みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ

日本大学鶴ヶ丘高等学校
日本大学鶴ヶ丘高等学校
(にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 明大前駅 /私立 / 共学

偏差値:64 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(206)

日本大学鶴ヶ丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.22
(206) 東京都内234 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
206件中 181-200件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日本大学鶴ヶ丘高等学校の口コミ
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの点を見ても他の高校に劣ることばかりです。入学を考えている中学生は他の学校へ行くことをおすすめします。
    • 校則
      定期的に頭髪服装指導というものがあります。男子はみんなオン眉です。2018年度入学の代は頭髪服装に関して特に厳しい先生が回ってくる代なの …続きを読む(全764文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    厳しく縛られる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      映画や漫画で見るような青春は送れません。文化祭も校則もルールが多く縛られる学校です。私がもう1度高校受験をするなら、絶対に受けたいと思いません。
    • 校則
      スカート膝丈、男子は髪型が耳や眉にかかったらすぐに切れと言われ、切るまで何度でも呼び出されチェッ …続きを読む(全689文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    THE☆私立だけど楽しい高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      文武両道という言葉が合う学校だと思います。文武ともに学ぶことができま …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    文武両道頑張りたい人におすすめの学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      楽しい高校生活が送れてとても満足しています。友達も沢山できました。

      …続きを読む(全298文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の私立高校
    2017年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      私立高校なので、施設は充実しています。それに、校舎内なども業者の方が掃除しているのでキレイです。
      2017年2学期より全教室に電子黒板が設置されました。また、平成30年度から全生徒がiPadを持って授業するらしいです。今は、先生のみ全員持 …続きを読む(全451文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    高校選び失敗
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進むことが目的な人にはとってもぴったりです♪
    • 校則
      普通
      …続きを読む(全223文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    日大に進学したい人限定。
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      先生の質が悪すぎます。卒業生が多く在籍しています。それ以外の先生も本当に頼りになりません。何をするにも自分で頑張るしかないです。相談にのってくれる先生はいません。時間がないと言い訳ばかりです。
      日大に進学するのが前提な為、本気で生徒を思って …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則が厳しすぎてつまらない学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      滑り止めで来る人が多く、本命の人はあまりいません。
      とにかく必要以上に校則が厳しい
    • 校則
      頭髪、化粧、眼球(カラコン)、制服のチェックあり。ヘアアレンジ一切禁止
      規則が多いため、イベントも盛り上がらず、文化祭のクオリティも都立と比べると低い …続きを読む(全350文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    メイクできないが日大に行くなら良い学校
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      他の私立高校と比べると自称進学校が強く校則もそれなりに厳しい。
      しかし内部進学出来るので大学のことは他の高校と比べるとかなり楽。勉強勉強と言われるが入ってしまえば楽だと感じると思います。部活動は盛んですが、辞めていく人も多い。また、隠れてバ …続きを読む(全963文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    先生の態度が悪い、生徒の柄も。
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      まず、学校全体の雰囲気が良くない。そこまで頭の悪い偏差値ではないが、普通に生徒の柄が悪い。
    • 校則
      靴下が下がっていると、毎回注意をしてくる。 …続きを読む(全290文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    一部で悪質ないたずらが蔓延っている。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      一見高校の雰囲気はげんしゅくで真面目そうだが、いざ入学してみると悪質ないじめが裏で蔓延っており鶴校の進学を考えてる方にはオススメし難い。
    • 校則
      他校よりは厳しい。
      しかしスカートの丈などの制服の着方に関しての校則は常識的であり、悪くはないと思う。 …続きを読む(全396文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    獣医目指してる子以外はやめとけ
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒の偏差値はそこそこ高いけど先生の偏差値が低すぎる。校則がなんてったって面倒くさすぎる。頭髪検査に関しては女子のことはよく分からないけど、男子は目にかかっちゃダメ、耳にかかっちゃダメ、襟にかかっちゃダメ。まぁここまではいいとして、引っかか …続きを読む(全921文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    日本大学への進学のためなら最適
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大に上がるためだけの機関です。勉強をしたい、他大学受験したいと少しでも考えている方はワンランク下の公立高校の方がおすすめです。
    • 校則
      頭髪服装指導は毎度のことだが不評。頭髪、服装に関して少しでも干渉して欲しくないのならやめるべき。しかし男子の前髪 …続きを読む(全484文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    日本大学鶴ヶ丘高等学校の口コミ
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      何1つ面白くない。先生がそもそもなにもやらせてくれない。今年は体育祭が中止になりました。校則も厳しいし、自由がない。絶対に来ない方がいい。
    • 校則
      頭髪など無駄に細かい。靴下も細かく見てくる。携帯禁止だしバイト禁止ですぐに指導される …続きを読む(全387文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    お子様を絵に描いた高校生にしたい方に
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学を意識して勉学に励む方には良い環境だと思います キラキラした高校生活というよりも、教科書通りの高校生活がしたい方にはぴったりではないでしょうか
    • 校則
      服装に関しての指導は厳しかったと思います。ただ、アルバイトなどは学校側へ申請すれば可能なので、 …続きを読む(全668文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自主創造
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トイレが少ない。
      先生が非常勤講師が多い。
      校庭の芝生が熱い気がします。
      基本的に施設が充実してない印象です。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいと思います。
      茶髪の子とかだと昔の写真を提出しないければいけませんでした。 …続きを読む(全348文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    高校生活を謳歌できる都心部の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事が多く、楽しい思い出でいっぱいです。勉強も模試などを通して意識高く取り組むことができました。
    • 校則
      制服の乱れなどを確認する時間を設けられているため、制服に細工することは不可能です。短いスカートが当たり前の人にすれば厳しいかもしれません。が …続きを読む(全564文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    本当にいい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、多くの人が部活に入っているので勉強と部活が両立できる学校だと思います。遊ぶ時は遊ぶ、勉強するときは勉強するとけじめのある人が多いです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。一ヶ月に一回服装頭髪検査があり、爪や髪色や …続きを読む(全491文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と規則をしっかり守れる人がいっぱいです
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています
    • 校則
      とても厳しいと思います。
      頭髪服装が1番きついのさモノだと思われます。 …続きを読む(全301文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    甲子園に行ったよ!
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      付属高校なので、そのまま大学へ上がれるのが、良い!しかし、成績順で、学部を選べるので、しっかり勉強をしないと、希望の学部へ行けない。
    • 校則
      スカート丈や、頭髪検査が定期的にある生まれつきの茶髪は、証明書が必要!携帯電話は学校では、禁止? …続きを読む(全769文字)
206件中 181-200件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学鶴ヶ丘高等学校
ふりがな にほんだいがくつるがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3322-7521

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 和泉2-26-12

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学鶴ヶ丘高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校