爪の長さチェック・髪の長さ・耳にピアス穴はないか・女子はスカートの長さチェックなどを行います。
髪の長さに関しては、男子だと耳にかかりすぎていたら指導されることがよく見かけます。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2022年01月投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価勉強するには不向きです。
なにより先生が……
時間を守れない、授業のスピードが少し遅い、女子には甘い。
それと教室で勉強してると「嫌なことあった?」と言われる始末です。モチベーションがなくなります。
やらないのがかっこいいと思ってる生徒がたくさんいます!
先生に遠回しに「君たちは頭悪いから」みたいなこと言われることもあります。
行事は活発でいいと思いますよ。(文化祭、体育祭など)
あと設備は整っていて良いです。
-
いじめの少なさいじめに関しては定期的にアンケートが行われてたりしてしっかり対策されてると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を重んじた自考自立をモットーとして将来につながる教育をめざしています。自分自身 この高校においてより積極的に物事を考えていくようになったとおもいます。
-
校則今の校則とはかなり違うと思いますが、我々の世代においてはどの高校もかなり厳しかったように思います。例えば靴下の色、コートの色、髪型等かなりの制約を受けました。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
伊藤隆偉(元プロ野球選手) | 本郷高等学校(現新城東高等学校) |
基本情報
学校名 | 新城有教館高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しんしろゆうきょうかんこうとうがっこう | |
学科 | 総合学科(文理系)(42)、総合学科(専門系)(40) | |
TEL | 0536-22-2725 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 新城市 矢部広見100 |
|
最寄り駅 |
JR飯田線(豊橋~天竜峡) 茶臼山 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
新城有教館高等学校の評判は良いですか?
-
新城有教館高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 新城有教館高等学校