みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  桜花学園高等学校   >>  口コミ

桜花学園高等学校
出典:At by At
桜花学園高等学校
(おうかがくえんこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市昭和区 / 荒畑駅 /私立 / 女子校

偏差値:49 - 58

口コミ: ★★★☆☆

2.86

(196)

桜花学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.86
(196) 愛知県内171 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

196件中 121-140件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    忍耐力のある人にオススメです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しくしてもらわないと、どこまでもダラダラしてしまうという人にはオススメかもしれません。
      進学コースに入ればほぼ推薦で大学に入れますが、特進コースに入れば絶対に一般で勝ち取るしか大学への道はないと思って下さい。
    • 校則
      私はここまで校則の厳しい学校 …続きを読む(全1827文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    落ち着いた女子校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進コースでした。
      部活をやりたいのなら特進コースには入らない方がいいです。
      学習合宿はとてもいい思い出にもなります。
    • 校則
      校則はとても厳しいです。
      カバンにチャームをつけていると注意されます。
      袖捲り禁止です。
      スカート丈は長いで …続きを読む(全522文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    保育士志望の人にはオススメ?
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいけど、保育士になりたい人にはオススメです。保育士や幼稚園教諭になるための勉強を2年生からのコース選択で選べます。
    • 校則
      他の高校と比べたら、凄く厳しいと思います。服装検査は定期的にあるし、登校するときに、正門で先生が目を光らせてます。 …続きを読む(全407文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    すごく真面目な生徒の多い地味な高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進クラスなどありますが、レベルの高い大学(例えば東大・京大)などへの進学者がいません。教育レベルが高いとは思えません。
    • 校則
      女子高なので仕方ないかもしれませんが、スカートがどうとか化粧がどうとか、はっきりいってうるさい学校です。これからは、逆に …続きを読む(全832文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    桜花学園高等学校
    2014年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校則はすごく厳しいです
      スカートはひざ下
      靴下は白髪は結ぶ
      化粧はもちろん …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良くも悪くもない学校
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      私はこの学校の先生に不満があります。
      特に特進クラスの。
      みんな特進に入って勉強を頑張っているのにも関わらず、
      場違いな先生が多々います。授業は分かりにくいですし。
      その結果iPad見たり他の課題やったり
      その時間を有効に使うためにほか事を …続きを読む(全636文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    桜花だけ時代は昭和な件について。(特進)
    2021年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      元からまじめな人には苦痛はあまりないかもしれない。
      私のように、暴れたい要素が少しでもある人間には圧倒的不向き。
      病む人は入学から一か月後から出てくる。
    • 校則
      厳しすぎる。眉毛を整えただけで怒られた。スカートだって少しでも膝が見えると無理矢理下にず …続きを読む(全834文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    先生はほぼ外れ
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      女子高なので恋愛でいざこざが起きたりすることはありません。クラスにもよりますが学校生活は大いに楽しいです。それだけであれば★5をつけたいくらいですが先生がとにかくひどい。理解のいい先生なんて桜花にはいません。もし中学のときに先生がいい人ばっ …続きを読む(全744文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    耐えれるんだったら楽しい学校です
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      コースによって先生の態度が真逆になる
      正直国際コースは恵まれてると感じます
      特進より厳しくないし文ll文lよりのびのびしているように見えた
    • 校則
      厳しいです
      眉毛整えると指導なのはよくわかんないですが私は多少整えてます
      指導日前日に整えたら終わりで …続きを読む(全887文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    校則に縛られる高校生活
    2021年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      厳しすぎる。制服のリボンが目立つ。カバンが小さいしダサい。朝門に入る時に服装をじろじろ見られる。高校生に楽しいがあまりない。
    • 校則
      厳しい。朝門に入る時に生徒指導の先生が靴下見てたり、スカートの長さ見てる。気持ち悪いは言い過ぎだけど嫌です。スマホも …続きを読む(全594文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強を無理矢理させる学校
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は勉強熱心っとよく聞きます。私もそれで入学を決めましたが、実際はやる気の無い生徒に無理矢理勉強させる空間を作っているだけのように感じます。週2回ほど小テストが行われますが、はっきり言って、無駄だと思っています。また、夏休みや冬休みは …続きを読む(全1289文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    あまりおすすめできない学校
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      私は公立高校を受けないで、滑り止めの桜花の特進コースに入学しました。最初はもっと特進ぽいかなと思ってましたが、全然そんな感じはしてなくて友達関係などはとても充実しています!最初のオリエンテーション合宿では友達が沢山出来たりしてとても楽しかっ …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    志望しているなら少し考えた方がいい
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強が大好きで本気で勉強だけがしたいって人は特進コースに、そこまで好きじゃないなら進学コース(もしくは選抜コース)を受験するといいと思います。
      特進コースは毎日補習があり、夏休み(2年生は春休みも)は学習合宿に行きます(4泊5入れまれません …続きを読む(全1493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    厳しいけど楽しい。勉強したい人にオススメ
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      厳しすぎます。
      厳しいですが女子しかいないし毎日楽しいです。
      いざこざがないためほんっとに楽しいです
      けど赤点は平均点の6割で大変。
      文2はゆるい楽しいです
      バスケ部がそこら辺の男よりもモテモテ
    • 校則
      厳しすぎます。
      紺色か白色のソックス
      眉毛反っ …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    楽しめる人には楽しめる……はず
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      悪口を書き始めたら止まりません。
      特進に自由は無いです。
      先生は大体の方は個性的です。
      合唱コンクールがあるのですが行う時期がおかしいです。
      学年末テストの1週間前に行います。おかしいです。
      勉強したいと思っている方は特進がいいと思います。 …続きを読む(全1196文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    絶対に入らないほうがいい
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      特進は名前だけ、授業進度も遅い。進学コースは部活目的とかなにか入りたい理由無い人はやめた方がいい。
      頑張って勉強してもっとマシな公立高校を考えた方がいい。
      学校側は勉強時間を増やせばいいと思っている。無駄に合宿などもあるので本当にめんどくさ …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強目的のためならオススメ
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけを頑張る人には向いているかもしれません。
      先生達もなんとかして欲しいと思うくらいの授業数。
      長期休暇には強制の補習があります。
    • 校則
      携帯は学校の許可を得ないと持ってこれません。もちろん校舎での使用は禁止。
      スカートは膝丈。リュックは下げ …続きを読む(全617文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    校則と特進コースについて
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校則が厳しいすぎるのをなんとかしたら本当に良い学校だと思います。なにかにつけて高校生らしくないとか言ってくるのはどうかしてると思います。それと特進と進学の差が激しいです。例えば髪をお団子ヘアにすると特進の校舎では門ですぐ目をつけられ怒られま …続きを読む(全714文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    自分の後輩には進めたくない高校
    2021年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の質の差が激しい。自分は特進コースでしたが全く受験に関係ないことしかしない先生からきちんと指導してくれる先生までいました。ホントに良い先生は良い先生です。熱血な先生とか。ただ割合は3:1くらい。まぁ先生のトップがバスケ部と行事にしか興味 …続きを読む(全519文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    身の危険を常に感じるサバイバル高校
    2020年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      部活に青春を捧げたい人にとってはとても良い学校であろう。しかし、自主的に勉強したい人には向いていないと感じる。
    • 校則
      厳しいという意見もあるが、普通の生活をする分にはなんてことはない。破るのが許される人と許されない人がいると思う。
      …続きを読む(全418文字)
196件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桜花学園高等学校
ふりがな おうかがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-741-1221

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市昭和区 緑町1-7

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  桜花学園高等学校   >>  口コミ