みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学附属高等学校   >>  口コミ

中央大学附属高等学校
中央大学附属高等学校
(ちゅうおうだいがくふぞくこうとうがっこう)

東京都 小金井市 / 武蔵小金井駅 /私立 / 共学

偏差値:71

口コミ: ★★★★☆

4.32

(106)

中央大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.32
(106) 東京都内24 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

106件中 61-80件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    調べて入ったのなら、間違いなく満足します
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      満足していない人は、しっかりと学校を調べて入学をしていないのだと思います。
      ちゅうふを見て志望した人はきっと3年間、かけがえのない高校生活を送れると思っています。
      自分の足で社会生活を送る土台として、自分の意思で色々試すことができる、貴重な …続きを読む(全1139文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ”自分らしく”いられる
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自主自治自立
      強要されることがほぼゼロ
      合唱コンすら参加しない人、クラスがある
      ということで、”クラスみんなで”楽しみたい人にはちょっと物足りないかも
      ただ、誰にとっても居場所のある心地いい環境
      しかも大学付き!
      勉強は付属だけど結構大変
      …続きを読む(全493文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自主自治自立というより自由の極み
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      結論から言います。中央大学に行きたい人にはものすごくおすすめ致します。推薦以外、一般受験なると相当自信のある人ではないと進学実績も乏しく、教師自体もあまり良いとは言えません。中央大学を目指す方であればこれほど条件が揃って自由で快適な学校はな …続きを読む(全717文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    思い描く理想の高校生活を実現できる!
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何をするにも自由、自分の好きなように3年間過ごすことができます。バイトに明け暮れるもよし、部活に打ち込むもよし、遊びまくるもよし。本当にいろいろなタイプの生徒がいるので、何を頑張っても浮くことはありません。私は部活部活の3年間でしたが、そこ …続きを読む(全2204文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    求めよ自由、探せ恩師。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してわかりました。満足にならないわけがない。授業も個性が多く、国語では教科書よりもプリントの方が分厚く配られ、その分時間をかけて1つの題材をより細かく読み解いて考察していくような授業、先生のやりたい授業、生徒の受けたい授業がマッチしたよ …続きを読む(全536文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まさに、「自由」の体現。
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単刀直入に言いましょう。とてもよい学校です。私は中附に入学したことを少しも後悔していません。
      校則がとても緩いため、自分のしたいことを探して実行することができます。なにかやりたいことがある人がある人は、とても充実した高校生活が送れるでしょう …続きを読む(全933文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    その人次第で
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      かなり自由度が高く、何でも言ったものやったもの勝ちな学校です。縛るもの …続きを読む(全624文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自分の高校時代
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      基本的に内部進学なので、名門大学に受かりたい、という野望を持っている …続きを読む(全1666文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      漫画で見たような学生生活を送れるような環境の整っている学校ではあると思います。自由すぎて少し不安になるかもしれませんが実際は良い生徒ばかりです。
    • 校則
      明記されてる校則はありません。私服でもなんちゃって制服でも染髪もピアスもネイルも大丈夫です。 …続きを読む(全579文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主自由自律
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由で緩くて楽しいけど、勉強は自分で計画立ててやらないと大変。でも頼めば先生は勉強を教えてくれるし、頭の良い友達に聞くのも手。
    • 校則
      校則は全くない。制服が指定されてないというのが結構大きいかも。でも常識の範囲内で。 …続きを読む(全329文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しくて、平和な学校生活が送れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風が売りで、校則がなく、基本的に自由な学校です。また、大学受験をせずに中央大学に行けるので、オススメです。
    • 校則
      校則がそもそもないので、悪さをしなければ基本何をしても良い学校です。 …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    一言で言うなら自由な学校
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      かなり自由な学校ですし、そういう校風が好きな人にはうってつけです。逆に …続きを読む(全670文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風です
      化粧も髪染めも自由です。髪染めの色の指定もありません、体育祭などで自分のチームの色にすることも可能です。
      生徒総会でこの学校の自由度がわかると思います、人に迷惑をかけない範囲で自由です。
    • 校則
      全然きびしくないです。髪染め、化粧、ピ …続きを読む(全671文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服での登校が義務付けられている学校もある中での服装の自由を含めた自由な校風で良くも悪くもその人なりの高校生活を送ることができる
    • 校則
      他の高校で聞くような厳しい校則はなく、個人の責任によって行動することができる …続きを読む(全486文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いいですよ!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は綺麗で生徒も落ち着きがあります。一部は飛行に走る生徒もいますが…校風も自由で制服もないのでとてもいい学校です。
    • 校則
      制服がなく何をしても他人の自由を傷つけなければ問題ありません。スマホの持ち込み等も自由です。遅刻は気をつけないと大学推薦 …続きを読む(全716文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自律が大事な学校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由さが売りの学校ですが、自由でいるためには自律が大切なんだということを学校生活のなかで考えさせられる学校です。
    • 校則
      制服や髪型に関する校則がなく、私服、毛染めオッケーです。なので他校に比べるとだいぶ弛いです。バイトは禁止です。 …続きを読む(全782文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    自由な学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      9割以上が系列の大学に進学できるので、勉強内容も他の公立校などと少し異なり、結構マニアックなことも学べます。自由ですが、皆それなりに責任を持って自由を謳歌している印象です。
    • いじめの少なさ
      少なくとも私がいたクラスや、絡みがあったクラスでいじめやそれに近いこ …続きを読む(全610文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    なかなか
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
       通っていて不自由はあまり感じなかった。何きて通ってもいいし、基本自由 …続きを読む(全368文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充実した学生生活を送れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校ですが、内進組も高入組も仲良くなれて分け隔てなく楽しく学校生活を送れます。自由な校風なので、制服や校則もないですが、みんなが自分たちで考えて全力で行事や勉強を頑張るのでいつでも活気に溢れています。先生方の生徒に対するサポートは本当 …続きを読む(全913文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    校則なしの生徒の自主自立を尊重する学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ものすごく楽しい場所です。校舎も綺麗でテラスもあり綺麗なホールもあり体育館と講堂は別です。少女漫画で出てくる青春を送れる環境が整ってます。グラウンドも人工芝で、思いっきり遊びまわれます。全て自分たちで考え行動する学校なので、自分のやりたいこ …続きを読む(全1339文字)
106件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

中央大学附属高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

中央大学附属中学校

偏差値:59.0

口コミ:★★★★☆4.26(51件)

中央大学附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 中央大学附属高等学校
ふりがな ちゅうおうだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-381-5413

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 小金井市 貫井北町3-22-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  中央大学附属高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校