みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学

大阪大学
出典:Hykw-a4

大阪大学

(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.14

(2089)

概要

偏差値

偏差値
57.5 - 70.0
共通テスト
得点率
74% - 90%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
65.0
口コミ
4.15193件
学科
人文学科
学べる学問
地理 考古学 哲学 文化学 歴史 ...
偏差値
65.0
口コミ
4.31125件
学科
人間科学科
学べる学問
人間科学
偏差値
65.0
口コミ
4.16177件
学科
法学科、国際公共政策学科
学べる学問
法学 政治 国際関係学
偏差値
65.0
口コミ
4.26187件
学科
経済・経営学科
学べる学問
経済 経営

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.14
(2089) 国立内 27 / 177校中
国立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.09
  • 研究室・ゼミ
    2.88
  • 就職・進学
    3.99
  • アクセス・立地
    3.22
  • 施設・設備
    3.87
  • 友人・恋愛
    3.81
  • 学生生活
    4.04
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    文学部 人文学科 / 在校生 / 2024年度入学
    学ぶことで自分の視野を広げる
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良いですね♪自分が好きな知識を自由に勉強することができます。また多様な学生と交流することができますよ
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授があって、好きな専攻を自由に学ぶことができ、また多国の学生と交流する機会があり、グローバルな視野を持つことができます。
    • 就職・進学
      良い
      十分です。関連する企業を応募する機械があります。とても良いと思います
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいいです。石橋阪大前の近くで、周り商店街もあります。とても便利です
    • 施設・設備
      良い
      充実です。様々なメディアを使うことができ、普段の生活も彩られる
    • 友人・恋愛
      良い
      留学生でも国際教室で友人をたくさんでき、今の彼氏もクラスで会った人です
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルがあり、また学園祭という大型のイベントも参加でき
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      芸術学専攻という学科ですから、映画学、建築学、舞踊学を勉強する
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から映画の分野に興味があり、映画学に関する知識を深めたいです
  • 女性在校生
    人間科学部 人間科学科 / 在校生 / 2024年度入学
    どんなことでも研究できる学部
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理系に進みたいと思ってるなら絶対良い。でも、将来何しようか迷ってて、この学部で何か見つけたい!と思って入ってくる人には少し物足りないかも。
      みんなのびのびしてるし面白い人たくさんいるから楽しい
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の質は高く、面白い授業がちらほらある。
      一回生のうちは必須科目が抽象的で少し物足りない。
    • 就職・進学
      良い
      現時点ではわからないが、就活に向けたキャンペーンや情報共有などが活発に行われてるイメージ
    • アクセス・立地
      良い
      豊中キャンパスは阪急線沿いで通学には困らないものの、坂がしんどくて夏場は汗だく
    • 施設・設備
      良い
      敷地内はとても綺麗で、建物内も申し分ない。食堂もたくさんあり、充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      色んな人がいるし、サークルや学部でたくさん友達できる。恋愛もみんなしてる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないほどある。年に2回ある祭りもすごく盛り上がるし楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      共生や社会、心理、教育など、概論的なことを学んだのちに自分の専門を決めて深めてく
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来なにしたいか決まらなくて、文理どっちもしたかったから。心理学に興味があった
  • 男性在校生
    経済学部 経済・経営学科 / 在校生 / 2024年度入学
    ためになるが授業スピードが早い
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活4]
    経済学部経済・経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいのなら問題ないと思います。ですが授業スピードが早いので復習、予習は必須です。じゃないと単位がとれません笑
    • 講義・授業
      良い
      大学教授も分かりやすく教えて下っていて、毎授業とてもためになる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今年度からゼミが始まり、まだ慣れていない部分もあるが充実している
    • 就職・進学
      普通
      あまり自分で考えたことがないので分からないが、サポートは十分だと思う
    • アクセス・立地
      良い
      とても最寄り駅から近いのでいつもありがたいと思っているが、コンビニなどが少ない
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、国立ということもあって、私立に比べたら古いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      最初は不安だけど、受験の辛かったことなどを友達と共有したりして、直ぐに仲良くなりました。
    • 学生生活
      良い
      大学の文化祭ではたくさんの人が来て毎年賑わっています。僕の友達もみんな楽しいと言っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本のことだけでなく、世界のことや、これからの経済についても学習します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済に興味があり、これからにおいてとても重要だと思ったから。

大阪大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
ミヤコ(お笑い芸人(非常階段)) 夕陽丘高等学校 → 大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)外国語学部スペイン語科
横溝正史(小説家) 兵庫高等学校 → 大阪薬学専門学校(現大阪大学薬学部)薬学部
シルク(お笑い芸人(非常階段)) 夕陽丘高等学校 → 大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)外国語学部英語科
伊藤渉(衆議院議員) 名古屋市立菊里高等学校 → 大阪大学工学部 → 大阪大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程
遠藤奈美(アナウンサー) 大阪教育大学附属高等学校池田校舎 → 大阪外国語大学(現大阪大学)外国語学部地域文化学科

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 茨木高等学校 72 公立 大阪府 56人 78人 64人
2位 膳所高等学校 72 - 76 公立 滋賀県 53人 55人 46人
3位 北野高等学校 75 公立 大阪府 48人 53人 64人
4位 豊中高等学校 70 公立 大阪府 47人 47人 39人
4位 三国丘高等学校 73 公立 大阪府 47人 39人 71人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 箕面キャンパス
    大阪府箕面市粟生間谷東8-1-1

     大阪モノレール彩都線「彩都西」駅から徒歩14分

学部 文学部人間科学部法学部経済学部理学部医学部医学部(保健学科)歯学部薬学部工学部基礎工学部外国語学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

大阪大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 大阪大学の評判は良いですか?
  • 大阪大学にある学部を教えてください
  • 大阪大学出身の有名人はいますか?
  • 大阪大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 大阪大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学

偏差値が近い国公立文系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (438件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (790件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1574件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.24 (438件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 4.12 (643件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (193件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.31 (125件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.16 (177件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (187件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (205件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.40 (91件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.23 (146件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.20 (25件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.04 (73件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (321件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.09 (164件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (382件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。